アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

掲示板で劇団員の募集をかける際、年齢不問・経験不問と書きました(役者として魅力がありそうな人ならば素人でも良いと思っているため)。
それで応募して下さった方がいて、稽古の見学に来てもらったのですが、正直「うーん・・・」という方でした。要は、役者としての魅力が全く感じられない方でした。でもその方は私たちの稽古にかなり興味を持たれて、もう所属する気マンマンです。募集の仕方がまずかったなーと、反省しました。たぶん断ることになると思うのですが、どう断ろうか悩んでいます。傷付けるようなことは言いたくないのですが・・・。

それから劇団員の方にお聞きしたいのですが、劇団員を募集する際、応募者にはすぐ稽古の見学or体験に来てもらっていますか?でもそうすると=「稽古を気に入ってくれた方ならどなたでも所属OK」って言っているような、来る者拒まず状態になってしまいませんか?こちら側としては、とりあえず応募は沢山して欲しいのですが、その中から雰囲気や演技の魅力がある方を採用したいのです。
最初は、いきなり稽古に来て頂くのではなく、お互いの顔合わせと意向の確認の為に、会って話してみると良いんじゃないか、って考えていたんです。それで一番最初に応募して頂いた方に「1度会ってお話しましょう」という内容のメールを送ったのですが、音沙汰なしでした。その時は、やっぱり話をすることに抵抗があったのかなー、気構えさせちゃったかなーと思い、次回からは稽古に来て頂く形にしました。それで先述したような状態に陥ってしまいました・・・。
ベストな方法は、稽古に来て頂いて、ちょっとしたオーディションをして選出することだと思うのですが、これはこれで全くの素人の人にはかなりのプレッシャーだろうなーと思ってしまいます。私たちもそんなにすごいレベルの役者ではないですし・・・。
どういう方法が良いと思いますか?アドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

劇団の以降、雰囲気と合わなかった、募集している


役柄にあわなかったとか言って断ればよいのでは。
恋愛と同じで本人を否定するわけじゃないけど
たまたま合わなかったってことで。

未経験の場合は試用期間を設けてその後オーディション
っていうのはどうでしょうか。
もしかしたら初対面の印象とは
ガラッと変わって化けるかもしれませんし、
応募する人にとってもとっつきやすいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「試用期間」、良いですね。ありがとうございました!

お礼日時:2004/09/27 23:43

こんにちは。


知り合いが持っている劇団に
広報スタッフとして参加しているものです。

私が参加している劇団も、
「来るもの拒まず」状態です。
そうすると、やっぱりchaiumaiさんがおっしゃる
とおりの状態に陥ってしまったりするようです。
広告には「年齢性別不問、経験不問」と
書いてしまってあるので、
役者志望で来られたけど、役者としての
魅力を感じなかった場合は、
「今回の公演では、合う役がないから」と、
とりあえず、スタッフとして参加してもらっています。

劇団の制作に携わっていく過程で、
交流のある劇団が役者を募集していたら、
客演してみてはどうか、という話をふってみたり、
また、今後のお芝居ではまりそうな役があったら、
キャスティングしてみたり、と
そういう風にしています。

それぞれの劇団でスタイルは違うとは思いますが、
ご参考までに。

この回答への補足

ご回答くださった皆様へ。どのアドバイスもとても参考になったので、ポイントが付けづらいです。よって、先着順に付けさせて頂きます、ご了承ください。ありがとうございました。

補足日時:2004/09/27 23:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分達が望むような役者さんを募集するのって難しいですよね・・・。参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2004/09/27 23:47

 「では、劇団員募集の合否をお伝えします。

残念ですが、今回は不合格とさせていただきます。また機会があれば、よろしくお願いいたします」と事務的に言った方がいいです。理由を聞いてこなければ、そのままお引取り願ったらいいでしょう。理由を聞かれたら、正直に答えましょう。「役者としての魅力を感じなかった」と。しかし、役者の魅力とは何かを、具体的に話す必要があるでしょう。その時の理由を変に取り繕ったり、嘘をついたり、その人をだますようなことでは、その人のためになりませんし、自分達劇団のスタンスに大きく関ってきます。その場を取り繕えば、その場を取り繕うような劇をしてしまうでしょうし、観客をだますような劇を無意識にしてしまうことになるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

変に取り繕うことのないよう、きちんと伝えようと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2004/09/27 23:45

こんばんは。


うーん、結局はあなた(もしくは団長等)の判断なのですが、今回に関してはひとまず「試用期間」を設けるのはどうでしょう?
1~2ヶ月様子を見て、結果を伝える。それだとどうしても断りにくくなってしまう場合は、スパッと断るしかありません。
ただし、向こうにもそれだけの時間を使わせるわけなので、出来る限りの批評をする。こういう部分はとても良いけど、こういう部分がまだ未熟。自分たちの劇団は少人数でやっているのでそういう部分から教えてあげられるほどの余裕がない、もう少し大きな劇団で育成をしっかりやっている場所で勉強した方があなたのためになるのではないか、とかなんとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

試用期間を設けようかと思います。断ったあとのフォローも大切ですよね、ありがとうございました!

お礼日時:2004/09/27 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!