プロが教えるわが家の防犯対策術!

本日は7月13日(金曜日)ですが、「13日の金曜日」は縁起が悪いといわれますが、そのの由来を教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

イエス・キリストの弟子である12使徒に


イエス・キリストを加えた数が
「13」なので縁起が悪いのだと思います。

ちなみにイエスが選んだ弟子である12使徒の名前は、

ペテロ、ゼベダイの子ヤコブ、ヨハネ、アンデレ、
ピリポ、バルトロマイ、マタイ、トマス、
アルパヨの子ヤコブ、タダイ、シモン、イエスを裏切ったユダ

です。

金曜日は皆さんが書いておられるように、
イエス・キリストが十字架にかけられて
亡くなった曜日です。
    • good
    • 0

海外を見に行ったほうが正しいかな、と思い、参考urlを見つけました。


海外でも「はっきりしない」というのがどうやら正解のようです。

ちょっと抄訳すると:
・テンプル騎士団虐殺の日説(下にでていますね
・先史時代の信仰に基づく
・ヒンドゥ教徒とスカンジナビア人は13人が一つの場所にいることを不吉と考えていた
・多くの聖書に書かれた凶事は金曜日に起きている。

とあります。翻訳が間違っていたらごめんなさい。

参考URL:http://ask.yahoo.com/ask/20010326.html
    • good
    • 0

蛇足ですが、下の回答の補足をさせてください。



#4のanticomodoさんが書いておられるように、
ユダが亡くなった後は、くじびきで選ばれた
マッテヤという弟子が使徒たちに加えられた、
と新約聖書にあります。

ですから、イエスの弟子である使徒の数は
イエスが死ぬ前も、死んだ後も12人ということになると思います。
    • good
    • 0

ほぼ十字軍と同じ時期に創設され、キリスト教徒の援護をしてきた有名な「テンプル騎士団」が原因です。

その存在は映画「インディー・ジョーンズ3」に説明されるように、とても神秘的でキリスト教にとってはとても重要な位置にあるものです。

そのテンプル騎士団のフランス中の騎士達が、1307年10月13日の金曜日に突然逮捕され、フランス全土にわたる大作戦で日暮れまでに1万5千人が捕縛されました。
この事件がきっかけで、13日の金曜日が暦の中で最も不運で不吉な日となったのです。

何故そのような事件が起こったかは、下に紹介のURLでご覧になって下さい。

参考URL:http://www1.ocn.ne.jp/~tkhr/history/temple.htm
    • good
    • 0

補足です。


ゴルゴ13でみたんですが…
「主を裏切りイバラの冠をかぶせゴルゴダの丘で十字架にかけた13番目の男」と・・・日本人にはあまりパッとこないがキリスト教圏の国の者は不吉と考えるようだ
それもそのはずであるゴルゴダとはどくろという意味だからだ良く考えていただきたい髑髏13・・・これだけで不吉だ・・・・そして13 日本では4、9が不吉とされているが欧米各国では6と13などが不吉

こんなトコでしょうか。

※でも日本人が13日の金曜日を縁起が悪いと考えるのはやっぱり「ぢぇいそん」がインパクトあったからではないでしょうか?
    • good
    • 0

ちなみに、ユダは13人目の弟子ではないと思います。

12人の中の一人です。
イエスを裏切ったあと、自殺して、それからもう一人弟子を追加したようです。
13っていう数字については、ごめんなさい。わかりません。
    • good
    • 0

おそらく「13日の金曜日」というホラー映画があったことはご存じかと思います。


重ねて、「13」という数字はタロットカードの「Death」に当たります。
それが「縁起が悪い」といわれる大きな原因でしょう。
実際には、キリスト教圏ではそれほど気にされていることはないと聞いたことがあります。
    • good
    • 0

wada85さん、こんにちは!


「13日の金曜日」と言うと、映画を思い出しますが、調べてみたら載っていました。
13人目の弟子のユダがキリストを裏切り、金曜日に処刑されてしまったので、13日の金曜日は縁起が悪いんだそうです。
それでは失礼します。
    • good
    • 0

スプラッタ・ジェイソンが暴れ回る日だから。


映画「13日の金曜日」を見てね。
あとキリスト教では13は縁起が悪いのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!