dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同じって本当ですか?
例えば学校で茶髪を注意されるような(本当は地毛)の場合は陰毛も薄い色とか、欧米人は陰毛も金髪だとか・・
下品な質問ですいません。

A 回答 (4件)

アンダーへやーも含めて


体毛の色は
眉毛の色と同じです
剃ってしまって別に書いている此の頃では
当てにならない話です
しかし、頭髪と体毛は同色と言う
概念は間違いでは有りませんが
違っている場合も50パーセントほど含まれています
頭髪のみ茶色で
体毛は黒と言うことが多いです
本当の眉毛の色が体毛と同色です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/04 09:23

なんで違う事を考えるのか不思議ですが。


毛の色は透明の細胞の中にメラニンという茶色の色素の比率で決まり、優性遺伝します。
上下でメラニン量は同じなんですが、陰毛の方が太いので色が濃いです。脇毛は、頭髪より細いので薄い。
陰毛も白髪が出ます。ただ、老化による白髪は遺伝情報異常なので、成長の早い頭髪の方が多く、陰毛が真っ白になることはあまりありません。

白人は金髪に憧れがあるので、染めている人が多く、地毛は濃い人も多いので、陰毛と違う事も多いです。
例えば、マリリンモンローはきれいなブロンドですが、地毛はかなり赤毛で、ずっと脱色していました。赤毛の若い頃のヌード写真(モノクロ)があるのですが、下の毛は真っ黒です。
    • good
    • 0

毛は部分によって女性ホルモン、男性ホルモンで別れていると聞いたことがあります。


頭(女性ホルモン)は薄くても、ヒゲ(男性ホルモン)は濃いとか。

色もそんな感じなんでしょうか。
    • good
    • 0

前にも同じような質問(他の方)がありましたね・・・


私の経験だけですが欧米系の女性は
上が金髪ー下は栗毛、上が栗毛ー下は黒、こんな感じでしたよ・・・
アジア系は上も下も同じじゃない?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています