重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

どうやったらローション作れますか。

簡単に作れる方法教えてください。

A 回答 (4件)

簡単です。

まず始めに[とろーりちゃん]というとろみをつける片栗粉見たいなものを用意(スーパーで売ってる)します。それを水に溶かして鍋で煮ます。このときに固さを調節します。あとは軽く冷やせば完成!
    • good
    • 8

Hなローションの主成分はポリアクリル酸ナトリウムです。

これを入手して水で溶かせばHなローションの出来上がりです。
http://zakka.999inter.com/page_2.html
このURLに詳しい作り方が、紹介されています。

参考URL:http://zakka.999inter.com/page_2.html
    • good
    • 8

高分子ポリマーを加水。


グリセリンを水でゲル化。
昆布を67~72度で数十時間抽出。ラミナリア桿の作成。
ダイラタンシー流体の作成。

これらはみんな、かなり簡単に手に入ります。どこかで製品名がついてたり、何かの主要成分だったり、スーパーやドラッグストアや100円ショップにあったり。
基本的にダイラタンシーと油脂の乳化。マヨネーズと一緒です。
化学の勉強しましょう。

わからないなら、ローションを買いましょう。
    • good
    • 2

あれは海草から作るらしいから、自分では難しいかも。


ぬるぬるで無害・・・サラダ油でいいんじゃない??
    • good
    • 13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています