重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

医療脱毛を解約するか悩んでいます。皆さんの意見を教えてください。

昨年8月に美容クリニックで医療脱毛の契約をしました。当時キャンペーン中で全メニュー30%offだったので、全身脱毛5回コースで18万程支払い、契約しました。
しかし昨年12月、2回目の脱毛を予約していた日の前日にクリニックから連絡があり、必要書類の不備が発覚して保健所の指導が入ったため一定期間営業停止になったと言われました。クリニックより着歴も入っていましたが、仕事中だったのでLINEの方で連絡をし、明日の予約の事について尋ねたところ、明日の予約はこちらでキャンセルすることと再開の目処が立ち次第次の予約日の案内も併せて連絡をすると言われました(ちなみにこの時謝罪の言葉もありませんでした…)。
しかし1ヶ月以上経っても一向に連絡がないため、もしかして最近よくある急に潰れたとかいうやつ…?と思い、公式サイトを確認するも特に変わったことはなく今まで通りでした。営業停止中だというのにサイトやインスタには何の記載もありませんでしたが。
契約書には、サービス提供の期間は1年間とかかれているため、通常であれば私は今年の8月までにサービスを受け終えなければなりません。ただ今回の件はクリニック側の過失なので当然延長してもらわないと困りますが、期限も迫る中、待てど暮らせど連絡はなく、さすがになんの音沙汰もないのは無責任ではと腹が立ってきています。
一体営業再開はいつなんだと気になり公式サイトからWeb予約の画面をのぞいてみると、1月中は全日時バツになっており受付不可となっていましたが、2月以降はマルになっていました。なんなら枠が埋まっている箇所もところどころあるような状況。いやいや2月から再開できるとわかった時点でまず顧客に連絡をするべきではないのか、新規の客を入れてる場合じゃないだろう?と思いました。
もう脱毛自体もやめたくなり、正直解約を考えています。キャンセル料は施術1回分の料金をとられてしまいますが、契約書を見る限り途中解約はできるようです。解約しにクリニックに顔をださなきゃいけないとなるとものすごく気まずいし行きたくないですが、個人的にはすごくいい加減で適当な対応をされている感じがあり、不快です。これって私が気にしすぎなのでしょうか?めんどくさい客だと思われるでしょうか。
みなさんなら、解約しますか?

A 回答 (1件)

解約しましょう。


面倒なら消費者センターへ。
もうすでにお店はないかも?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!