プロが教えるわが家の防犯対策術!

『頑張って』て言葉。皆様 どう思いますか?

私は 『頑張って』って言葉は嫌いです。

頑張ってって言われても 『今だって 精一杯頑張ってるのに、これ以上何を頑張れというの?』と思うからです。
ストレスからの 心因性かつ精神面の病気もち。通院しながら働いています。将来に不安を感じつつ働く日々。親に頼れず、だれも助けてくれないので、ひとり暮らしし、全て1人でこなしています。

皆 それぞれ何か抱えて、何かしら頑張っているのだから、そんな周りに『頑張って』て言うのは酷だと感じます。
だから、私も 周りに『頑張って』とは言いたくありません。
強いて言うなら『頑張ってるね』『無理しない程度にちょっとずつマイペースでね』と言います。

だけど 某掲示板にて私の考えは『ひねくれてる、被害妄想甚だしい』
特に『頑張れは応援の言葉だから、有難く受け取るべき』だと散々叩かれました。
どうしても 『応援の言葉』だと取れません。

皆様は どう考えますか?
プリキュアで『頑張ってる人に頑張ってって言うのは酷だ』というセリフについてSNSで盛り上がっていたので気になりました

A 回答 (66件中51~60件)

そういう内容の事、他の人も言ってるのを見ました。



確かに気持ちが弱い時、そんな風に言われたら、そう感じるかもしれない。切れちゃうかも?

励ましの言葉として、
うん、ありがとうね~って
さらりと言えると生きやすい
んだろうけどね、、

気分は良くなくても、言葉にしたら険悪になるから、他でも難しいですね。

世の中、案外お互いちょっと我慢したり、我慢されていたりなんでしょうね。

この質問したことにより、何人かは気づいたかも。
悪気なく相手に言っていること。
そして、あなたも。
意見を言うのは、素晴らしいですよね。
    • good
    • 1

基本的に「頑張って」という言葉は、その人が頑張ってないからではなく、


「一緒に頑張ろう❗」にかかってる縮んだ言い方です❗だから、応援の言葉なのです❗
100%頑張ってる方に、「頑張って」は、無理をせず諦めないで頑張れを維持してね❗の言葉なのです❗

羽生君が、オリンピックであれだけ成績を取っても、次に向かっていく時も、ファンは、応援するのです❗それが、「頑張って❗」です。
    • good
    • 5

こんにちは、



>プリキュアで『頑張ってる人に頑張ってって言うのは酷だ』というセリフについてSNSで盛り上がっていたので気になりました

私もこういう言葉をネットかテレビで見かけ、
「なるほどなー」と思ったことはあります。

でも、だからってそこまで敏感になるのはどうなのか、と思う。

確かに、自分がいっぱいいっぱいだと「これ以上何を?」と思うとは思いますが、
言っている方にしたら悪気0だし、プレッシャーかけたいつもりもないので、
そうめくじら立てる必要はないと、私は思います。
結局は受け手の感じ方なのでは・・・と。

頑張れって決して悪い言葉じゃないと思う。
「もっとちゃんとしろ、きばれ」って言いたい訳じゃないですよ。
共感、同情、応援、励まし、全部ひっくるめた労いの言葉として根付いている日本語なのでは。
頑張れがんばれ言いまくる暑苦しくてウザい人もいますが、
そうでない限り、相手に対する労いの言葉であると私は思う。

もちろん、言葉には好き嫌いがあります。
私にも嫌いな言葉があって、「それ使うなよ」ってイラっとすることはある。
が、相手は悪気なく(むしろ善意で)使っているのだし、
言葉の意味一つに拘ってイライラするだけ、時間と精神力の無駄だと思いました。
その言葉自体に「えー?」と思ってもスルーです。
そうじゃないと円滑な会話が進まないので。
嫌な言葉は自分が使わないようにすればいい、でも他人に同じことを求める必要もないです。何事でも他人に求める気持ちが減ると、かなり楽になります。

