アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これは、知人の話です。
自傷行為もあり、家族も24時間一緒に過ごすことは不可能なので入院しました。
入院し3ヶ月半でだいぶよくなってきたので、外泊を重ねて退院とゆう流れでしたが
数回目の外泊で、まだ退院まで時間がかかると言われました。
その際に先生に言われたのが
退院まで半年から一年ぐらいと思ってくださいと。

個人差あるのも重々分かってはおりますが、
重篤な方も意外と2.3ヶ月程度で退院された方も多いとみたいですが、なぜいきなり半年から一年と言われたのでしょうか?
開放病棟ですし、入院されている患者さんの中では軽度と聞いております。
退院がのびた1ヶ月後あたりから、また外泊をし普通に過ごせたみたいです。

本やネット、色々とみましたが、目安は3ヶ月周期など書いてありますし、気長にとは思ってはいるものの、半年から一年は長いしなぜだろうと思って経験ある方にお聞きしたくなりました。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

№6の追記ですが、



3ヶ月を超えて入院させても、病院には何のメリットもないのですから、そこまで必要と考えている医師に任せましょう。

本やネットであれこれ考えても、診断するのは医師ですから。

なお、自傷に年齢はあまり関係ありません。満たされない欲求を自傷で紛らわすのが若い人に多いということだけで、育児がうまくいかなくて自傷する親もいますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追記までありがとうございます。

3ヶ月越えるのはあまりよくないからとゆう理由なんですかね。
親権は譲りたくないと言っているみたいですが、やはり波があるんでしょうか。。。
いまだに自傷しているのかはわかりませんが。。。
してないのに、まだ入院しているのは他に理由があるんですかね。。。

お礼日時:2018/05/14 23:57

入院期間が3ヶ月を超えると、病院の診療報酬が減額される(病院利益が減らされる)ので、多くの患者さんが3ヶ月以内の入院になりがちです。



しかし、病気の種類によっては、薬の調整に時間がかかる場合もありますから、長めに言われることも珍しくはありません。特に若い患者さんの場合、薬ではどうにもできない場合が多く、自傷をしなくなるまで経過を待つことも多いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

少し長めに言われてると信じたいですが。。。
40歳前後は若いですか?自傷はもうしてないと思いますが、気を抜いた時が1番危ないと本にも書いてありましたし、わかりませんね。。。

お礼日時:2018/05/13 22:31

ご家族も大変ですが、本人が一番辛いと思いますよ。


私もまだ就労まではできてませんが、なんとか家族のサポートを受けながら何かやれることをやってます。それでもまた、あの時のひどい状態になるんじゃないかとか不安になります。
ゆっくり休んで、今は自分のペースで過ごされるのが一番だと思います。病院の方が薬や食事、理学療法士のデイケアや集団認知療法に参加することで病気と向き合うこともできます。
ご自身の意思で半年以上入院されてる方はたくさんいましたから、今は本人とご家族の意思と先生の判断に委ねましょう。
本人にとって悪いことではないですし、任意入院に切り替わればいつでも退院できますからね。
回復されるのを待ちましょう。お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

貴重なお話しをしてくださってありがとうございます。
今でちょうど5ヶ月入院してますが、あと半年から一年。長く感じてしまってますが、回復する為に。。。と待つべきなんですね。
外泊もしたし、と期待ばかりしてしまって。

その方が回復した際に、やっと結婚。
しかし、復帰がいつになるのか実際わからないからと言われています。元奥さんが入院されていて、お子さんもいるので、復帰までは。とゆう話になってます。
待つ、待たないも自分で決めることですが、何年もかかったら、、、と不安にもなったりします。
けど、諦めも出来ず。情けないです。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2018/05/10 22:33

ご家族は理由を医師から説明されてると思いますよ。


ただ、第三者のあなたに話す必要はないのではないかと思います。
あなたが医師に聞くこともできませんしね。

ただ、精神の場合、措置、保護、任意と入院区分が分かれています。
保護入院のままだと本人の意思でも医師や家族の許可がないと退院はできません。
保護入院から任意入院に切り替わる判断は医師がして、医師とケースワーカーが精神疾患保護法で症状が軽くなったから任意に切り替わる説明と納得理解したら家族と本人が署名しないといけません。

今回入院が伸びた理由はいくらでも先の回答のように考えられます。
その説明を聞いた上で入院の延長にサインされたんだと思いますよ。
精神は他の病気みたいに良くなったらすぐ退院って措置は認められてないですからね。

医師や看護師やケースワーカーの判断ですから仕方ないですね。
ご家族から説明があるまでは干渉なさらない方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくご説明いただきありがとうございます。

家族の方と話をしましたが、外泊の時にこうなったから退院は半年から一年と思っててください。
と言われただけみたいです。
その方のお母様は先生とよくお話しされているのかもしれませんが、、、
私が聞いているのはお母様からではないので。

外泊が一度うまくいかなかったのち、あと半年から一年と、言われることはおかしいことではないとゆうことですね。
重篤でも3ヶ月で退院の方もおられるのに何故?と色々考えたりしてました。

ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/10 18:35

医師が判断するには、


それなりの理由がある

良くなった様に見える
意外と危険なんですよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それを医師に詳しく聞いた方が、何かしらのアドバイス等もらえることもありますか?

お礼日時:2018/05/10 12:38

私は保護入院で最初は隔離病棟からで、三週間くらいで閉鎖病棟に移動して一ヶ月くらい経って開放病棟にうつり、あなたの言うように体調も安定してきたから先生からどうしますか?


…と確認されたのと、私の場合、家族に迷惑はかけたくないという気持ちが強かったので三ヶ月半くらいで退院しました。
ご友人の退院が伸びた理由はわかりませんが、たしかに閉鎖にも開放にも普通の人だけど一年近く入院してる方はたくさんいました。
その方は①自分が家に帰りたくないから退院同意書にサインしない。
②帰ったら迷惑かけるし、居場所もないし、いろいろ言われるから帰りたくない。
③病院で問題を起こすので、退院を伸ばした。
…ということが考えられますけど、理由は医師しかわからないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

詳しく教えていただきありがとうございます。

その方は子供がいて、子供には会いたいと思ってますが、先生にはまだ子供に会わせない方がいいと言われたのに、外泊再開後面会してます。
なので、よくなってきているのかな?
だったら半年から一年は本当なの?と思ってしまって。
退院できない理由が、24時間見れる人がいないとゆうことが理由なのか、まだまだ体調の波があるのか、分かりません。
子供は前の旦那が現在育てています。
良くなれば、また子供と暮らすとゆう話です。

最後に医師とお話ししたのが1ヶ月半前。
今、どんな風なのか医師に聞いてみるとゆうのも
意味はあることでしょうか?
それとも、家族側がこちらに伝えてこないとゆうことは変化は特にないとゆうことでしょうか?
早くよくなってほしいと思うのはプレッシャーと書いてありますが、少しでも情報が欲しいので。

お礼日時:2018/05/10 12:48

自傷行為が有るからでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回復期も危ないと本等で読みました。

一人の時間がある人はずっと退院出来ないのでは?と思ってしまいます。

お礼日時:2018/05/10 12:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!