dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

二児を儲けたので、避妊としてパイプカットを考えています。女性(妻)からみると、パイプカットはどう感じるのか気になります。当方の妻は「別にゴムでもいいんじゃない」と言いますが、やはり一体感というか一身感が損なうように私は感じてしまいます。子供はもういいと妻も言っている事で、今後ずっと、コンドームHかと悩みます。女性(妻)の方の意見をお待ちしています。

A 回答 (4件)

現在子供一人、妊娠中です。



うちも、いろいろ理由があり、子供はこれ以上望めないので
夫とパイプカットの話がでています。
夫婦的には「パイプカットをして、エッチの時の一体感を楽しみたい」
と思っているので、最初、かなり乗り気だったのですが、
調べてみると、パイプカットをしてから10年経てば、再生はほぼ無理
だということが分かり、それ以来躊躇しています。

長い人生、何が起こるか分からないと思っているので、もし、私が
病気で死んだりした時に、夫は、若い後妻さんをもらうかもしれない
し、そうなった場合、子供が望めないというのは可哀想ですし、
今は、夫とラブラブでも、いつか離婚する事があるかもしれないし、
そうなったら子供は絶対に私が引き取るだろうから、再婚するかも
しれない夫がもう子供が望めないとなると、親権で揉めるかもとか
、「10年たったら再生不可能」という事実が、ネックになっています。

うちも、悩みどころで、ピルは副作用が心配だし、他の避妊具では
避妊率が下がるし、かといってゴムは・・・・・。です。

結論をいうと、「単純にエッチの事だけを考えれば、妻としても
賛成」です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>長い人生、何が起こるか分からないと思っているので
当方も一番気になる問題です。
私は妻が大好きですが、人の心の中は完全には見えません。
妻を信じてはいますが、ほんの少しだけ・・・です。
私の疑問点とおんなじですね。また、参考意見がありましたら、是非お聞きしたいです。

お礼日時:2004/08/21 19:48

私は賛成です。



避妊具を使って失敗したら…もし妊娠してしまって堕胎するとしたら奥様に負担がかかります。
最近の事は分かりませんが、男性の場合は日帰りが可能でした。
一時、巷で言われたように精力が衰えると言うような事は有りません。
(同居人がそうですから)(笑)
安心感からか、かえって強くなった様な気さえします。

ただ、妊娠の心配がないからと、無防備状態で外で遊んで来られると病気が心配です。(悪い冗談で御免なさい)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

賛成意見が多いので、びっくりです。
セックスを子作りだけのものではない、という考えなのかなと安心です。
>(同居人がそうですから)
やはり、安心して楽しめそうでうらやましく思います。
お互いの信頼がないと出来ないですよね?
ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/21 19:52

こんばんは。


私自身は将来旦那様には、パイプカットを希望しています。これは旦那様となる方にもお話したのですが、問題はありませんでした。というよりもこのことは彼から言い出してくれたのもあり将来はそうしようと思います。お互い心配性のない道のひとつだと思いますので、私自身は賛成です!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>パイプカットを希望しています
やはり、女性の方でも非常に気にされている事ですね。
具体的に、どのような時期を想定なされているか気になりますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/21 19:55

自分の知り合い(50代後半)の人で、30過ぎでパイプカットをした人がいます。


子供が何人も出来、これ以上子供が出来ても困る、というので、夫婦で相談したそうです。
パイプカットなら、体の負担も少ないし、コンドームを使ったり、妊娠の心配もないとのことで、夫のほうから言い出したそうです。

その後、50歳ぐらいまで、性交渉があったと聞きました。

奥さんの方からこの話を聞いたので、間違いないと思います。
奥さんの話では、「妊娠するのは困るし、かといって出来てしまえば堕胎するなんて出来ないし、妊娠するかも、と思ったら、コンドームなしでは気が乗らないし、ネ。」とのことでした。

良い考えだと思います。
あとは、奥さんが機嫌よく生活できるようにあなたが旦那さんとして、努力すれば、パイプカットしたからといって、男性として見られなくなる訳ではありませんし。

とってもいい考えだと思います。
賛成します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>男性として見られなくなる訳ではありませんし。
という気持ちが少し気になっていました。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/21 19:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!