

20代前半の♀です。現在片思いの彼(11歳年上)とは、いつも私からですが、メールでやりとりしています。
彼は、ちょっとプライドが高く、結構エラそうにしゃべるのですが、でもそれは女の子ニガテというか、不器用ででもちゃんと優しくて、そんなところも結構可愛いなぁなんて思ったりしてるのですが、メールでの一人称が「おいら」なんです。普段は仕事のときは僕、プライベートでは俺。・・・なぜにおいら?とちょっと疑問です(引いてるとかではないです)外見や普段の振る舞いなどから、「おいら」はミスマッチで、そのギャップにまた可愛い~~って思ってしまうんですが・・・。
メールの一人称で、脈の有り無しはわからないと思うんですけど、みなさんは自分の彼女や好きな子に対してと、普通に友達とメールするときって、一人称変えたりしてますか??普段のみなさんの一人称を教えてください。ちなみに、彼はメールはあまり好きではないようで、こんなに毎日メールしてるのは、私くらいしかいないと思います。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私の彼も(28歳)もメールでだけだけど
おいらって使ってきますね!
なんでかなぁ~って思ってたんですが
ちょっと照れ隠しなのか。。
ドラゴンボール世代だと悟空がおいらって言うから?
とか、 思ってたんですが
こないだ真鍋かおりのプログ見てたら
おいらって使ってたので
はやってるのかなぁ~なんて憶測してます
また私も彼に聞いてみます
私もきになってたので~♪
是非聞いてみてください~!!
照れ隠し・・・っていうのあるかもしれません。
彼の性格上素直じゃないので笑
ドラゴンボールは男の人は大体みんな漫画読んでたりアニメ見てたりしますよね。私も見てました!!
回答ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
こんにちは
男(彼と同じぐらいの)です。
「私」を使ってます。
たぶん彼の場合、何かの本とかで「おいら」って使用されていてかっこいいと思って影響されたのだとおもいますよ!
個人的な意見ですけど...
私が「私」以外に使用するなら「小姓」っての使ってみたいです。本の影響ですけど...
その彼とうまく付き合いたいのであれば、会うたびにほめて(その…似合ってるねとか)軽くボディタッチするのが
いいと思いますよ!
そして、彼が店舗とかに視線をやった時に、「ここ一度行ってみたいと思ってるんですよ!」とか言って、
彼の反応を見て「連れてってください」というのが一番です。
私も質問者さんくらいの○人がいます。
がんばってください!
No.8
- 回答日時:
こんにちは。
もうすぐ50歳の小父さんです。
公私の別なく、メールの梗概を使いまわしすることがとても多い(具体的には出張してきたことを、上司にも部下にも友人にも家族にも知らせたい場が多い)ので、それらを一々ゼロから書き直すのは面倒なので“核”を書いています。これまでは結構適当だったのですが、ちょっとヒヤッとしたこと(僕、を上司に使いそうになったetc)があって、それからは一人称と丁寧語は「万国共通」にしてあります。
★その一人称は「私」です。失敗もしませんしね。兎にかく「楽」です。因みにこのサイトでも「私」で統一です。
★ですから、質問者さんが「おいら」がイヤなら止めてくれと言うか、遠まわしに言うか、しかないのではないか、そう思います。
★好きな人にも「段階」がありますよね。私→わたし(→僕→ぼく)→俺→おれ。親しくなればなるほど「おれ」になると思います。(私の“現役時代”(笑)はメールなんぞという便利なものが無かったので、お役にたたないかもしれませんが)
★その彼のことが好きなら、グイグイ押して、ガンガンメール送って、積極的に動いていいのではないでしょうかね。余程のナルシストで無い限り、女性に「押されて」不愉快ということは無いですよ。
ご参考まで。
ご参考まで。
回答ありがとうございます。
別に、おいらと言うのがイヤなわけではないんです。
むしろ、かわいい~~と思ってしまいます笑
ただ、ナゼにおいら??と気になったものですから・・・。照れ隠しなのかな??
これからガンガン押してがんばります!!
No.7
- 回答日時:
#2です。
>でも使うとしたら「おいら」、「おら」かな。ちょっとおどけて?
