プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

飲食店勤務ですが、閉店時間を設けていないおみせで、(ラストオーダー22:00)


中には深夜1:30までだらだら、いるお客さんもいます。
正直 非常識だとしかおもえない。
じぶんら一組だけになって、そんな時間まで、だらだら
どうおもいますか??

あと。うまくかえってもらう方法ないですか??

A 回答 (8件)

確かに、従業員からすると迷惑でしょうが、オーナーや店長の方針次第でしょうけど、


それを貴方が決めて良いの?

客だって、酔ってたら時間なんてわからないし、気もつかわないよ。

小さな店なら、暗黙の延長も多いでしょう。
そうやって客の都合に合わせる事で、何度もリピートしてもらえる可能性大だから。
居心地良い店って事なのかも。
例えば、
過去に店長が「気にしないで!」とか言ってしまったのかも知れません。
だとすると、この店に対する閉店のルールやマナーは消滅しました・・・

全照明を最大光にして、蛍の光w
スナックなら、メリージェーンが'90年代頃までの定番でしたがw
飲食店なら、
空席の椅子をテーブルに乗せて、客の遠方から掃除を始めるってのも良いかも。
    • good
    • 0

ラストオーダー時刻は設けているのに、閉店時刻を設けていない店側に問題があると思います。


一般的には、閉店時刻の30分~60分前がラストオーダー時刻です。
過剰に人件費や光熱費が掛かるだけでなく、終わりの見えない閉店時刻まで対応しないといけないスタッフの為にも閉店時刻の設定は取り決めたほうが良いと思います。
    • good
    • 0

こういうお客さん多いですよね。


ラストオーダーが22:00という事なので、22:50頃に「あと10分で閉めさせて頂きます」と深く頭を下げましょう
前もって言っておくことで、お客さんも嫌な気持ちになりませんよ。
中には先輩や上司に無理矢理付き合わせれている場合もあるので、助け舟にもなります
    • good
    • 2

閉店時間をきちんと設けていないことが一番の問題では?



「○時で閉店なので、今ラストオーダーです」と言われたら、
さすがにお客さんだって帰り支度をするでしょうけれど、
それがないからまだまだこの店は営業中だと思って、ただ飲んでいるだけですよね?

結局オーナーが、出来るだけ稼ぎたいからそうしているんじゃないですかね。

ラストオーダーや閉店の告知もないのに帰らせたい、
そんなの通用するでしょうか?
上司に聞いてみてください。

もしもそのようなことをして店をやっていたら、いずれ潰れるでしょうね。
私だったら二度といきませんね。

客をもてなして収入を得ているのだから、
あなたが「帰らせたい」と考えている時点で、その仕事は合わないと思います。

下らない客のせいで自分の時間が犠牲になっているのなら、
きっちり時間で終わるお店や、他の業界へいったほうがいいと思います。
    • good
    • 1

普通 後1時間くらいですねふん


片付けを始めるとかふん テーブル拭きまくるとかふんぶは
    • good
    • 0

閉店時間設けてないのだから仕方のないことでしょう。

    • good
    • 0

まあ、通常なら閉店時間と言うかオーダーストップから30分から長くて一時間程度にと思いますがね。


私はお包みストップから30分を目安にして出入口までの時間を考慮しますが。
お客様相手に帰れとは言えませんので優しく空いてる器、もしくは食器はお下げして宜しいでしょうかと聞いてはいかがですか?
グラスは飲み物ですし下げると少し抵抗がありますけど。
あれこれ残してたとしても、食べないから空いたお皿はお下げして宜しいでしょうか?
最後にごゆっくりお楽しみ下さい。と言うと皿を引いたじてんで終わりだと理解出来るはずですがね。
ごゆっくりはそろそろと意味でも。
    • good
    • 0

閉店時間をもうけると良いのではないでしょうか。


ガストみたいにほとんど24時間に近い営業だと思ったのかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!