dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たまに、暇つぶしに2ちゃんねるなどで、変態趣味について語る様なスレッドが立っていると(ニュー速VIPとかが多い)、つい変態な発言をしたりしてしまいます。
他にも、フェチ板等にお好みのフェチのスレが立っていたりすると、しばしば書き込むこともあります。

ところが、自分が変態趣味をカミングアウトすると、なぜか自分の場合は特に理解されない事が多いです。
自分が個人的に見る限り「こりゃないわ」と思う様なものでも、なぜかそれなりに他の利用者に理解されているみたいなのですが、自分の場合は理解されないことが多いです。

一体、どういう形の変態趣味ならば、多少濃いなと思うものでも人に理解され、どういう形のものだと理解されないのでしょうか?
なぜ自分の変態趣味は他の人に理解されにくい傾向があるのでしょうか?

-以下自分のベクトル-
・競泳水着(男女両方とも)やレオタードなどのライクラウェアを着てオナニーするのが好き
・Wet and messyプレイ(服のまま水に濡れたり泥に汚れたりなどのプレイ)を行うのが好き
・ 服を着たままお漏らしをするのが好き
・ 腐兄系の傾向がある(モデルの男性に共感して萌えているような気がする)

-以下、自分は個人的に濃いような気がすると思うが、案外理解されていると感じる、よく見るタイプのベクトル(全て、自分の趣味ではないのですが)-
・ロリコン趣味
・ 学生時代に女子学生にこっそりした変態行為のカミングアウト

A 回答 (4件)

単純にいえば、多数派のものは「変態ではない行為」で少数派のものは「変態行為」でしょうね。

思えば昭和50年代頃まではフェラチオは尺八といって、風俗嬢が客にやる行為で素人の女性がやるものではありませんでした。私が童貞を捨てた頃、男の乳首はモビルスーツの足と同じで飾りでした。でも最近は女性も積極的に男の乳首を舐めますし、ベッドを共にした女性でも「男の乳首を舐めるのが好き」という人がいました(私はそれで開発されてしまいました)。今は女性も堂々と「セックスが好き」といえますが、アダルトビデオが世に普及し始めた頃ある女優さんが「私ってセックスが好きな女なんです」とカミングアウトしましたが、世の男どもの反応は「変態女だなー」という感じでしたね。そういえば、当時の女性知識人はよく「女に性欲はない」といっていました。

貴殿の嗜好も世のマジョリティーになれば世間の理解を得られると思いますよ。
    • good
    • 0

理解されるのは、共感を得やすいもの。


理解されないのは、共感を得にくいもの。

スカトロといって理解されなくても、
SMと言えば理解されたりするんじゃないですか。

水着がいい、じゃなくて、
コスプレがいいとかの方が共感が得やすかったり。

ヘンタイの世界も紙一重ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
レスの細かい所を重箱の隅を突く様で悪いんですが、お漏らしとスカトロは自分の中では別物かと思ってます。
あくまで漏らす事に重みがあって、誰かがやってるのを見るとか、排泄物を飲食するなどといった事には興味はないのです。

お礼日時:2007/03/06 01:58

なんとなく、現実感がでてしまうからではないですか?


ロリコンなどは異次元に対しての変態で、あくまで夢の中の出来事というか、
対象が自分たちからは遠いような気がするので、けっこう受け入れられる
のだと思います。
それが質問者さまのおっしゃるようなタイプの変態は、より現実味を
帯びていますよね。
だからなんとなく引いてしまうのではないでしょうか。
また単にスカトロが嫌いという場合も大いにあると思います。
他にも、ロリコンなどのオタク系と腐女子・腐兄系は反目する傾向が
ありますので、質問者さまが腐兄傾向があるとおっしゃるなら、選んだ
スレがオタク系だったから、という可能性もあります。
ですが実際に質問者さまがお好きなものを好きな方も沢山おられるのですから、
特に気にされることはないと思いますよ。そういう系統のスレも探せば
いくらでもあるでしょうし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もっと検索が必要な様ですね...

お礼日時:2007/03/04 13:42

変態は、基本的に理解されません。

着衣おもらしなどは、ひとつのジャンルになっているものの、やはり、SM趣味なので、SMに対するあこがれがないと、たんに汚い感じがします。とくに、大便のお漏らしは、大変臭いのでいやがられます。同様に、浣腸プレイも、匂いがダメという人も多いです。

この回答への補足

じゃあ、逆に「理解される」変態趣味って何でしょうね...。
自分以外の人はなんか、自分に取っては「こりゃない!」「いや、それをやったら犯罪っしょ」ってものでもされている様な感じがします。
自分は犯罪になりそうなことだけは、避けて通っているつもりです。

補足日時:2007/03/03 22:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!