
A 回答 (42件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.32
- 回答日時:
すいません、またまた失礼します。
これで最後です。下で私が書いた
>義務とかではなく、おしゃれを楽しむ化粧なら、むしろ推奨
というところなんですが、これ、訂正です。
義務とかマナーでお化粧することだって、本来は良いことなんですよね。この質問だと、つい荒れた肌を化粧で隠すという行為が、嫌われてしまう、というだけの話で。
うちの50になる母親も、面倒くさいときでもファンデだけは欠かさないようにしています。どうしてって聞くと、「汚い肌のままで、あんたの友達に会ったら、あんたもいやでしょう」と言います。
そして、確かに肌が綺麗な状態の母を見せたいな、と思ってしまいますもんね。
No.31
- 回答日時:
再び25です。
みなさんのを読んでいて、思ったんですが、下の30の方に激しく同意してしまいました。
確かにそうですよ。なんか私もついこの質問で偏った方向に見ていました。なんか踊らされていたような気分で。。
というか、いろんな方が回答されていく中で、いつのまにか、1の例はもとの顔が悪い、ということになっていましたし、2の例は、スッピンは肌が荒れていて・・・とあったので、つい、素肌が綺麗な人もファンデを塗る。という当たり前の事実を忘れていましたよ。
あまりにギャップがひどいのは勘弁、というだけの話で、下の方が書いておられるように、義務とかではなく、おしゃれを楽しむお化粧なら、むしろ推奨したいくらいですね
そしてすっぴんが綺麗で、お洒落気分での化粧も望まない、ならそれはそれで結構な話なんですよね。
もともと質問者様は多分、2のすっぴん≦1<2の化粧、という関係で質問されたのかな、と思います。
だとすれば、「どちらが綺麗か?」という質問はいろいろ含みすぎて、このように様々な論議を引き起こしても仕方ないですよね。
でも、おかげで当たり前の事実に気付き、勉強になりました。
今はポイントメイクだけですが、何年か後、もし肌が綺麗なままでも、自己満足のためにせっせとファンデを塗っている自分がいると思います。
そして今気付いたのですが、1の例だって、仕事でしなければいけない時はする、って書いてあるんですね。その頻度によっては、1の例も普通の範疇かも。

No.30
- 回答日時:
#9です。
先の回答は短絡的だったと思い、化粧について落ち着いてよく考えてみました。
この際正直に言いますが、私は肌は白くてきめ細かくて丈夫で、スッピンでも十分綺麗です(肌はですよ、肌「は」)。
スキンケアもマニアックにこだわる訳ではありませんが、まあ人並みにはやります。
でもファンデーションをはじめ、化粧は欠かしません。何故か?
それは、ナチュラルな肌は勿論ですが、ファンデによって実現する陶器のような肌が大好きだからです。
チークによって実現する、ほんのりピンクに色付いた頬が大好きだからです。
更に、上品でエレガントなファッションが好きなので、化粧した方が全体的に合うのです。
尤も、すっぴんでも非の打ち所のない美貌ならばわざわざしないかもしれませんが…
なぜわざわざこんな嫌な話をしたかというと、
「化粧する人は怠惰でスキンケアもろくにしない、故にそれを誤魔化すために化粧が必要、
したがって化粧はネガティブなものである」とは限らないと言いたいからです。
元がみっともないから化粧する訳ではないんです。(←こういう考え方って、「すっぴんは犯罪」というのと五十歩百歩の失礼さだと思うんですが…)
短い質問文から少なからずそのようなニュアンスを感じ取ってしまったもので。
穿ち過ぎならすみません。
今の私にとって、化粧は「お洒落」の一つ、即ち自己満足であって、「身だしなみ」という意識はあまりないですね。
お気に入りのデザインの服を選び、美容院で素敵な髪型にしてもらうのと同じ感覚です。
なので、しない人を悪く思うことは全くありません。
するもしないも、完全に好き好きだと思っています。
たとえ肌が荒れていたとしても。
(というかそもそも、肌の綺麗さは努力もさることながら体質によるところがかなり大きいと思うので、
にきび等の肌荒れをみっともないと思いません。)
まあでも、ここを見ても分かるように、お洒落の中でもこと化粧は嫌われ者ですよねぇ…何故だろ??
個人的には、すっぴんの人はナチュラル志向かというとそれも疑問ですね。
だって、「私は化粧嫌い、化粧はしないの♪」と得意げに言いながらマニキュアしてる人もいますから(笑)
私の化粧はあなたのマニキュアと同じなんですけど。と言いたい。
立ち入った話ですが、今までの彼氏もほぼ、まずはこの戦闘モード(笑)の私を気に入ってくれました。
交際もそこそこ長くなれば、当然すっぴん・めがねを見せる機会もありますが、誰もそれで引いたりなんかしませんでしたよ…
寧ろ「すっぴんの方が良い」と言ってくれます(ま、「美しい」とは別の精神的な意味で、なんでしょうが)。
すっぴんを死守することに誇りを持つのは結構ですが、化粧を毛嫌いすることもないのでは?
