プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

イラスト
描いても描いても納得いかないわ
みなさんはそんな時ありますか?

特に調子悪い時は特に。
こういう角度で描きたいのに、違う角度になる
改めて見ると だいたい表情が、ほとんど変わらない
アナログで書いてるが、いくらアイビスで調整しても 線が汚い
顔や体の 左右のバランスがおかしい 等

書き上がって見てみると 荒が出て100点の時がありません。イライラしてきます。
趣味のだから、デッサン等あまり本腰は入れず書きたいものを書きたい。
けど趣味だから、楽しく描きたい
みなさんはこんな時ありますか?どう対処しますか?

A 回答 (4件)

田舎で細々と約27年ほどアニメーターをしています。


キャラ・メカ等各種デザイン・美術設定等・作画監督・原画・コンテ・演出・たまに監督なんかもやってます。
他のスタジオの仕事も山ほどやってますので フリーと勘違いされますが
東京の某大手スタジオの社員アニメーターです。

質問者様の様な事、結構ありますよ。
そんな時は無理をしないで、少し絵を描くことから離れるのが良いです。
近くに公園とかがあればそこでぼーとするとか友達と遊ぶとか。

無理して描くとストレスばっかり溜まって描ける絵も描けなくなります。

絵は楽しく描くのが一番、それは質問者様の仰る通りです。
当方も楽しくなければアニメーターとか続けてませんし。

上手く描けない理由としては何回か回答していますが
美術的基礎が出来ていない又は中途半端の可能性があります。

美術的基礎=デッサン力だと思ってます。
美術的基礎を馬鹿にしている人は沢山いますが、その殆どの人が残念な絵になってしまいます。

魅力的な萌えイラストやヘンテコなアメリカン風な絵を描いてる人でも美術的基礎を描かせたら凄いです。
美術的基礎がしっかり出来ているので人を惹きつける魅力的な絵が描けるのです。
もっとも、プロでも資料からトレースしてるだけの人も沢山いますが…

考える力、思考能力、想像力、妄想する力。
それを実体化させる為には「デッサン力(=デザイン力)」という「表現の設計図」が必要になります。
且つ、目の前にある物を質問者様が全く動かずに正面からだけでなく
360度全方位どの方向からも捉えて描けるのも大事です。
2次元の物を3次元で捉える事が出来る想像力と実現できる画力です。

例えば正面から物を捉えその物を質問者様が全く動かず
真上や270度の位置で捉えて描ける力が絶対に必要になります。
絵画であれ、彫刻であれベースにあるのはデッサン力(物を見る力)ということになります。
おそらく現時点でこれが出来ていないと思われるのでまずここからです。

美術的基礎に関しては本屋さんや図書館・ネットに参考になるものがありますのでチェックして下さい。
デスノート辺りの漫画家小畑健先生の絵柄は美術的基礎に非常に近いので参考になると思います。
裸体デッサンが出来ると人体の構造が分かって良いのですが趣味ならここまでは必要ないかと。

上達が遅い(しない)理由は美術的基礎が出来ていないのも要因ですが
一番の原因は、絵というのは1日100枚描いたら次の日に劇的に上達するという事はまずありえません。
毎日、毎日20枚30枚とか描いて、本当に少しずつ、少しずつ上達していきます(自分では気づかないレベル)
そして絵と言うのは描けば描くほど個人差はありますが必ず上達します。
ただ、この上達の個人差が人によって全くと言っていい程違いますので
同じ事をやっても、1週間で描けるようになる人もいれば
10年かかってようやく描ける人もいます。

二次創作がメインかオリジナルがメインかわかりませんが
二次創作がメインであればそれも良いのですが出来ればオリジナルの絵を中心に描くことも非常に重要です。
上達していけば上手く描ける絵の幅はかなり広がるはずです。
あせらずゆっくりと頑張って下さい。
絵を描くのが楽しいと思えれば大丈夫です。

以上、参考になれば幸いです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。
仰る通りです。しかし、上手くなりたいのか、楽しく描きたいのか未だにわかりません。

描きたいものも描きたいから、上手い人の書き方を真似したり、雑誌などから描きたいポーズ見つけて書いたりしています。
1度絵から離れた方が良いのかな

お礼日時:2017/11/27 17:32

わたしはそれを拗らせてしまい、仕事以外ではあまり描かなくなってしまいました。



仕事ですとお金に見合ったものを納期までにあげるため落とし所が見つけやすいんです。

ある程度時間を区切ってやってみるとか、一日一枚仕上げるとか、縛りありでお絵描きしてみるといいかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/11/22 21:10

>100点の時がありません。


絵画等芸術には、100点満点で最上という物は有りません。
200点、300点、もしくは、それ以上というのも有ります。

たまたま上手く描けた時の絵が、自分の実力では有りません。
日常的に描けるのが、現時点においての自分の実力だと自覚
する必要が有ります。
そして、現状の実力の応じた楽しみ方をして下さい。

教えて!goo >ウォッチ >漫画
ttps://oshiete.goo.ne.jp/watch/comic/?from=today_watch
↑で公開される漫画の中には、絵が上手いとは言えない様な
作品も、結構な数が含まれています。
絵の上手さだけが全てという訳ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます…
すみません、アクセスしてみたけど見つかりませんでした

お礼日時:2017/11/21 07:27

いいですね!


人はそれを乗り越えると絵が上手くなるんですよ!

私的な対処法ですが
今は一回絵を描くのをやめてみて、上手い人の絵を沢山見たり、講座・メイキングとかを見たりして、どういう風に描けばバランスが取りやすくなるのか、一度勉強してみてください。
それで、ちょっとできるかも?って思ったら、それを意識しながら描いてみて下さい。
それで上手くいかなかったらもう一回研究してみて…
上手くいくようになったら、その感覚が定着するようにいっぱい描いてみて下さい!

今の状態は、上手くなる一歩手前です!
諦めずにがんばって!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!最近ネット見ても あまり更新されてなかったり低浮上だったりで見てなかった

お礼日時:2017/11/20 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!