アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中3女子です。

自分は偏差値は低いけど倍率は高い高校を志望してます。

なので勉強を頑張りたいと思います。

国、数、社、理、英の勉強方法を教えて欲しいです。

A 回答 (4件)

国語→漢字や部首、その他諸々暗記事項は完璧にする。


数学→公式は体に染み込ませる。基本問題を確実に取れるようにする。
英語→単語・熟語を完璧にする。
長文読解で訳したり説明する問題は過去問を何度も解けば書き方がなんとなくわかってくる。
理科・社会は暗記。問題集を反復練習する。
勉強すればするだけ伸びるはずです!まずは基礎を徹底して身につけるといいと思います。
    • good
    • 0

国英は、音読を基本にすると文章・文法になれてきますよ♪*゚設問もスラスラ解けるようになると思います。

国語においては、文章を書く練習もしましょう( • ̀ω•́ )
数理は、どれだけの問題をこなすかが勝負のカギとなってきます!!過去問を繰り返し解きましょう!(解答を覚えるのではなく、解法の定着を目指しましょう♬*゚)
社においては、時事問題が問われる問題もあると思います!ニュースで出てくる言葉を、深く調べなくてもいいので、知っておくことが必要ですね〜♰*゚
どの教科にも共通して言えるのは、"毎日の繰り返し"です。日々の勉強を頑張ってください(ˊᵕˋ*)
    • good
    • 0

倍率高いの大変ですね。


私はちょっとボロい高校なのでそんな高くないです笑笑

国語→物語をよく読む、主人公になりきる(漢字と文法は出来たらやって、筆記は落とさない)

数学→問1問2は絶対落とさない。(二次関数とか確率、三平方の定理は出来るようにしておく。証明は穴埋めじゃなきゃ落とす)

理科→飽和水蒸気量、電圧、仕事などの計算式を書けるようにしておく。(宇宙の時差は難しいから出来たらやる)

社会→時差、筆記は落とさない。(歴史は暗記しなくていいから頑張る)

英語→単語覚え、三人称単数とかの確認、分からないのは飛ばしといて長文に時間をまわす。(筆記は書ける文だけ書く、○○で始める〜だったら1点は貰える。)

以上です( ;´꒳`;)
県によって対策違うかと思います。参考までに…
    • good
    • 0

同じく中3女子です!


今からだと、深くは勉強できないかも…でも私のやってる勉強法を教えます!たぶん当てにならないかも(笑)

国語…特にこれと言った方法はないけど、テストでは必ずと言っていいほど物語文が出るので、早く読む練習として読書を習慣づけてます。でも漢文とかはほんとにワークなどひたすらやるのみ!

数学…これは一番苦手な教科です…。私は基礎がなっていないので、中学3年分の教科書をひっぱり出して公式を覚えてます。ゼミをやっているのでそれにただただ打ち込んだり、ワークで間違えた問題をノートに写してやり直したり…。

理科…これは暗記ですね。うん。ワークやるのみです(私の場合)。

社会…これも暗記です。でもただ覚えるだけだとほんとにこんがらがります。歴史の場合、時代を追って人物と出来事を結びつける。地理の場合、私は地球儀を見るのが好きという特殊な趣味を持っていたので苦ではありませんでしたが…有名な国とその主な農作物などはしっかり叩き込むべきです。日本の地理の場合は、脳内旅行をしている感覚で、楽しみながら覚えてます!嫌々やるより想像して覚えた方が良いと思いませんか…?(笑)

英語…これはほんとに重要ですね。特に重点的なのは長文。これはほんとにほんとに大事です。というか長文さえ得意にできてしまえばもう楽だと思います…周りの人で長文得意なんて人は稀だと思うので、得意にすれば、周りより点高くとれちゃいますもん!


ほんとにたどたどしい文でごめんなさい…少しでも参考になれば幸いです!
お互いがんばりましょうね!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!