質問者さんが「頑張れ」嫌いなら、それでOKだと思います。
誰かに言われたら、「あーみんなその言葉好きなのねー」って気楽にスルーするようにしたらどうでしょうか。
    • good
    • 4

「皆様は どう考えますか?」


⇒林檎83382質さんの言う通りです。

頑張る、という言葉は自分自身に対して使うものです。

他人に対して頑張れという人がいますが、これはとても卑怯なことです。

何故ならば、その結果に対して何の責任もとらないからです。
    • good
    • 0

頑張ってって言われると、その時は頑張ろうって思えますけど、後々になると重みになるって言うか、ストレスだし頑張って結果出さなきゃって思っちゃうから負担にはなりますね。


私は「頑張って」よりも「頑張れなんて言う気はない。もう頑張ってる事は知ってる。立ち止まってたまに休んでいいんだよ」
って言われたいです。押しつぶされそうな時は。
そしたら鎖がほどけて少しは楽になれるから。
    • good
    • 0

感じ方は人それぞれ…って思います。


一生懸命やってる、あなたが自分を総評かしているんだかそれで良いと思います。
他人の感想なんて気にしない気にしない(ノ´∀`*)
主人公はあなたですもの。
頑張って…と言われても ニッコリわらって「ありがとう」で良いのですよ。
この「ありがとう」って一番キレイな日本語を一番に聞くのは
あなたの耳ですもの。
あなたの心が一番に受けとるのですから。
騙されたと思って、一度お試しあれ(*^3^)/~☆

ご病気、すこしづつでも癒されると良いですね。
誰しもイッパイイッパイってときがあります。

こうして発信が出きるのは素晴らしいことです。
あなたはよくやっておられる。
私はそう思います。

大丈夫 今のあなたを誉めて差し上げて下さいね。
あなたは よくやってます。
    • good
    • 1

言葉に込められる気持ちで変わると思います。


愛が溢れているなら「がんばって」でも「頑張らなくていいよ」でも
「よく頑張ってるね」でも泣けてきます。( ; ; )♡
    • good
    • 6

じゃあ何て言ってほしいの? 


って思う。自分の言って欲しい言葉を期待している人で その言葉がないと批判するやつキライ
    • good
    • 2

私の職場に女性がいるんですが、


彼女の家庭では、彼女以外病弱で、彼女が全てを支えているんですよね。

彼女は私に言ったんです。
「友達は、同じ境遇になってもいないのだから気持ちがわかるはずがない、なのに頑張れっていいます。」

それはそうかも知れないな、って私は思いました。が、
私の親父も脳梗塞で倒れ、色々ありました。頑張れ、とかアドバイスとかありましたよ。
でも気持ちがわからないだろ?っていう発想にはならなかったんですよね。なんでだろう。

気持ちがわからなくても、私を気にかけていてくれる人がいる、という事実が嬉しかったし励みになったから、そう疑問に思えなかったのかな、と、今は思います。

彼女を満たすためには、みんな同じ境遇にしなきゃならないんだからそれは無理があるかなぁって思いますよ。

しかも同じ境遇だとしても、人の思う気持ちはそれぞれなんですから、必ずしも求めていた答えとはかけ離れている可能性もあるわけです。

思いやる気持ちを素直に受ければいいだけでしょうね。簡単そうで難しいのかもしれないけれど。

そうはいっても、気持ちの余裕がまだ持てないからそういった表現になってしまうのであろうな、とも思います。

「頑張ってね」

軽く言う人もいるでしょう、でも本気で言ってくれている人もいるんです。

それを判断するのは自分でしかないんですよね。
    • good
    • 1

そう発した人の意図をくんであげましょう。



その人は傷つけようと、プレッシャーをかけようとその言葉を発していますか?

言葉は意思疎通の端っこにあるものです。
その端っこをつつくのは、文字通り『重箱の隅をつつく』行為だと思います。

言葉は難しいです。
間違って使ってしまうこともあります。

善意で発した言葉とわかるならば、善意と受け取っていいのではないでしょうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!