dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

潮を吹きやすいというか、たくさん出てしまいます。
コントロールできないので仕方ないですが、ベッドがかなり汚れてしまいます。
私は1人暮らしで、今度付き合いそうな人も1人暮らしなので
エッチは主にどちらかの部屋ですることになると思います。
彼とのエッチでもたぶんいっぱい吹いてしまって、シーツとかかなり汚してしまうかもしれないんですが
そういうことって前持って言っておいた方がいいんでしょうか。

特に彼の部屋を汚してしまうといけないので、タオルとかいっぱい敷いておいた方がいいかなって思うんですけど
エッチの前にそういうことを言うのもやる気まんまんな感じに見えそうだし、ちょっと言いにくいです。
それにいつも(彼と付き合う前から)吹いてるって思われるのも恥ずかしいというか、
自分から進んであまり言いたくはないです。
つまんないことかもですが、結構悩んでます。
部屋は汚したくないけど、前もっては言いにくいんです。
さりげなく伝わるような言い方や方法はどうしたらいいでしょうか。
それともこういうことを初めてのエッチ前に言われると、引いたり冷めたりしますか?

A 回答 (9件)

お風呂でやりましょう。

    • good
    • 2

言わなくてもいいと思うけどなぁ。


一度そういうことがあれば、次からは考えるんだし。
始めてやって、大洪水になったからって怒る男はいないよ。
経験者だと、途中でこれはと、手じかにあるタオル類をあてがうから、近くにバスタオルを置いておいた方がいい。
なんなら、キミが途中で促してもいいし。いきそうになったとき、
「いく、いく、タオル」それでもピンと来ない男でも、実際に潮を噴出したらすぐあてがう。
    • good
    • 2

けっして言ってはいけません。


行く時は塩吹くときだけでいいです。
口にしてもいけません。
口でする時だけ口を使いましょう。

男の楽しみが減ります。

2回目からバスタオルをひきましょう。

けっして言ってはいけません。
男の楽しみが減ります。
    • good
    • 3

45歳男です。

昔の話しですが私の妻も付き合う前から前から吹いていたみたいで、Hする前に「シーツ汚すかも」と告白されました。何にも対処せず事に至ったらやっぱりでした。ただ、ラブホだったので特に問題はなかったですが・・・。それからはタオルを敷いたりバスローブをつかったりで対処しています。旅館等ラブホ以外での泊まりは他の方もおっしゃるとおりペットシート持参で行っています。彼には前戯中ぐらいに「いっぱい濡れちゃう体質みたいだからシーツ汚しちゃうも・・・」と言ってみたら?男としては潮吹きは大歓迎ですから彼も考えてくれるでしょう。
    • good
    • 4

うちではおねしょ用シーツとその上に専用のシーツを敷いてます。


終わって寝るときになったら両方洗濯機でいいので楽ですよ。
    • good
    • 0

僕の彼女も大量に潮吹きすることがあるので


最初はタオルを敷いていたのですが
最近はペット用のおしっこシートを使い捨てしています。
経済的です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
えー、ペット用のシートですか!意外な活用法ですね。
確かに吸水性はバッチリで後処理も簡単そうな感じですけど、
ちょっと雰囲気が・・・まだタオルの方がいいかなあって気が個人的にはします^^;

お礼日時:2009/03/06 20:23

出来る限り、最初はラブホテルを使うように誘導するとか…。


食事して飲んで、「家に帰りたくないなぁ、あー大きいお風呂にゆっくり入りたい!!」と自然に言ってみるとか…。
難しいかな???
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
個人的にはラブホでするのが1番好きなんですけど
(シーツのこととか気にしなくていいし、おっしゃる通りお風呂が広くて2人でゆっくり入れるし)
お互い1人暮らしだったりすると、なかなか誘っていけないんですよね・・・。
でも初回はラブホに行くような流れに持って行けたらいいな~と思います。
ちょっとその方向でがんばってみます。

お礼日時:2009/03/06 20:20

う~ん、最初は黙っていても宜しいのではないかと私は思いますが、、、 セックス後、シーツを濡らしすぎた際に、「余りにも感じすぎて、、、こんなに濡らしちゃってゴメンね」と、一言告げていれば、次回から、「また濡らしちゃうと悪いからタオルを敷いてもいい?」という言い訳が出来て、これだと彼も納得するのではないでしょうか。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
展開としてはこれが1番いいかなって私も思うんですけど、
ベッドが本当にびっしょりになってしまうんです。
でも事前にはなかなか言いにくいですよね・・・。

お礼日時:2009/03/06 20:16

事前に打ち明けて対策をとってから行った方がよろしいかと思います。


汚す云々の前にベッドが湿って寝るもしくは2回戦を行うこともおぼつかなくなりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やっぱり事前に言った方がいいですよね。
びっしょりになったベッドでは不快だし、シーツを取り替えたりも大変だし。
でも言いにくいです・・・。

お礼日時:2009/03/06 20:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています