dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

労災申請か他の職場を変えるか?

私は先週から自動車部品工業の派遣に勤め始めました、作業内容は部品洗浄ラインで出てきた部品をエアーガンで吹き飛ばす作業と錆止め油?に着けて詰め替える作業を半日ごとする仕事です。

勤務して約2日目あたりから腕に湿疹が出始め3日目で両腕に湿疹が出ましたまたズボンの一部分に洗浄液か油か解りませんが付いたらしく気づくと膝あたりから太ももに赤みがあり酷くなりました。
(石鹸じゃ落ちないから中性洗剤で落としました)

そうでもしないと油で弾くものでして。

一応作業服として帽子にゴーグルと耳栓とエプロンにビニール手袋を、半袖と派遣先と派遣元から支給され作業して来ましたが腕カバーしていませんから腕に液がかかり湿疹ができました。

その事を派遣先の責任者は確認して私は先週末病院に痒み止め軟膏を処方され今に至ります。

さて質問ですがこの場合派遣元担当者に伝えても労災は通りますかね?

またその派遣先を変えてもらった方がいいですかね?

どうも周りの作業員は被れてなく私だけ酷くなった模様です。

「労災申請か他の職場を変えるか? 私は先週」の質問画像

A 回答 (1件)

両方。

仕事で使う薬品が原因だから、労災。アレルギーみたいですから、その仕事をしてるかぎり治りません。別の仕事に代わりましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!