プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

SONYのニューVAIOはついにDVD-RAMをサポートしましたよね。
前モデルでもSDカードを搭載して、いったいSONYのこだわりはどこにいってしまったんでしょう?
やはり市場のニーズに応えて仕方なくって感じでしょうか。
あんまりSONYらしいないです。
ちなみに、SONYと松下は永遠のライバルですが、「自分はSONY派」という人は自分の周りによくいますが、
「松下派だ」という人はあまり見かけません。
みなさんはどうですか?
自分はもちろんSONY派です。

A 回答 (7件)

少し回答からずれるかもしれませんが個人的な感想でお話しさせてください。


人に例えるならSONYと松下では根本的に全く違う人物のように感じます。
SONYはいわゆる帰国子女的な雰囲気の漂うイメージがありファッション性を重視しているように感じます。
生活自体がおしゃれでなければというテーマがいつも感じられます
松下は昔からの苦労や下積みといったものがいつも感じられ、例えるならある地域にあるのれんを守る老舗問屋といったものが感じられます。
ファッション性という部分ではここ2年ぐらい前にSONYのロゴが入ったTシャツが裏原の店でも販売されました。
松下のロゴの入ったTシャツなんて見た事がないすよね。
根本的に築いて来た路線が違うのかもしれません。
松下ブランドに支持されるのは会社の課長、部長クラスの人でよく松下伝説を聞かされます。少々、重いです。
ただ、一度、不良品が手に入り対応の悪さに愕然とした事があります。伝説は崩壊しました。
ただ、私も消費者なのでよい物は購入します。
そこが消費者のニーズに応えた所ではないでしょうか。
素人考えですが。
あまり重いと息苦しくなるので同じ値段、同じ機能ならSONYを購入します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イメージがよく分かりました(笑)
確かに松下は純日本の老舗って感じですね。
自分も松下製品にはひどい目に遭ってきました。
CDラジカセ、コンポ、テレビデオ、MDウォークマンと、ことごとく壊れました。(他人のもありますが)
とくにポータブル機器は松下は弱いようです。
逆にSONYは頑丈だし壊れないし音いいし使い勝手もいいし、全く正反対です。
昔は松下のほうがデザインかっこよかったのですが、
今はSONYの方がダントツですね。
やはり、「技術力のSONY」です!!

お礼日時:2004/10/03 16:18

アンチソニーです。


変な規格を作り上げて、市場を荒らしまわるイメージがつき、
トドメにサムスンと提携して液晶の技術漏れを警戒されて、
国の開発からはずされてますし。

今回は家電市場で売れているDVD-RAMレコーダー(もしくはSDデジカメ)
それにターゲットを絞ったように、富士通や日立の冬モデルでは
デッキで録画したRAMディスク(SDデジカメ)を編集しよう!と謳っています。
このままだとバイオは蚊帳の外、考慮の外、ピンチ!
で、仕方なく民生用にもRAM対応、SD対応としたのでしょう。

ちなみにDVD-RAM対応といってもただ付いているだけで、
これを使ってバリバリ編集するソフトはなさそうです。
相変わらず阿呆な意地を張ってるとしか思えん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サムスンとの提携はまずいですね。
SONYは日本が誇れるメーカー、なるべく外国メーカーとは手を組んでほしくないです。
携帯市場でもエリクソンと組んだし。
SONYも合理化に傾いてきたかな?

お礼日時:2004/10/05 19:43

以前、会社で業務上ノートパソコンが必要になったため、VAIOノートを大量購入(20台くらい)しましたが、1年で半分以上が壊れました。


そのため、うちの会社のノートパソコンは、ほとんど松下製と東芝製です。。。
ファッションだけを見ると、松下の銀パソと東芝のdynabook SS 1600 10L2は最近のVAIOに負けてないと思いますよ。
AV系の機能はちょっと弱いけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

VAIOノートはちょっと弱いかも。
うちのノートもHDDが壊れました。
最近は他メーカーもデザインに凝ってきてますよね。
SONYにはまたかっこいいノート出してほしいです。
TypeUの小型化技術はすごいけど、買う人いるのかな?