ちなみに20代後半女です。
No.29
- 回答日時:
30代男です。
おもしろい質問ですね。
もとの顔にもよるんでしょうが、綺麗なのは2でしょうね。
個人的には恋人や妻なら、多少美人でなくとも1が良いですな。それこそ1の人のスッピンがよほどひどい顔なんて決まってないんですよね?
なら素肌のきれいな方、ということで。
No.28
- 回答日時:
ほとんどの方は25歳までは、スッピン(1の女性)が
綺麗なんじゃないかな?
お化粧しても、ポイントメイク(眉毛・口紅)のみ、ファンデーションなしで十分綺麗。
男性の皆さん、お化粧は、男性の目を気にしてしているんじゃないですよ!
自己満足的なものが大きく、少しでも綺麗になりたくて、
悩みをカバーしたくてしています。
お化粧のノリがよかったり、髪形が決まったりするだけで、一日気分が違うんです♪
(老人ホームのおばあちゃんが、メイクで明るさを取り戻すのと同じ感覚です)
詐欺とかフェイクとか、悲しいこと言わないでください・・・
でもそう思ってるって事は、お化粧した顔の方が綺麗って事ですよね?
スッピンの方が、キレイになる努力を怠っているとは一概に言えませんが、
お化粧をする人の方が、美容に関しては努力家(勉強家)だと思いますよ。
No.27サンの意見の
>>日頃からきちんとお化粧している人が、
基本的なスキンケアをしていないなんてありえない→には同意見です!
No.27
- 回答日時:
#24です。
度々申し訳ありません。#22、26のささいさんの#26の
>若い人のノーメイクは、姿勢や髪型や髪の色や服装で自然とカバーできてしまう部分があると思う
で一つ思い出したことがありました。
私の知り合いで30代前半の女性がいらっしゃいますが、
その人は知り合った頃(彼女が当時20代前半)はノーメイクでした。
化粧品は持ってるけど、してないの、って言ってました。
ところが最近はきちんとお化粧しているようなので聞いてみたら
「25歳を過ぎたらファンデなしではいられなくなった」
と言っていました。
私は今は毛穴が埋まるのが怖くてファンデなしですが、
すっぴん素肌で勝負出来なくなった時は潔く(?)隠そう、と決めています。
でも、生来あるそばかすやマッサージしても取れないクマ、
それに母親譲りで大量にあるホクロを見ていると
ファンデで効果があるならちょっと隠しちゃいたいなぁ…
なんて思ってしまいます。
私は化粧は楽しいけどめんどくさいと思っているのも事実です。
しなくてもいいくらい顔がよければなぁ…なんて思います。
でも私は奥二重で瞼が腫れぼったいからアイラインを引いてマスカラをしないと
「今日なんでそんな目腫れてるの?泣いた?」とか
「すごい不貞腐れたように見える」とか言われてしまいます。
化粧をめんどくさがったせいで周りにそんな印象を与えたくありません。
余程のギャルメイクやお姉メイクでない限り、
化粧した顔とスッピンとのギャップはそこまでないはずです。
カジュアル系ファッション雑誌のメイクコーナーを見れば分かります。
私個人としては、#9、10、11、17、18の方の回答が素晴らしいと思います。
確かにこの質問文の表面だけを見て結論を出してしまうと、
どうしても1の方に軍配が上がるように出来ていると思います。
質問者様が化粧を全くなさらない方のようなので、
そのポリシーを肯定して欲しくてこのスレを立ち上げたのかな、
だとしたらこの質問は誘導的なのかな、とまで考えてしまいました。
もし違っていましたら本当に申し訳ありません。お詫びします。
日頃からきちんとお化粧している人が基本的なスキンケアをしていないなんてありえないし
私の肌が綺麗なのは本当にラッキーに生まれ付いたからであって
もし肌の悩みがあったら隠すためにファンデをしていると思います。
それで「詐欺だ」と男性から思われても別に構いません。
だって周りを見たら彼氏持ちの女の子は綺麗にお化粧してる子が殆どですから。
もっとこの問題は広い視点から色々な可能性を踏まえて見る必要があると思います。
ちなみに私は20歳です。
No.26
- 回答日時:
すみません。
NO22のささいです。私の回答文の中の
<若くない人のノーメイクは社会の迷惑と思います。>は
言葉が不適切でした。
<若くない人のノーメイクはちょっと寂しいと思います>
に訂正してお詫びします。
私も若くない人ですが、若くない人でも、いつも元気はつらつだといいんですが、疲れが見えるときや悲しそうな時、困った顔の時など、全くのノーメイクだと、どこか悪いのではないかと心配になってしまうのです。
若い人のノーメイクは、姿勢や髪型や髪の色や服装で自然とカバーできてしまう部分があると思うのですが。
お騒がせしてしまって申し訳ありませんでした。
No.25
- 回答日時:
こんにちは。
興味深い質問ですね。
まず、答えから言うと、綺麗に見えるのは2ですね。
お化粧して、自分を飾っているのですから(よく言えば、綺麗でいるための最大限の努力)
そして、23の方と24の方の意見を見て思ったのですが、両方一理あるかな、と。
美しくいるための努力は必要ですし、すっぴんを晒したくないからせめて自分に必要なメイクを、というのは正しいと思います。私もそうしています。ファンでは塗っていませんが、ポイントメイクはしています。
が、しかし、年取ってからすっぴんでいることを「社会の迷惑」と言う気にはなれません。
「年取ってからああはなりたくないな」と思うまでであって、マナーの悪い行動をしているように「犯罪」だとか「迷惑」と言ってしまうのは、中学生あたりがたたく悪口と変わりないかと。
自分に必要なメイクをして綺麗でいるための努力をする=すっぴんを酷評という図式になってしまうのは、おかしいかな、と。
ハタチになったばかりの女でした。
No.24
- 回答日時:
女ですが失礼します。
昨夜このスレ見てから一日考えてしまいました;
で、1と2の間じゃだめですか?
