
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
私は子供の頃札幌に住んでいました。
その時小樽(張碓)まで自転車で行った事があったので、参考になるかどうかわかりませんが、書きたいと思います。
当時は札幌市北区から向かいました。(スポーツ自転車とかではないです)
今で言うオロロンラインを通って5号線に出て行きました。
おそらく今でも5号線はカーブが多くクルマも飛ばしてくるので危険度が高いかと思います。またどうしても登り降りの勾配があるので結構脚に来ますね。張碓の海岸に岩(名前は忘れました)があって防波堤があります。結構眺めのいいスポットでした。
やはり銭函~小樽の海岸線は休憩にいいスポットでしょうか?
海水浴シーズンでなければ気持のいい旅でしょうね。
また昔は手稲山から海に注ぐ川で水を飲んだり魚を採ったりも出来ました。ヤツメウナギなんてのも採りましたよ。
所要時間は当時子供でしたので4~5時間はかかったかと思います。
当時は水に苦労しました。今はコンビニが出来ていると思うので問題ないですが、当時は飲料水確保に困りました。
もう30年位前の話でスイマセン。
No.3
- 回答日時:
体力もないし対向車も恐ろしいので経験も計画もありませんが、毎日通勤で慣れておられるわけですから、後はペース配分を考えるだけですね。
もちろん帰りの走行も考慮して。http://www.nucc.jp/anzen/index2.html
参考URL:http://cycling.north.mepage.jp/m030517.htm
No.1
- 回答日時:
オロロンラインって、石狩から北がメインで、
銭函から小樽までは「一応」オロロンラインに含まれてますが、「一応」ってだけだってご存知ですよね?
フツウ「オロロンラインを走った」って言ったら、石狩より上の浜益、留萌、羽幌、、、、なんかを指して、小樽ー銭函間は「え?あそこもオロロンラインなの?」的なとこです。
車が多く、みなかなり飛ばしているんで、車と同じ速度で走れない場合はかなり危ないです。
ご存知でしたら失礼しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小樽市の人のプライドの高さとは?
-
円山動物園 vs おたる水族館
-
新日本海フェリーで小樽に行き...
-
小樽の寿司屋を批判した某作家...
-
小樽に住んでいる方(詳しい方...
-
新千歳空港から積丹半島への交...
-
小樽市中心部で幼児が遊べる場...
-
札幌・小樽にくわしいかた教え...
-
北海道旅行のプランをどう組め...
-
小樽に住んでるかた、詳しい方!!
-
小樽での安くて美味しい海鮮丼
-
帯広から旭川への車での運転時...
-
9月下旬の富良野・旭川旅行
-
8月新千歳空港からニセコまでの...
-
赤ちゃん連れ北海道旅行6泊7日 ...
-
北海道旅行
-
旭川・札幌の旅行について
-
北海道のお薦めは?
-
富良野から網走までのルートは?
-
小樽発 積丹半島経由 洞爺湖...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
函館から小樽まで。
-
小樽市の人のプライドの高さとは?
-
小樽での安くて美味しい海鮮丼
-
洞爺湖から小樽への行き方
-
小樽の寿司屋を批判した某作家...
-
小樽で3人で泊まれるおすすめの...
-
小樽に住んでいる方(詳しい方...
-
新日本海フェリーで小樽に行き...
-
小樽・積丹・余市の海産物料理...
-
小樽で住みやすい町はどこですか?
-
5月17日 小樽を一日観光
-
新日本海フェリーの揺れ具合
-
小樽のフィッシャーマンズハー...
-
新千歳空港から積丹半島への交...
-
定山渓~積丹岬・神威岬~朝里...
-
札幌・小樽にくわしいかた教え...
-
北海道3泊二日の旅行プランにつ...
-
函館、小樽でのオススメの観光場所
-
函館~小樽 車移動です。
-
2泊3日で北海道の札幌に行きま...
おすすめ情報