
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は、ワッカの水星の・・・はわりと早く入手できたんですよね~
問題は、やっぱりあの、ルールーの雷200回連続でとらなくてはいけなかったやつ・・
195回までいって、撃沈・・・
苦しかったです。
チョコボレースでも裏技があったにもかかわらず、何度も失敗してしまいました。
FF8が好きで武器を強化してましたけど、それに比べるとFF10はかなりマニアックでしたね!
私、エンディングはみましたけど、どっちかというとFF8が一番好きでした。
FF8もFF9もPS2に移植されるらしいです。(関係ないけど)
さっそくの回答ありがとうございます。
ルールーの雷は、2、3度の失敗でうまくいきました。ただ、150回ぐらいから手がふるえ始め、万が一にも足りないことがないように、230回ぐらいまでやりました。
チョコボレースは裏技が上手く出来ず、正攻法でやりました。
では。
No.3
- 回答日時:
ブラスカの究極召喚、強かったです。
(笑)エンディング見たさにバトルをとんずらしまくり、ルールーなんか
やっと「~ラ系」覚える始末。カルテットで倒しましたが。(爆)
だから七曜の武器など存在すら知らず、エンディング後に揃えました。
FF9でなわとびやりこんだせいか雷避けは楽でしたが
チョウ探しがきつかったです。
しかもようやく作った自分的最強データを間違って
上書きしてしまうというオチつき。(泣)
回答ありがとうございました。
チョウ探しは、最初は難しかったですが、コツをつかむと結構簡単に出来ました。
雷よけは腕がつかれましたね。
私は、今の時点でほとんどのキャラがスフィア盤を全部回っており、七曜の武器も完了したので、簡単そうです。(実際、シンの腕とか頭部は相手の攻撃を一切食らうことなく、1、2度の攻撃で終わってしまいました。)
はやいとこエンディングを迎えたいですが、モンスター集めをつい優先しそうです。
では。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私はせっかちなもので先へ先へと進んで、とっととエンディングを見てからモンスター集めやキャラクター育てをしております(現在進行形)
ちなみにエンディングを見た時には七曜の武器が限界までパワーアップしていたのは二人だけでした(^^;
未だにパワーアップされていないのはワッカとキマリの武器。理由はどちらも『面倒くさい』から(^^;
でも、蝶関係は何度かチャレンジしているのですが、ワッカの武器に至っては諦めております。。
(すいません、ブリッツボール1度も自発的にやっておりません^^;)
物語が進んでから、過去に会話した人に色々話しかけると以前とは違う事を話してくれたりするので、全然関係の無いところでいまだに楽しんでいます。
私もエンディングは8が好きでした。ゲームの残りがんばってください。
回答ありがとうございました。
ブリッツボールは、私も残りはシンの体内だけというところまで、一切手を付けておらず、どうしようか迷いました。結局やることにしましたが、最初のころはアビリティをキャプチャーしたり、選手を育てたりと面白かったのですが、だんだん苦痛に・・・。
では。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アビスのエンディングについて
-
悠久幻想曲2
-
西遊記(1978年)エンディング...
-
戦国無双(1)の実機エンディン...
-
グレンデルが出てきません
-
ミンサガ ジャミルとダウド
-
九龍妖魔学園のエンディング
-
ff7
-
テイル (Tail) の ファウスト (...
-
かまいたちの夜2のサイト
-
幻想水滸伝1の戦死
-
PS2のマルチエンディングの...
-
FF9のエクスガリバー
-
写真のようなビニール製の袋の...
-
MS Accessでフォームの「開く時...
-
ソリティアは「毎回必ず」クリ...
-
Windowsゲームのソリテ...
-
WinSCPの古いバージョンを入手...
-
PS ワンピース オーシャン...
-
ゼルダの伝説 風のタクト ダ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グレンデルが出てきません
-
ゼノギアスのエンディングについて
-
ドラゴンクエスト11のエンディ...
-
幻想水滸伝1の戦死
-
ミンサガ ジャミルとダウド
-
FFX-2でのコンプリート率100%に...
-
ヴァルキリープロファイルの初...
-
ドラクエ4でデスピサロを倒した...
-
九龍妖魔学園のエンディング
-
FF10クリア後のセーブについて
-
ドラクエ7のエンディング後です...
-
西遊記(1978年)エンディング...
-
ヨルシカの「晴る」についての...
-
アビスのエンディングについて
-
ドラクエ9 オンゴリの崖の行き方
-
ペルソナ3ポータブルかフェス
-
ファミコン版の ボンバーマン...
-
ff10-2の事ですが、さっき1周...
-
グランツーリスモ2
-
ff7
おすすめ情報