dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生活保護の引っ越しについてです。

長くなるかと思いますが、わかる方
経験者様よろしくお願いします。

10月末に事情があり実家を出て市営住宅に
引っ越してきました。母は祖母の介護の為、
祖母の家へ行き、住んでいた実家は解約しました。

市営住宅を申し込み当選した際は
普通に私も仕事をしておりましたが
いざもうすぐ引っ越し!という頃に
足に痛みを感じ始め病院に行くと
股関節の病気だとわかりドクターストップ
と言う形で仕事を退職せざる終えなくなり
私は2人の子をもつ母でシングルマザーです。
子供も小学生、幼稚園なので収入がなくなり
すぐに区役所に相談に行き生活保護を受給を
進められ生活保護を受給する事になりました。

当選した後に病気がわかり、市営住宅が
当たった先が4階の階段でしたので凄く
悩みました…
ですが、もう断ってしまうと家を失い
野宿生活になってしまう為、泣く泣く
市営住宅に入りましたが毎日毎日かなりの
痛みと戦い下の子を幼稚園に送った後は
近所を散歩したり友人宅へ行き、なるべく
階段の登り降りするのを避けています。
歩行にも
少し支障がありますが階段などは
本当に辛いです。ましてや4階なのが本当に
辛く…

今の市営住宅に引っ越してまだ2ヶ月程です。
お風呂なども設置したばかりなので
かなりもったいないですし、辛いですが
それより家に帰るのが本当に辛いです。

股関節もかなりまれな病気らしく、
近所の病院では病名すらわからない。
様な言い方をされ股関節の病気に詳しい
病院へ行く様、紹介状を出されました。

他にもいろいろな病気を抱えており、
もうこの先どうなってしまうのだろうか。
と不安です。

今度行く病院が終わった後にケースワーカー
の方に話す予定ですが、もう不安でいっぱい
です。

生活保護で引っ越しする際に引っ越し費用は
出るのでしょうか?また引っ越し費用が
出ない場合、引っ越し自体は自由だ!と
記事を見たのですが、その場合!今費用が
一切ありません。以前ケースワーカーの方
から生活保護の人がお金を借りれるところが
あると教えていただきましたが、
そちらで借りて引っ越しは出来るのでしょうか?

A 回答 (5件)

医師の診断書や意見書で


階段利用が不可なら、
転居費用は福祉課から
支給されますよ

生活保護の方は
借金が禁止されてますよ

もし借入をしたら、
その金額は収入認定され
生活保護費が止まります
気を付けて下さいね

規定の範囲なら、
不動産契約金や運送費
全て支給されます

あくまで税金からです
自由とは行きません

担当ケースワーカーと
事前に相談して下さいね

勝手にやれば、
廃止に成りますからね

チビッ子がいるから、
利用できる制度を使い
なんとか頑張って下さい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

ケースワーカーさんから
生活保護を受ける際に生活保護
でもお金を借りるところがあると
紹介され、それは、仮にそちらで
お金を借りると保護費から毎月
引いてくれると聞きました!
その際お金を借りる事は無いと
思い聞き流してしまいましたが
もっと詳しく聞いてみます!

有難う御座います!

お礼日時:2017/12/10 12:17

心中お察しする。


これは身心ともに苦しいところだね。

さて、対応策だけれど。
ケースワーカーに相談というのが基本。
・・・でも、担当者や自治体の気風によっては、門前払いされてしまうかもしれない?
担当者に相談できそうなら相談してみるといいよ。

念のため、ケースワーカーに相談するよりも先に医師に相談して、生活保護の場合にはこういった病気を理由に転居を勧めるような診断書を書いてもらうことが可能か、聞いてみるといいかもね。
医師もこういう経験はあるはずだから。
4階での生活は無理なので1Fまたはエレベーターのある住まいへ転居を勧めるといった内容。
傷病や高齢などを理由に1Fへ転居する費用を福祉で出すことは可能だから、質問者の場合も高い確率で転居費用は出ると思うよ。


ケースワーカーが勧める生活保護受給者向けの融資もあるよ。
借金は厳禁だけど、どうしても必要な場合にはそこで融資を受けることも可能。
真夏にエアコンが壊れた際の購入代金などはよくあるケース。
でも、本件はこの融資枠を使わなくても、転居費用は出るケースだと思うよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
本当に毎日が辛く、私1人ならば
もうどうにでもなればいいと
思ってしまいますが、
今はそうゆうわけにもいかず…

出来る事ならもうお風呂など
全て設置したばかりですし
引っ越しもかなり体力を使うの
で避けたい気持ちもありますが
体も心もついてきてくれず…

次に行く病院は病気に詳しい病院
みたいなので、医師にも相談して
みたいと思います。

なかなか相談を出来る人が周りに
いないので皆様の回答を読ませて
頂き、少し気持ちが楽になりました。

本当に有難う御座いました。

お礼日時:2017/12/10 12:33

質問者さん一家が祖母宅に引っ越っせば良いのでは。



もしかしたら生活保護受給の兼ね合いで世帯を分けたかもしれませんが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もちろんそれが1番早いかも
しれませんが、いろいろな
事情があ祖母宅には行けず
行き場が無くなり引っ越し
しましたが本当に毎日が辛く
悩んでおります。

きっちりケースワーカーの方
とお話してみます。
有難う御座います。

お礼日時:2017/12/10 12:21

引っ越しがやむを得ないと認められた場合や、


引っ越しの許可が下りれば、当然引っ越しは可能です。

国=福祉課が認めない状態での勝手な引っ越しは出来ません。

当然、現在生活保護を受給しているのであれば、
それらの引っ越し費用は有るはずが無いので、
勝手に引っ越しをすれば、お金の出所を追及され、
生活保護を打ち切られる可能性もあります。

ケースワーカーの許可が下りた場合は、
国がそれに伴う費用を全部負担するので、
賃貸契約に関わる初期費用の全額や引っ越しトラック料金なども
全部国が支給します。

ただし、家賃や敷金礼金などにも上限がある為、
上限を上回らない範囲内の引っ越しが求められます。

新たな引っ越し先は、国や福祉課等が斡旋する事はしないので、
すべて自分で探し出し、不動産屋に見積もりを出して貰って、
それをケースワーカーに報告し、最終許可を貰う必要があります。

まぁ簡単に言えば、基本は全部国が出してくれるので、
ケースワーカーにちゃんと相談しながら行ってください、という事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすく有難う御座います!

病院が終わり次第ケースワーカー
さんに相談したいと思います!

お礼日時:2017/12/10 12:11

ケースワーカーへ相談して下さい。


引越しがやむ終えない事情となれば、転居費用が支給されると思います。
ですが、全て出るわけではありません。
地域によっても細かい決まりがありますので
まずは相談して見る事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます!

病院へ行った後診断書をもらい、
相談するつもりですが、
私の担当のケースワーカーさんは
忙しいのか、なかなか連絡がつか
ずな方なので先にわかる方が
いればと思い質問させて頂きました!

お礼日時:2017/12/10 02:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!