
彼氏と趣味や好みが一切合わない方がいたら体験談を教えて下さい。
私は5年同棲している彼氏がいます。お互い30代前半です。付き合ったきっかけは、お互いに見た目がタイプだったからです。
しかし、趣味、食の好み、性格、何から何まで正反対です。私は映画や読書が好き、出掛ける場所も美術館や図書館など、静かな場所が好きです。一方、相手は通話しながら銃で戦うゲームや遊園地のような賑やかな遊びが好きです。食も基本私は自炊、彼はマックや牛丼など外食メインで、私が作った料理を自分では凄く美味しいと感じても彼は美味しくない、と感じるようです。そして、私はマックや牛丼が苦手です。そんな訳で、食事も別々です。
最初こそ相手の趣味を理解しようと、私も同じゲームをしたり遊園地に行ったりしましたが音が苦手で気分が悪くなりました。彼も私の好きな場所についてきてくれることがありましたが、美術館でも図書館でもずっとスマホを見ているし、彼も苦痛だったのだと思います。
そんな訳で、今では食事も完全に別、休日一緒に出掛けることは一切無し、夜の行為も一切ありません。一緒にいる意味について考え、将来が不安になります。
しかし、年齢のことや猫を飼っていることもあり(猫は両者にとても懐いています)今更別れて一から出会いを探す勇気もなかなかでません。割り切ってお互い勝手に好きなことができることをメリットと捉えるべきなのでしょうか。
もし、同じようなケースで上手くいった方、上手くいかなかった方がいれば、体験談をお話いただきたいです。
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
年齢・交際期間考えても、いまだに結婚に至ってないのは惰性としか思えない…。
正反対なだけじゃなく、セックスすらない。あなたが結婚願望なく、子供が欲しいと思っていないなら、いいと思うけど。
そうじゃないなら、一刻も早く話し合いを。それで話し合わない・らちがあかないなら、別れてもいいのでは?
No.2
- 回答日時:
うちとよく似てますね。
私も図書館や美術館が好きな完全なインドア派ですが
主人は教科書以外の本は読んだことがないそうです。
ただ主人は自分から率先して私が好きな美術館に行こうと
誘ってくれるようになりましたし
(取り敢えずちゃんと見てまわる)
私も主人の好きな野球を見に行ったり
興味のなかった旅行や遊園地(USJやディズニー)も
楽しめるようになりました。
食べ物の好みも違いますが
外食はメニューの豊富なファミレスが多いです。
主人もやはりマックや牛丼が大好きですが
テイクアウトで時々食べてますね。私は食べません。
No.1
- 回答日時:
うちの旦那とは趣味も嗜好も会いませんから互いに、お前は凄いね俺ならとても出来ないわとか、こんな事簡単にできる貴方って凄いと尊敬し合っています。
、ゴルフを共通の趣味にした時はプロに習っている旦那と健康のためにゴルフのカルチャーセンターに通った私とは雲泥の差、怒られてばかりでしたが貴方は凄いと尊敬しました。所さんも違うから面白いと言ってましたお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
脈がありそうかなさそうかにつ...
-
あなたは、好ましい人に対し、
-
片思いを頑張っていい時とダメ...
-
どうなったら好きにさせられる...
-
彼女との同棲生活のギャップ
-
この場合、あなたなら好きな人...
-
男性が耳が赤くなっているとき
-
ご主人と死別された女性へのア...
-
手を繋いだ時にしっくり?こな...
-
女性の方に質問です。
-
お互いに性格が合う人とは
-
男性が片思いしてる女性を見た...
-
気になっている人が遠距離の場合
-
女性に告白されたときどうして...
-
押してうまくいく恋愛とそうで...
-
異性と二人でご飯に行くことに...
-
姉の友人
-
しばらく連絡取ってなかった異...
-
マッチングアプリで出会った彼...
-
職場の気になる男性と1歩踏み出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女との同棲生活のギャップ
-
職場の気になっている男性との...
-
皆さんは脈ありだと思ってアプ...
-
この場合、あなたなら好きな人...
-
異性と二人でご飯に行くことに...
-
これはお世辞でしょうか。本音...
-
好きな女性を食事に誘うにはこ...
-
姉の友人
-
私は就労支援に通っていて、支...
-
職場の気になる男性と1歩踏み出...
-
女性に告白されたときどうして...
-
男性が手が冷たいと言い、差し...
-
男性心理について
-
男性が片思いしてる女性を見た...
-
大学生同士が一緒にいることと...
-
病気を伝えるタイミングはいつ...
-
恋愛をする気がない人に対して...
-
どうなったら好きにさせられる...
-
14歳と19歳の恋愛
-
寡黙な人へのアプローチ
おすすめ情報