アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

画像のフォグランプはスズキ純正のIPF?っていうフォグランプですよね?これってどんな効果あるんですか?点灯したのを見たことないのでなんとも言えませんがワゴンRスティングレーのXを購入したのですがLEDフォグランプが標準でした。どちらがよいのですか?

「画像のフォグランプはスズキ純正のIPF?」の質問画像

A 回答 (4件)

IPFというのはランプのメーカーです。


https://www.ipf.co.jp/products/101fl.html

フォグランプは霧や雨、雪などの時に路面を照らすものです。
上方への配光はカットされ、通常のロービームよりも低く、広く照らします。これにより霧や雨粒などの乱反射による影響を抑えています。

あとは悪天候の中でも他の車へアピールできるようになっているので晴天時だと(他の車から)眩しい、と問題になることがあります。

添付画像は一般的なフォグライトの例です。白がロービームでイエローの光がフォグです。
ロービームよりも低く、広く路面を照らしいるのが判ると思います。

配光比較の例
http://minkara.carview.co.jp/userid/2673083/car/ …
「画像のフォグランプはスズキ純正のIPF?」の回答画像4
    • good
    • 1

フォグランプは、水平位置より下だけを照らし


雨や霧の反射(光の拡散)を防ぎつつ
路面の凹凸を把握しやすくする補助灯です。

霧が出ている時にハイビームにすると、
霧がライトに反射して「目の前に雲」があるように見え視界を遮ってしまう。

バルブに対するLEDのメリットって、
消費電力が少ない → 発電機を回す時間を短縮出来る
→ エンジンの負荷が減り燃費を改善出来る くらいに思います。

実際、霧の中で点灯させるとバルブの方が見やすいです。
    • good
    • 1

写真はハスラーのようですが、上位モデルに装着され、


下位モデル向けに純正オプションにIPF製のハロゲンフォグランプがあります。
尚、IPFは、ランプ会社の会社名です。

スティングレー 用と品番が異なるので全く同じランプかは分かりません。
多分、ランプ自体は同じものでブラケットが異なるだけだとは予想できますが。

本来の使いかたは、フォグ(霧)ランプなので、霧が出たときに点灯させます。
霧用には、黄色の方が良いのですが、白色が主流になっていて、
ファッション的要素が高くなってます。

実用面では、雨の日に点灯させると多少ですが、効果があります(直前が見やすくなる)。
私の所有車はダイハツ(LEDフォグ)ですが、コーナーランプの効果もあります。

多くの車が、ハロゲンからLEDに変わりつつあるので、標準でLEDが付いているなら
ハロゲンに替える意味は殆ど無いと思います。
本来の目的の黄色に変えたいのなら別ですが。
    • good
    • 0

ローグレードには、設定がないので、グレードが高い=価格が高いという差別化が出来る。

効果は、どちらも、おまけ程度で、要するに、でっかいポジションランプですが、たそがれ時には、結構、有効です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!