つまり、ファンデはしないから素肌は綺麗!
でもポイントメイクはちゃんとしてる、ってことです。
何故なら私がこれ↑だから^^;
普段周りの人に素肌を褒めてもらう度に
「ファンデしてませんから!」って得意気にしていますが、
だからと言ってまったくのすっぴんを世間に晒す気にはなれません。
ある程度外見に気を使うのもTPOのうちと思ってますので。
だからマユゲは形を整えて描き、アイメイクをしています。
色白というより顔面蒼白なので、顔色が酷かったらチークを入れます。
ていうか思うんですが、
1の人が例え化粧をしていなくても2の人並みの美人ならいいわけです。
でも、より綺麗な自分である為の努力もしないで
「だって素肌綺麗だし」と言うのも何だかなー?って思います。
そういう意味では#10の方の回答は本当に的を得ていると思います。
余談ですが、私は初めて化粧にトライした時、
自分がちょっとの努力でこんなに綺麗(或いは可愛く)なれるなんて!
って思ってそれがたまらなく嬉しくて楽しかったです。
それからは、あれもこれも試したい!と意欲いっぱいになりました。
2の人だって日頃のスキンケアを怠ってるとは限りま
せんよね?
どんなにスキンケアを頑張っても、肌質によっては色々あるんです。
だったら、より良い自分を見てもらおうとしている2の人がいいなと思います。
No.23
- 回答日時:
20歳の女です。
私はまだすっぴんですが、世間で「美人」と思われたいならそりゃ2がいいでしょうが、恋人とか将来旦那さんになる人とかだけを対象にしたときなら、断然1です。
ギャップが激しいと思われたら絶対いやです。
それと、下の方の「若くない人のノーメイクは社会の迷惑」と言う言葉は、ちょっと聞きづらいです。
そんなに化粧美人が良いなら、そういう人だけを相手にすれば良いだけであって、化粧しない人のことまで「社会の迷惑」とか「犯罪」とかまで言ってしまうのってどうなんでしょう。
もとが悪くても化粧すれば美人になる、という女性の正当化にしか聞こえません。
それに、そんなくすんだおばさんを見たときに、「迷惑」とか「目の毒」なんて思う女性よりも、むしろ楽しんでそういう人を見ている女性の方が、現代では多いのではないですか?
世の中には、顔だけで好き嫌いの判断をしない人だっているんですから、たとえ、もとが綺麗だろうと綺麗でなかろうと、「社会の迷惑」とまですっぴんをけなして欲しくありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
どの名前が一番可愛いですか?
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
もしもアンカテやきそばがあったら
-
不倫する、してる人の事をどう...
-
死ぬまでに絶対やりたい事って...
-
足のサイズが大きい中高生に質...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
よそうしないですか?
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
5月31日木曜日になったら、何...
-
今度2泊3日で友人が私の家に泊...
-
僕の父に不意に老後どうしたい...
-
好きな人が、遊びやご飯に誘っ...
-
日本最恐の心霊スポットはどこ...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
(この質問回答できる方はおら...
-
(この質問回答できる人がいま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
この歌詞、どういう意味?
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
今度2泊3日で友人が私の家に泊...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
よそうしないですか?
-
同級生の背の高い男子が、私が...
-
仁
-
不倫する、してる人の事をどう...
-
みなさんにとって日本は良い国...
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
万人から感謝される職業って何...
-
日大学生の人数は?
-
どの名前が一番可愛いですか?
-
もしもアンカテやきそばがあったら
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
おすすめ情報