プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

薬疹
薬疹って服薬を中止してからどのくらいまで広がる物なんでしょうか?
物を食べると痛いくらいに唇の内側が腫れることもありますか?
市販薬で治っては新しいのがどんどん出てるって感じがするんですけど。
最終経口投与から1週間は酷くなっても仕方ないですかね?肌色の部分の方が今は少ないです。

A 回答 (3件)

お礼に対する返信です。



半減期というのはお薬が体内に入って濃度がピークになった時から代謝が進み半分の濃度になるまでの期間(時間)です。だいたいの目安として、それが短い薬剤は効果の持続時間が短くて、長い薬剤は持続時間が長いと考えてもらっていいです。質問者さんの仰るように、簡単に言えば、お薬が残ってる時間(イコールではないですけど)のように、まぁ入ったお薬がどのくらいで無くなる(代謝される)かの指標です。

学術的なことは、これ以上はややこしくなりますし、薬剤師でもないただの臨床検査技師が簡単に説明できる内容でもないので…

ただ、実体験として、私も抗菌薬にアレルギー反応が出たことがあるのです。たぶん軽度だったのかなって思いますけど、服薬中止してから、経時的に良くなりました。
でも、そのときは、わりとすぐに内科を受診してアレルギーに対する薬を入れてもらったと思います。かなり前なのでちょっと曖昧ですが。

質問者さんの薬疹、3日目で広がり続けてるということで、まだアレルギー反応が治まってないようですし、とりあえず飲んだお薬(もしくはそれがわかるもの)を持って、受診されたほうがよいかなって思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

丁寧な返信をありがとうございました。
参考にしてアレルギーの専門医がいる内科に行ったんですが、尿検査も血液検査もなく皮膚科へと言われてしまい皮膚科に行きました。
薬疹で重度でした。
血液検査と尿検査の結果は次の診察で出るみたいです。内科でも診てもらえない事もあるんですね…
すごく助かりました!ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/24 14:37

再受診はされましたか?



高熱やのどの痛み、リンパの腫れなどがあるウイルス感染症になったときに肝機能の低下が起こるものがあります。

ウイルスなので抗生剤は効かないのですが、
その時にペニシリン系の薬を飲むと粘膜、または全身に薬疹のような赤い湿疹ができることがあります。

血液検査で肝機能の検査及びウイルスの検査を行うと判断できます。

ただ、何の原因であれ、湿疹の対処方法は一緒なので検査は必ずしも必要ではありません。

軽いアレルギー反応の場合薬をやめれば日を追うごとに回復します。
ひどくなり続けるというものには性急な対処が必要です。

早めに受診してください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

本日受診をしたところ薬疹でした。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/24 14:33

広がり方はアレルギーの程度によると思います。


あと、お薬を止めてからの経過ですが、これも一概に言えないと思います。お薬はそれぞれ半減期が違うので、その薬剤によって効果の持続時間も変わってきます。

ただ、薬疹(アレルギー反応)といってもその人との相性ですごく酷く出てしまう人もいます。場合によっては危険な状態になる人もいます。
なので、何かおかしいと思ったら自己判断せずに病院に行ってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません難しくて分からないんですけど半減期って言うのが薬疹が広がり続ける時間なんですか?
持続時間は服薬を辞めてから体内に残ってる時間ですか?

服薬を辞めて3日目でどんどん広がってます。薬はペニシリン系抗生剤です。

お礼日時:2018/02/22 03:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!