お礼日時:2004/10/05 19:41

 SONYは技術のある会社だし、独自性もあると思います。



 ただ、「独自性」というのはある意味ではプラスであるけれど、ある意味ではマイナスでもあるのです。SONY派で、他の電子機器やこれからの買い換えでも第一候補にSONYの機種が挙がるのなら、記録媒体に何を搭載していてもなんの問題もないでしょう。

 ですが、別にSONYにこだわりがない人にとっては単なるマイナス要因です。実際、わたしはデジカメ選択でSONYは優秀だと思いつつも、真っ先に候補から外しました。

 こだわりはファンにとっては「らしさ」であるのでしょうが、そうでない人間にとっては汎用性の低い規格を使っているということでしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そういう考え方もありますね。
結局、何らかの「こだわり」を持っている人にはSONYというメーカーはぴったり合うんでしょうね。
日本人は「こだわり」を持っている人が多そうなので、
SONYはここまで成長できたのかもしれません。
ま、一番の要因は技術力でしょうけど。

お礼日時:2004/10/03 16:35

こんにちは。


今日テレビで見たのですがSONYはどうも最近売り上げが悪いらしく、経営的に厳しい状態らしいです。

何でも、来年には韓国のサムスンに抜かれるとか…
ハッキリしたことは分からないので申し訳ないですが。
と言うことで、こだわり云々では無くなってきているのでは無いでしょうか?

個人的にはSONYは好きですが、デザインに視点を置き過ぎていて、PCにしても、価格は他社と同じ位でもスペックが低い様に見受けます。

と言っても松下派でもありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

韓国勢の伸びはすごいですね。
最近韓国メーカーの名前をよく見るようになったなーと思っていたら、
あっという間に世界トップレベルまで上り詰めてますからねぇ。
昔の日本のようです。
向こうは価格で勝負しているようですが、日本メーカーはやはり技術力で勝ってほしいものです。
確かにVAIOは他社に比べて高めですね。
でももともとAV機器メーカーなので、その分野を生かしたソフトウェアが多く、
ビデオカメラやDVDが流行っている昨今、VAIOは受けているのではないでしょうか。
その分ちょっとマニアックなマシンになってしまって、
一般の人には嫌われるかもしれませんが。

お礼日時:2004/10/03 16:32

こんにちわ。



Geallzaさんに言われてSONY STYLEを見てみたんですが、本当ですね。RAM搭載になってる!
う~ん、市場のニーズにはあんまり応えなくてもいいんだけどなあ(笑)
はっきり言ってRAMはいらないというのが、正直なところです。±R/RWで充分だし。

Geallzaさんのいわれる通りSONYらしくないですね。なんといわれようとも今のままでいてほしいと思いますが。
わたしは個人的に松下とはどうも相性が悪いらしく、過去あまりいい印象がありません。
巷ではSONYタイマーなどと言われて、悪評高い!?SONYですがなんと言われようとわたしはこれからもSONY(VAIOに限らず)製品を買うと思います。

質問の答えには全然なってませんがごめんなさい。
というわけで、わたしももちろんSONY派です!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分もパソコンをはじめ、ほとんどSONY派です。
(実際には統一されていませんが...)
SONYにはブランド力があります。
SONYブランドだけで買っている人も多いのではないでしょうか?
結局、見た目にこだわる人と機能にこだわる人で、どのメーカーのものを買うか変わってくると思います。
見た目にこだわるならSONY製品は魅力的です。(特にVAIO)
家電というものはよく目に付く場所に置くものなので、
やはり見た目のかっこよさは大きなポイントではないでしょうか。

お礼日時:2004/10/03 16:26

 こんにちは。

私もVAIO使ってます。

 多分,ビデオデッキの「ベータ」VS「VHS」で負けたのが,根本にあるんじゃないでしょうか。
 市場のニーズに逆らうのは,会社のマーケティングセンスを疑われますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
でもSONYほどの大企業なら、自己主張を押し通すほどの力を持っている気がしますが。
DVDレコーダーでは、HDD内臓が主流で、DVD-RAMの意味があんまりないような。
自分もパイオニアのデッキ持ってますが、RWは全然使いません。
気に入ったものだけRにダビングするので。
そのような理由から、いまさらRAM対応のドライブを付けても将来性がないと思うのですが。

お礼日時:2004/10/03 14:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!