プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

三井住友銀行は、何故、SMBC
MSBCじゃないの?

A 回答 (5件)

うろおぼえですが、『合併に際し、国際的には住友の方が知れ渡っており、さくら銀行(太陽神戸三井)は純然たる三井系ではない』と言う事からSumitomo-Mituiとなりました。



・旧住友銀行[銀行番号:0009]
 幾つかの銀行を吸収しているが、住友の祖が起こした両替屋から始まっている。

・旧三井銀行[銀行番号:0002]
 歴史としては三井両替店から始まり、他行を吸収合併したりして、源流を同じくする第一銀行(現:みずほ銀行)と合併により「帝国銀行」となる。その後、帝国銀行が分裂して「三井銀行」と改めて名乗るが、分裂により都市銀行の中での地位(扱い高)は極端に落ち、太陽神戸銀行を吸収合併。
 因みに、「銀行番号0001」は第一勧業銀行→みずほ銀行
 
・旧太陽神戸銀行[銀行番号:0014]
 都市銀行であった太陽銀行と神戸銀行が合併して誕生。
 大人の事情は分からないが、店舗数が多く便利だったのに、名前だけは立派な三井銀行に吸収される。

・旧さくら銀行[銀行番号:0002]
 三井銀行と太陽神戸銀行が合併した後の最終的な銀行名。
 店舗数が少ない三井銀行の銀行番号を引き継いだ。

・現在の三井住友銀行[銀行番号:0009]
 さくら銀行を吸収合併して三井住友銀行となる。
 これはあくまでも私見ですが・・・銀行番号は旧住友銀行が使っていた0009を引き継いだことから、三井(系)を立てて「三井住友銀行」としてたが、実の部分では『住友が吸収した』と言う事をアピールしているのかな?だから、海外での名称はSMBC
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大変、詳しい説明、勉強になりました。有り難う御座いました。

お礼日時:2017/11/09 17:50

日本語名 三井住友銀行


英語名 Sumitomo Mitsui Banking Corporation 略してSMBC

さくら銀行(三井グループ)と住友銀行との合併に伴う大人の事情ってものです。
合併って、名前の問題、システムの問題で色々もめますから。表面上はどちらを残してどちらを解散させるとかもね。
さくら銀行って、もともとは、神戸銀行、太陽銀行、三井銀行があり、合併をくりかえしているので名前では、太陽神戸銀行や太陽神戸三井銀行(さくら銀行の社名変更する前)とかの過去の名前の問題があったと思われますけどね。

日本語名も英語名も頭が三井・Mitusiとなると、住友側が吸収合併と思われるのがイヤってのもあったのでしょう。英語名は、住友をあたまにつけることによる譲渡
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなりましたが、有り難う御座います。合併の繰り返しで、こうなった事、大変参考になりました。

お礼日時:2017/11/02 18:30

日本では、名称の最初に来るほうが上で、海外では後のほうが上という順で表記するからです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座いました。

お礼日時:2017/11/01 22:08

「住友三井よりも三井住友」「MSBCよりもSMBC」のほうが読みやすかったから?



三井と住友でどっちを初めに持ってくるかもめて日本語は三井と英語は住友にしたとか?

そういえば三菱東京UFJ銀行も英語だとThe Bank of Tokyo-Mitsubishi UFJになってる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もそのよな気がしてました。

お礼日時:2017/11/01 22:09

ドメインはSMBCですが、何か?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!