
職場の30代上司からアプローチされるようになり、食事に行きました。
(以前こちらで質問したときの上司と今回の人物は同一人物です。)
お互い緊張して最初は会話もぎこちなかったのですが、徐々に時間が経つのが早く感じられて自分でも意外なほどに楽しめました。
「今日こうして誘うのはすごく勇気がいることだった」とやや照れながら俯き加減に言われたときは、自分の気持ちに素直で誠実な人なんだなと好感を持ちました。
君だから言うけど・・・と前置きしつつ話をしてくれたことも信頼されているようで嬉しくなりました。
とりあえず遊び目的で誘われたわけではなさそうで、その点だけでも安心できて良かったです。
尊敬する上司に好意を持ってもらえたことはすごくありがたいですし、初めて男性からアプローチを受けてだいぶ戸惑いましたが今は嬉しい気持ちのほうが強いです。
しかし相変わらず上司に恋愛感情を抱いていない自分がいます。
食事を共にすることで、職場では分からなかった上司の魅力にたくさん触れることができました。
また食事しながらお話できたら良いなと思っていますが、それは“人として好き”だからです。
いつか恋愛対象としてみれるようになる可能性は無いわけではないです。
その気持ちに賭けてとりあえず付き合ってみるのもアリかもしれませんが、それは相手に不誠実な気がします。
お互いが抱く好意の種類と度合いに差がありすぎるのが悩ましいです…。
おそらくまたしばらくしたら食事に誘われます。
こんな気持ちのままで2度目3度目の食事は安易に承諾しないほうがいいでしょうか?
上司に対して好意自体はあるので、万が一告白でもされたらきっぱりと拒絶する自信がありません。
どうしたらいいかわからないので、いっそのこと会話の中にさりげなく恋愛感情はない旨を伝えるなりして、相手に今後の行動の判断を委ねるようにしたいと思ったのですがどうでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
たこおじさんです。
>また食事しながらお話できたら良いなと思っていますが、それは“人として好き”だからです
まだはじめて食事に行ったわけですよね。
人として好きなら、今の段階ではそれでいいではないですか。
貴女に恋愛感情がなくとも、食事などを重ねていけば
それでいいのではないかな。
何度か積み重ねていき、それでも貴女のほうが燃えてくるものが
なければ、それはそのときに対処をすればいいことです。
まだ上司と部下ですから、貴女の心が構えていると思うのです。
初のデートですよね。食事ですが。
構えていて当たり前です。最初からすべてを受け入れることなど
無理なわけだからね。気持ちのほうのことですよ。
また食事をしながら話したいと貴女は書いています。
こういうのは、まずはそのときの自分の気持ちに正直になれば
いいと思うのです。
難しいことを、まだ今の段階では考えなくともいいのではないでしょうか。
>また食事しながらお話できたら良いなと思っていますが、それは“人として好き”だからです。
いつか恋愛対象としてみれるようになる可能性は無いわけではないです。
こう書いています。なら今の段階では相手と今後も会う。難しいことは
考えない。それでいいと思うけどね。
>万が一告白でもされたらきっぱりと拒絶する自信がありません。
ここも何か違うな。万が一告白されたって、そのときの貴女の気持ちが
大事であって、そのときにまだ相手の男を上司としてではなく
男として、好きになれないのであれば、拒絶する自信がないではなく
ここは互いのためにも、「未だ、そういう気持ちになれません」と
言えばいいだけのことではないかな。
そうすれば、男のほうだって「貴女がその気になるまでしばらく続けながら
僕は待ちます」と、言うかもしれないし。
「じゃ、僕のひとり相撲でしたね」と、去っていくかもしれない。
一番いけないのは、そのときの自分の気持ちに嘘をつくことと
ついつい、まだそういう気持ちがないときに流されてしまうことでは
ないかな。
こういうケースは、相手がどうのこうのまえに、貴女の自分の気持ちですよ。
>会話の中にさりげなく恋愛感情はない旨を伝えるなりして、相手に今後の行動の判断を委ねるようにしたいと思ったのですがどうでしょうか?
