プロが教えるわが家の防犯対策術!

プラモデル塗装 ハンドピースについて

最近プラモデル制作にハマりせっかくなのである程度道具類もそろえ始めました。
コンプレッサー等も購入し(エアテックスのワンダー)
ハンドピースに関してはあまり考えず安物の一式で0.2 0.3 0.5の口径に切り替えできるものを購入しました。
初めてのエアブラシなので使い心地については比べるものがないのでよくわかりませんがいまいちな感じがします。
やはり国内メーカーのものと比べると精度的なものなどかなりの違いがあるのでしょうか?
国内メーカーのエアブラシの購入を考えているため感想を聞かせてもらえると助かります。
今はガンプラ制作をしていて(1/144スケール)シャドー吹きや立ち上げ塗りなどやってみたいと思いクレオスのプラチナ0.2の購入を検討しています。こちらの商品の使用の感想なども聞けたらありがたいです。

質問者からの補足コメント

  • やはり0.2をメインで使うより0.3をメインがセオリーなんですね!
    ガンプラ1/144スケールのパーツのグラデーション等の細かい作業用も0.3で可能なのでしょうか?
    手持ちの安物ハンドピースでは私の腕の問題もありますがなかなか操作がシビアでした

      補足日時:2018/02/16 07:58

A 回答 (3件)

乳母心ながら、ガンプラ1/60まで、カーモデル1/24、大戦機1/48~ジェット戦闘機1/72までなら、口径0.3でほぼ事足りる。


サフ吹きは別途0.5口径あたりがお薦め。
0.3口径購入検討するなら、プロコンBOY FWA プラチナ0.2と同価格帯で、プロコンBOY WA プラチナ0.3が購入可能。
機能は全く同じ。
腕の問題は、塗装時のエアブラシニードル&エア量の調整、塗装の慣れで解決します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました❗安物のエアブラシのほうはベタ塗り等に回したいと思います。

お礼日時:2018/02/17 16:13

はい、安価な中韓製輸入品と国産品は別物です。


例えるならジムとRX78ガンダム、量産ザクとシャー専用ザクの違いみたいなもんですね。
価格帯を抑えた国内メーカーホビー用ハンドピースは、殆どがアネスト岩田のOEMです。
岩田製品の中から、模型用OEM品向けに機能を少々オミットして価格帯を抑えていますね。
なので、部品やオプション品なども岩田製品カタログにあるものなら交換可能です。
細部の作り・精度・仕上げレベル共に、安価なのものとはかなり違います。
クレオス・プロコンBOY FWA プラチナ0.2ダブルアクションなら、岩田ハイラインシリーズ HP-CHかCM-CP2を、価格帯を抑えるためにクレオスOEM仕様に細部構成を変更しいると思います。
元がハイエンドクラスのブラシですから、エアアジャスト機能付きでレギュレータなしでもエアコントロール可能です。
塗料ミストも細かく精密塗装向きですね。清掃は非常にしやすい。
ただし、口径が小さいので塗料濃度調整は少し神経質のように感じます。
何れにせよ、プロコンBOYのこのクラスなら安心して購入して良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
とても参考になりました

お礼日時:2018/02/16 07:18

エアブラシ精密機械ですし「安かろう悪かろう」というのはある程度確かだと思います。


今日ではタミヤやクレオスから模型用に比較的安価で高性能なものが出ているのでそのあたりを選べばあまり外れは無いかと。

ノズル口径は汎用機として持つなら0.3mmのほうが使い勝手がいいと思います。
私はタミヤやグンゼ(現クレオス)等がエアブラシやコンプレッサーなど出していなかった頃、最初に買ったのが画材店で売っていた0.3mmでした。

現在私は普段は0.3mm。(たいていそれで済むと言えば済んでしまう。)
迷彩など用に0.2mm。広く塗るときと、メタリック用に0.5mm。の3つを使っています。
メタリック用というのは、メタリック塗料は金属粒子などが含まれてい、てあまり細いものでふくと
金属粒子だけブラシ内に詰まってしまい、上澄みだけ塗ってるようになることがあるので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

0.3でだいたいは済ませるとのことで、0.2でマルチに使うことは難しいのでしょうか?作るサイズ的にも部分塗装や細部のシャドー吹きがメインになると思うのですが、塗料のほうは水性ホビーカラーを使ってます

お礼日時:2018/02/16 07:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!