と書いたけど。ごく親しい人だけだ。普通のつきあい(仕事上も含めて)の場合は「私」ですね。
彼女の場合は照れ隠しもふくんでます。
2回も回答ありがとうございます。
そうですか!親しい人だけなんですね!!(人それぞれだとは思いますが・・・)てことは彼がおいらを使うってことは、少なくとも嫌われてないって思っちゃってもいいのかな。
照れ隠し・・・私は彼女ではないですが、ちょっと意識してくれてたりしたら嬉しいですね!!
No.6
- 回答日時:
男性です。
「私」を使っています。社会人になってからずっとですね。メールでも同じですし、ここでの回答もすべて「私」です。
「僕」というのはちょっと子どもっぽい感じがしますよね。年下の人に対しては「俺(おれ)」を使うこともありますけれど。
役員でも特に偉いと思われる人(社長や専務など)には「私(わたくし)」と言うことが多いです。
昔、チャットをしていたことがあったのですが、話し方も丁寧なせいか、女性に間違われたことがありました(苦笑)。
なんだか「私」を使う男性ってなかなか多いみたいですね。でも「私」だと、誰にメールをするときでも失敗はなくていいですね。
女性に間違われちゃうくらいstar81さんは丁寧なんですね~!うらやましいです。私は女性ですが、ガサツなところがありますので・・・。
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
30代後半♂です。
私は、お育ちのせいか常に「私」です(笑。
つまり、品があるんですね(爆。
会社(仕事)でも、メル友とのメールでも「私」です。これ以外を使ったことがありません。メル友の場合、性別不詳の付き合いが多いのでちょうど良いです。
そして、いまさら「俺」っていうのもダメですね。
それにしても「おいら」を使う人が結構いるのには驚きました。
でわ!
品がある男の人、とても素敵だと思います!
私も、おいらを使う人が結構いたのに驚いています。
彼的に、メールで自分のことをなんていって良いかわかんなかったのかもしれませんね。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
変えてますね。
仕事では「私」、プライベートでは「俺」、
メールではプライベートの場合あまり一人称は使わないでいきない本題。でも使うとしたら「おいら」、「おら」かな。ちょっとおどけて?
「僕」は使わないかな。
一人称で使う実際使う言葉ってそんなに無いと思う。
「俺」「僕」「私」「あたし」「わし」「朕」「俺様」「おら」「おいら」「おらぁ」「おいどん」「まろ」「我」「我輩」「拙者」「てまえ」
回答ありがとうございます。
そうですねぇ一人称ってあんまりないですよね。
彼も基本的には一人称は使わないんですが、こないだメールで初めて「おいらは・・・」って感じで書いてたので、ちょっと気になりました。私の友達でも、メールでの一人称はだいたい使わないか、俺、で、おいらとメールで書かれたのは初めてだったのでw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
気になる方に声を掛けたいので...
-
片思いを頑張っていい時とダメ...
-
脈がありそうかなさそうかにつ...
-
どうなったら好きにさせられる...
-
あなたは、好ましい人に対し、
-
異性と二人でご飯に行くことに...
-
手を繋いだ時にしっくり?こな...
-
ご主人と死別された女性へのア...
-
押してうまくいく恋愛とそうで...
-
男性が耳が赤くなっているとき
-
お互いに性格が合う人とは
-
しばらく連絡取ってなかった異...
-
マッチングアプリで出会った彼...
-
男性が片思いしてる女性を見た...
-
職場の気になる男性と1歩踏み出...
-
職場の気になっている男性との...
-
この場合、あなたなら好きな人...
-
女性の方に質問です。
-
気になっている人が遠距離の場合
-
女性に告白されたときどうして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女との同棲生活のギャップ
-
職場の気になっている男性との...
-
皆さんは脈ありだと思ってアプ...
-
この場合、あなたなら好きな人...
-
異性と二人でご飯に行くことに...
-
これはお世辞でしょうか。本音...
-
好きな女性を食事に誘うにはこ...
-
姉の友人
-
私は就労支援に通っていて、支...
-
職場の気になる男性と1歩踏み出...
-
女性に告白されたときどうして...
-
男性が手が冷たいと言い、差し...
-
男性心理について
-
男性が片思いしてる女性を見た...
-
大学生同士が一緒にいることと...
-
病気を伝えるタイミングはいつ...
-
恋愛をする気がない人に対して...
-
どうなったら好きにさせられる...
-
14歳と19歳の恋愛
-
寡黙な人へのアプローチ
おすすめ情報