プロが教えるわが家の防犯対策術!

病院の薬の出し方で質問です。

咳喘息が発症し、大きい病院でシムビコートを出してもらうことになりました。

通院が遠いため、地元の診療所でもシムビコートが出せるので足りなくなったらそこでもらうと病院の医師に伝えました。

そしたら、足りなくなったらそこで貰ってくださいね!って言ってくれたのに、受診が終わりお薬出しますねとシムビコートを処方されました。

今で、合計3回定期的に通院しており、2回目で断れたのに3回目でそうなりました。

病院側として、シムビコートは単価が高いから出したいんでしょうか?

言ったことと違うことされ、無理矢理出された感じがしてます。2回目で、断れたのに何故なんでしょう??

それか、処方してもらうのを断る自分が間違ってるんでしょうか?

次も、定期的に受診の予約を取ったのですが行く気がしません。

A 回答 (3件)

別に病院の肩を持つわけではありません。

おそらくは、医師と薬の処方を出す手順の疎通がうまくいっていないだけです。いらない薬の処方をもらった段階で、お医者には、こう言っておいたのですが、と書き換えてもらうようお願いすればよいだけの話ではありませんか。薬価がどうの、というような配慮を一介の医師がするはずはありません。ましてそれが病院の方針であると考えるのは勘繰りもいいところです。
あなたが間違っているわけでもありません。単なる事務手続きとして訂正するようお願いすればいいのでしょう。
なんでも悪意にとるのはやめましょう。
病院通いはもう二十数年になる私で、病院への苦情は沢山ありますが、それぞれに事情はあるものだ、と思っています。
    • good
    • 0

>断れたのに何故なんでしょう


全体として意味不明です、薬自体無用だから断った?、それともその病院での処方、手渡しを断った?。
一般的には病院は処方箋を出すだけの院外処方が通常と思いますが?。
どうせ、通院するなら、そこで薬を受け取るか、他の薬局に出向くか、どちらが手軽?。
2回目は断った?、薬はどうした?、肝心の内容が記載されていません。
自身のからだの心配よりも他人の損得の方が気になるのかなって、すら感じます。
    • good
    • 0

受調剤薬局で出してもらう分には、薬価差益は病院には入りませんので、高いお薬を処方したところで病院の利益にひゃなりませんよ。

 ただ、受診したから、処方しただけでしょ。 「今回のお薬がなくなったら、地元でもらってくださってもだいじょうぶですよ」って話だと思いますよ。 今回出さなかったら、地元に帰ってまた診察料払うことになるから、その分セーブできてよかったと盛ったらいかがでしょうか。 地元で診察してお薬もらえるなら、わざわざ通わなくてもよいんじゃないですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!