何を言っているの。相手の気持ちが云々ではないですよね。
今の自分の気持ちです。
貴女の今の気持ちは、
>また食事しながらお話できたら良いなと思っていますが、それは“人として好き”だからです
また食事しながら話せればいいなと思っているのですよね。
これならばこれでいいじゃないよ。
そして、何度か食事したりデートしても
貴女の気持ちが、男女としての気持ちにならなければ、
それはそのとき、相手にそのまま言えばいいのですよ。
こういうのは、相手の気持ちをわかっていて、利用するのとは
また違うよ。
当たり前のことです。あとは、その彼が上司としてではなく
男として、貴女に好かれるような男に努力すればいいだけの
ことですのでね。
それなりに彼は努力をするのではないですか。
まだ燃えてない女性を、自分のほうに気持ちを持ってこさすのは
男の役割です。
それでも、やはり上司として好き、人として好きなだけで
貴女の気持ちが燃えなければ、そのときは、そうちゃんと言うことです。
シンプルに考えましょう。これでいいのではと思いますが。
行動する前から頭の中でいろいろ考えすぎてしまうのが私の悪い癖です。
年相応に恋愛経験があるわけではないのでかなり構えてしまっていました。
でももっと単純に、自分の気持ちに素直になって考えればそれでいいのかなと思えてきました。
不器用なりに自分の気持ちに向き合っていきます。
ありがとうございました。

No.6
- 回答日時:
あなたが彼とセックスする気持ちがないのなら、今の気持ちをそのまま伝えたほうが二人にとって良いと思います。
尊敬しているけれども、恋愛感情はないと。
男性は恋愛=セックスと考えています。
主治医が見つかる診療所に出演されている姫野先生の話では、男性の頭の中は相当いやらしいらしいです。
好きな人と一緒にいるときはものすごく理性でがまんしているようです。
彼はゆくゆくはあなたとセックスをしたいのです。
私は以前、獣医に何度か食事に誘われました。
彼は結婚していましたし、そういったことを考えず、気軽に応じていたのですが、ある日、動物病院内でいきなり抱きつかれました。
それっきりそこへは行かなくなりました。
あなたは同じ会社なのだから、もっといずらくなるのではありませんか。
大変でしたね。既婚者の方にそんなことされたら信頼も一気に崩れてしまいますよね。
関係がぎくしゃくすれば私も会社にはいづらくなりますが、それは上司も同じなはずで、
それでも自分なんかを食事に誘ってくれたことを思うと断るのも気が引けてしまいました。
自分の気持ちに嘘はつかないようにし、伝えるべき時にはきっちりその時の気持ちを伝えたいと思います。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
男としても好きになればよい。
セックスが気持ち良ければ男としても好きになれるのでは。
No.3
- 回答日時:
あなたが知るその人は、仕事上の顔をした人です。
その人と食事をすることで、「素直で誠実な人」という印象を持ちました。
これは仕事を離れた「人」としての部分です。
ただ、「素直で誠実」というのは一部でしかありません。
プライベートで接する時間が増えれば、これ以外にも価値観や考え方や感性や仕草や癖などなど、様々な部分が分かるはずです。
「好意がある」というのは、恋愛感情の前提です。
様々な部分が分かってくれば、自分の気持ちは明確になってくるでしょう。
その意味では、2度目3度目の食事は良いと思いますよ。
「恋愛感情はない」ということを伝える必要はありません。
仮に告白されても、その時の自分の気持ちを判断基準にすれば良いだけです。
あなたの気持ちが今以上に膨らむかどうかなのですから。
今すぐ結果を出さなければならないのかと思って一人で勝手に焦っていました。
何度かプライベートで会って、もっと相手のいいところや悪いところを知ったうえでお付き合いするか判断するものなのですね。
現時点で相手に対して好意を持っているという事実を大切に、ゆっくり考えていきたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
気になる方に声を掛けたいので...
-
片思いを頑張っていい時とダメ...
-
脈がありそうかなさそうかにつ...
-
どうなったら好きにさせられる...
-
あなたは、好ましい人に対し、
-
異性と二人でご飯に行くことに...
-
手を繋いだ時にしっくり?こな...
-
ご主人と死別された女性へのア...
-
押してうまくいく恋愛とそうで...
-
男性が耳が赤くなっているとき
-
お互いに性格が合う人とは
-
しばらく連絡取ってなかった異...
-
マッチングアプリで出会った彼...
-
男性が片思いしてる女性を見た...
-
職場の気になる男性と1歩踏み出...
-
職場の気になっている男性との...
-
この場合、あなたなら好きな人...
-
女性の方に質問です。
-
気になっている人が遠距離の場合
-
女性に告白されたときどうして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女との同棲生活のギャップ
-
職場の気になっている男性との...
-
皆さんは脈ありだと思ってアプ...
-
この場合、あなたなら好きな人...
-
異性と二人でご飯に行くことに...
-
これはお世辞でしょうか。本音...
-
好きな女性を食事に誘うにはこ...
-
姉の友人
-
私は就労支援に通っていて、支...
-
職場の気になる男性と1歩踏み出...
-
女性に告白されたときどうして...
-
男性が手が冷たいと言い、差し...
-
男性心理について
-
男性が片思いしてる女性を見た...
-
大学生同士が一緒にいることと...
-
病気を伝えるタイミングはいつ...
-
恋愛をする気がない人に対して...
-
どうなったら好きにさせられる...
-
14歳と19歳の恋愛
-
寡黙な人へのアプローチ
おすすめ情報