アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

西ローマ帝国と東ローマ帝国はなぜ分裂したんですか?

A 回答 (2件)

統一を目指して動いた4帝が争い、2帝(東西)になり


争った時期があるから(コンスタンティヌスが統一、死後再分割)。
実際にはそこまで多く争ってません。
対外戦争というより、派閥争いに近い。

カール大帝は、フランスからドイツを治めた人
西ローマの領地の一部。
また、ローマ教皇は西ローマの担当
西ローマ帝国の継承者です

ローマ教皇は西です
ローマと、ギリシャの地理関係は、
ローマが西、ギリシャは東(アジアに近い方)にあります

西ローマと東ローマの違いは基本的にないです。
広大すぎる領地を治めるために、行政区域を東西二つに分けた感じ。
統治しやすいから、皇帝を二人に増やしただけ。
ローマ人の感覚では同じ国。

今の感覚で言うと
お店(属州)を増やしてたら、まとまらなくなって、
エリアマネージャ(店舗をまとめて面倒見る店長の上司)の皇帝を作ったイメージ

有能なエリアマネージャーはたくさんの店が面倒見れるから
全部の店が安泰(統一できる、コンスタンティヌスみたいに)
普通のエリアマネージャーはたくさんは面倒見れないから
二人にする(東西に分かれる)。

東は正教会。なぜ正教会かと言えば、もともとキリスト教はローマ帝国の国教から出発しているから。ローマ帝国が東西に別れて西側が滅んだので残った東側がローマ帝国の正統な継承国家だからその東側の教会は正教会です。

そこから分離して独自に歩み始めて成立したのが西側のカトリック教会です。

ギリシャ正教会と現在呼ばれるのは、ブルガリア正教会やセルビア正教会やロシア正教会などそのあとにいろいろ別れたため。東ローマ帝国の時代にはすべての正教会の中心は東ローマ帝国のコンスタンティノープルであり単に正教会でした。東ローマ帝国の首都はギリシャ地域にあり、ギリシャ人が中心となって活躍していました。あとになるほどエジプトやアフリカの領土を失っていったのでギリシャ色が強くなっていきます。

ローマ教皇とはカトリック教会の長です。西側です。ローマは現在のイタリアの首都ですが、大体イタリアより西側が西ローマ帝国の範囲でした。東ローマ帝国はギリシャなど東の辺りです。

東西の対立としていろいろあるのですが、大きな対立としては東ローマの皇帝が神の描かれた絵を禁止したことです。宗教では仏でも神でも、これが神様ですよとわかりやすい絵があると思うのですが、そういうものを使うなと命令したんです。言葉と文章だけで信仰しろと言ったのです。恐らく神そのものではない作り物を信仰するのではなく神そのものに純粋に祈るようにとの意図なのでしょうね。
しかしこれが西側で大反発を招きます。西側には文字の読めないゲルマン人が多く住み着いていて、その人たちに布教するのに絵や像などの作り物が必要だったからです。
    • good
    • 0

分裂してないですよ(^_^;



後世の人が、便宜上東西に分けて説明してるだけですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも、事実上関係は浅くなってたのではないんですか?

お礼日時:2018/04/10 00:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!