dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、ヨーロッパにいます。少し、足を伸ばして別の場所に移動しようと思い、一番安く行けるイギリスの航空券を購入したのですが、ユーロしか持っておらず、ネットで検索するとイギリスではポンドしか使えないことが判明しました!(お恥ずかしい)

今、イギリスに行って€→ポンドに変えるのは損ですか??

A 回答 (4件)

イギリスはEU離脱の方向にはありますが、現時点ではEUの国家です。

 もちろんユーロは簡単にイギリスポンドに両替できます。 郵便局か銀行で両替することをお勧めします。 両替屋は外国人とみると(とくにアジア人など)ぼったくりみたいな手数料をとるので薦めないと妻(イギリス人)か言っていました。

日本からヨーロッパに旅行する場合でも、ユーロをもっていたほうが便利です。 イギリスポンドは日本円との換算レートが高く設定されており、どちらの方向への両替も手数料が高いです。 ですから、ユーロをもっていき、イギリスでポンドに両替して、両替したものは使い切るというのが普通です。

なお、参考に書きますが、イギリスは物騒な国なので、国民は現金は小銭ぐらいしか持ち歩かず(バスなど小銭が必要な場合があり)、デービットカード(日本でいう銀行キャッシュカード)か、クレジットカードで支払いをするのが普通です。 ちょっとしたものを買うにも、カードが使える店ではイギリス人は現金は使いません。
    • good
    • 0

ユーロ現金を日本円から両替しているのであれば、日本円→ユーロ→ポンドと2回両替手数料を


払うことになるので、多少なりとも目減りはします。両替せずに済むのであれば、それでいいのでは。
クレジットカードをお持ちで利用枠に余裕があれば、カード払いで過ごすのも理論上は可能だと思います。

クレジットカード払いにの際、実際にヨーロッパのどこかで利用しないといけないなら
一般的には例「今円安だから使うのをやめよう」とは思わないですよね。

もっと言えばここ数か月イギリスポンド/ユーロは劇的に為替レートは動いてないです。
https://finance.yahoo.com/quote/GBPEUR=X?p=GBPEU …

手元にユーロの現金しかない場合、日本円現金をお持ちなうえユーロ現金が足りなくなりそうなら、
日本円から両替したほうがいいとは思います。
    • good
    • 1

損では、ありません。

    • good
    • 1

イギリスの空港でできます。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!