重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

カンジダにヨーグルトが効くという話を友人から聞いたのですが・・・
本当なのでしょうか。
どなたか経験者がいらっしゃったら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ネット上で検索すると、その様な事が出てきますね。


しかし、どのサイトも信頼性のあるサイトとは思えません。
はっきり言って、この様なsex伝説は広めないようにしましょう。

カンジダ膣炎は再発し易い病気です。
再感染はお尻の拭き方が悪いと!、自分の腸管に存在するカンジタが肛門から外陰部を経て新たに膣に自己感染します。

他は性感染の経路で男性から新たに感染します。
性交渉による感染の場合、パートナーも同時に治療しないと感染を繰り返します。

性器カンジタ症は性感染症としてもとらえられるが、日和見感染症とも言われます。

日和見感染とは、抵抗力が落ち、通常なら感染しないような弱毒病原体に感染することです。
通常の健康な状態では感染しても細菌に病原性がないので発病しない病気。
例えば、HIVに感染していたり、何らかの影響で免疫機能が低下している時に細菌に感染すると生命の危機に陥る危険性のある感染症です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な説明ありがとうございます。
おしりの拭き方でも再発の原因となることがあるのですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/23 22:00

食べるんですか?塗るんですか?



食べる方なら、カンジダ真菌は粘膜の常駐細菌であり、カンジダ炎は、体調不良による常駐細菌のバランスが崩れ、カンジダ真菌が異常増殖したときの炎症ですので、同じ常駐細菌である乳酸菌の増殖がカンジダの繁殖を抑えることは確かです。
ただ、ヨーグルトを食べたからといって、体調が復帰しない限り乳酸菌が増殖できないので、カンジダ炎が治る訳ではありません。
ヨーグルトを日常的に食べることで乳酸菌の多い体になることで、カンジダ炎にかかりにくい身体になるのです。
風邪にかかりにくいようにビタミンCを摂るのと同じで、劇的な効果はありませんし、バランスのとれた食事や睡眠時間のほうがよっぽど大事です。
カンジダ炎にならない必須栄養素のひとつということ。

塗るとか考えているなら、
ヨーグルトが効くなら、酢でも酒でも醤油でも効きます。殺菌すればいいのですから。
カンジダ炎は炎症ですから、それらを使えば患部が酸によって焼かれさらに刺激され悪化します。
カンジダ炎治療薬は抗真菌剤であり、ヨーグルトに薬効があるとしても(一応理はあります。)、ペニシリン発見前の1929年以前の近代医療以前の治療法です。軟膏を買った方が早いし安いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

友人には、「ヨーグルトを食べるとカンジダに効く」と聞きました。

なるほど、ヨーグルトを食べたからと言って、カンジダが治るわけではないのですね・・・

カンジダにかかりにくい体調を保つことが大切ですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/23 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!