プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

OCRが複数台あるのですが、それぞれの整定値をどうやって決めているのか気になり調べています。
受電電圧は6,600Vで、契約は現在700Kwです。設備容量は1,300Kw。
全て、超反限時になっていました。
負荷はモーター類でなく一般機器です。

5A 0.25 50A
5A 0.5 50A
この2パターンで整定されています。

CTは、
150/5
120/5
60/5
です。

150/5のCTだと
最大の負荷の電流値 700,000 /(√3*6,600)=61(A)
継電器の最大負荷電流値 61*(5/150)=2(A)
三相短絡電流値 (10,000/(√3*6.6))*(100/40)=95263 ???
どうやって計算をしたら良いでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 言葉足らずで申し訳ありませんでした。
    機器のツマミの値がそのように設定されております。
    減時電流 ダイヤル 瞬時電流の値です。
    尚、スイッチの3、4はOFFに設定されているので、超反限時でした。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/05/14 09:01

A 回答 (4件)

配変電所のOCRは、場所により異なりますが、CT600/1で、720A、0.5秒で配電線のフイーダー用遮断器が動作するようになっているそうです。


需要家のOCRの設定は、これ以下でないと配変電所の遮断器が動作します。
瞬時タップを30Aにして、30×100/5=600A
で需要家の遮断器を先に動作させる必要があります。
「そちらの整定は50Aのようですが、詳細が分かり兼ねます、」とはこの意味で不明点があります、ということです。
なお、静止形継電器を使用されているようですが、私は使用したことがないため、その意味でも知識のギャップがあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も細く付けていただきありがとうございました。まだまだよくわかりません。。。難しいですね。

お礼日時:2018/05/28 14:20

補足、一部ですが了解です。


次に、OCRの瞬時要素のタップ整定についてです。
電力会社のCTの一次電流が720Aとすると(電力会社より)
720×5/100=36A
直近下位で、瞬時タップを30Aに整定します。
そちらの整定は50Aのようですが、詳細が分かり兼ねます、
あしからず・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
電力会社のCTというのは、何でしょうか?
電力需給用のVCTの事でしょうか?

お礼日時:2018/05/16 12:04

一般的に、高圧受電設備のOCRの限時要素のタップ整定は、次のようになります。


I=(700kW/√3×6.6kV×0.9)×1.5=102A・・・①
上式で、0.9は力率、1.5はピーク負荷等を考慮した係数(高圧受電設備規程では1.1~1.5)
です。

よりCTは5/100
限時タップ値は①×5/100=5A
になります。
    • good
    • 1

以下の意味が分かりません。


説明をお願いします。
「5A 0.25 50A
5A 0.5 50A
この2パターンで整定されています。

CTは、
150/5
120/5
60/5
です。」
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A