dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

EUと関税について
EU加盟すると、関税が撤廃されると習いましたが、たとえば日本でいうお米のように、自国の農家を守りたい場合はどのようにするのでしょうか?とても簡単で笑ってしまうような質問かも知れませんが教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。それは、自国のものを他の国に輸出する時に援助するということですか??他国のものが安価で入ってきて国内で作られたものが国内で買われなくなるという場合はどうしますか?

      補足日時:2017/11/16 22:48

A 回答 (4件)

貴方の着眼点は非常に興味深い質問です。

出来れば経済学を学ぶと良いと思います。

❶物の値段と購買力で価格は決まる。
 需要(買う人)が多いと価格は値上がりしますが、供給(売る人)が商品を多く出し競争すると安くなる。
 ですから、価格というのは需要と供給のバランス(合致点)で決まると思います。

❷企業経営の戦略
 どの企業でも過当競争を勝ち抜きながら利益を出し健全経営の努力します。
 量販店の様に薄利多売で利益を得る場合と、高付加価値で価格競争よりはその物のブランドで努力する。
 なので、安くても買いたくない物、高くても買いたい物があります。ですから値段だけではない。

❸国内と海外からの輸入との価格競争
 日本国内にAという商品があり、これを外国のBという商品の値段に差異が無い場合にどれを購入するか?
 これは、国民が選択して購入する訳ですから止めようが有ります。
 その場合に、輸入関税で価格調整をしてきましたが、これからは税金を付加させませんから競争相手が
 自国だけでなくなることになります。

❹輸入とは?
 外国の企業が製造し、それを日本の国に油種する訳ですから色々な費用が発生します。
 輸出取り扱い手数料、商品の梱包料金、工場から輸出港までの貨物輸送料、輸出通関費用、海上輸送運賃
 など等の費用と日本での輸入手続き料、港から販売店までの輸送料金など等を含めて商品の価格を決定します。
 また、海外との金銭的な通貨の違いを為替の換算レートに合わせて考慮する事になります。
 従って、これらの全てに費用を加味して商品の値段を決めても日本国内の価格よりは安いとどれを購入するか
 を消費者が決める事になります。

❺消費者の需要
 消費者は日本産か外国産かを選択する場合で価格だけ安ければ良いと考えれば日本国内の商品は負け組になります。
 しかし、消費者は価格だけで選択するなら、ハンドバックのビトン30万は購入しないと思いますが売れています。
 なので、ブランドが有名になると値段よりもその商品の価値が別の所にあります。

❻日本の商品をどう考えるか?
 同じ商品で、品質が信用出来れば外国産の商品が良く売れる事になります。なので、もしも極端に企業が傾く
 危険性がある様ですと、日本政府は企業への補助金を出し生き残れる環境に舵を切る事になると思います。
 或いは、企業努力によって、他国と比較しても非常に有利な商品を販売努力する。
 なので、企業努力が今後を要求される時代に突入すると思います。
 例えば、農家の方の努力で、1個30万もするメロンを作り販売しても買う人は居ます。また、日本国内だけでは
 なくて、海外に輸出をして外貨を稼ぐ事も大事だろうと思います。実際には、現在も既にドバイへ輸出して活躍
 している方も居ます。

説明をうまく表現出来ていないと思いますが、熟読して下さい。ごめんね。
    • good
    • 0

今までやったようにする事です。

敗戦は、色々習います。金融マフィアに踊らされないことが大事なのです。敗戦は、国の乗っ取りが目当てで、その国によって違うのです。お金の金融マフィアは、大したことないのです。通貨は、藩札のように誰でも作れるのです。問題は、民族をぶつけ会わせる戦術なのです。これは、命を取りに来ますから、来たら覚悟が必要です。
    • good
    • 0

> 他国のものが安価で入ってきて国内で作られたものが国内で買われなくなる



たとえば外国から100円ではいってくるものが、国内生産で150円かかる場合
方法は3つ
1)質の違うものをつくる(高級なもの、異質なもの、無農薬なものなど)
2)差額を税金などで補填する
3)つくるのをやめる(別の作物をつくる)

また、為替変動などで急激な安値になった場合はセーフガードを発動します。

そもそも関税だって相手から税金をとるのではなく、自国民が税負担してるんですよ
基本的には消費税と考え方は同じです
たとえば食料すべてに20%の消費税をかけて、年末調整で国内産のものだけ
消費税を返還すると外国産の作物に関税20%をかけたのと同じ効果を得られます
    • good
    • 0

輸出補助金をだすんですよ、昔はその財源が関税でしたが、


関税収入がへったので、一般会計からまわすことになります
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!