アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タンノイアーデンのスピーカーにJBL075ツイーターを追加したいのですが、配線方法が分かりません。因みに、シングルアンプでのドライブになります。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

タンノイアーデンのスピーカーにJBL075ツイーターを追加したいのですが<


スピーカーにツィーターを繋ぐにはそのスピーカーに合った周波数の
ローパスフィルターが必要になります。具体的にはコンデンサーを追加
するのですが生憎資料が無いのでどれになるか(何㎌か分からない)
タンノイは確かフルレンジ1発のはずなのでJBL075の再生帯域が分かれば
それに合わせてコンデンサーを追加する事となります。
配線は以下のURLを参考に。

参考URL http://www.kit-ya.jp/column/index.php?eid=59
    • good
    • 0

お礼を読みました。


小学生レベルの電気知識があれば工作は可能です。
理科の授業で乾電池と豆電球の点灯実験を行ったはずですがあれと同じ要領です。
ホームセンターで赤黒電線を買ってきてカッターナイフで被覆を剥いてよじって繋いで
場合によってはハンダ付けするか圧着端子でかしめて外れないように固定しましょう。
スピーカー側の端子はプッシュ式か軍隊端子式ですから剥いた電線を差し込むだけです。
配線の途中でコンデンサーとアッテネーターを繋ぐことが変化点ですが難しく考える必要はない電気工作です。

しかし人には得手不得手があります。
あのような理科的、科学的な物を生理的に受け付けない人が居るのも事実です。
http://www.elex.ne.jp/cgi-bin/database/audiodb/n
この配線図を見て嫌悪感しか持たれなかったら止めた方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。やってみます。

お礼日時:2017/12/17 12:21

基本的にはお勧めできません。


タンノイのデュアルコンセクトリック方式を無にする追加になるからです。
タンノイに限らず同軸スピーカーは軸上正面での聴取が基本です。
それが出来なければリスナー側が聴取位置を調整するべきです。
それでも高音不足と感じたならばネットワーク回路の劣化を考慮し
コンデンサーや可変アッテネーターの交換をするべきでしょう。
アーデンは非常に古いので定期的なメンテナンスは必須と考えます。

075の追加ですが能率差が18.5㏈(カタログ値)もあるので通常の方法では能率合わせができません。
ローカット周波数を高めにして減衰量を10㏈未満に納めたいところです。
分かりやすいのは以下のサイトの冒頭部分にある方法です。
http://www.elex.ne.jp/cgi-bin/database/audiodb/n …
※ウーハー側のハイカットコイルは無視してください。
ローカットコンデンサーには0.22μF(商品は一例)
http://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=514747
可変アッテネーターで-3~-6㏈程度(任意)に設定します。
http://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=10036(文字盤、取説付き)
075の接続はアーデンに対して逆相でよいはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難う御座いました。自分としては、ローカットフィルターとか、ハイパスとか、簡単に出来ないかと思ってました。諦めた方がよいでしょうか。

お礼日時:2017/12/16 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A