dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アルトリコーダーが吹けなくなりました。高1です。
中学校からクラリネットをやっていたせいかリコーダーの吹き方がわからなくなりました。
この前音楽の授業でアルトリコーダーの練習時間があったのですが全然音がでないんです!運指はあってるので息の入れ方だと思うのですが息の入れ方がわからなくなりました。再来週くらいにリコーダーのテストがあるのでそれまでに吹けるようになりたいです。どうゆうふうに息を入れれば綺麗な音がなりますか??

A 回答 (4件)

「ふー」と息を出してみて下さい。


次に口の前に手を持ってきて、手が温かくなる息の強さで「ふー」。
それです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とってもわかりやすいですね笑
回答ありがとうございました!!

お礼日時:2018/05/15 20:06

息が強すぎるのでは


多分今、シャボン玉も吹けないかも
買ってきて吹いてみてください
ほぼ割れてしまうのでは?

リコーダー、思っているより息のスピードを落としてみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今度吹く時に参考にしてみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/15 20:07

リコーダーは、息を入れれば音が出る構造なので、馬鹿でも音が出ます。


息が強すぎるので、軽く息を入れればよいです。
全然音がでないならば、それは壊れています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、たぶん息が強すぎるのだと自分でも思います。回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/15 20:07

1番の方と似ています。


「フーーー!!!」
と吹いているとオーバーフローで音は出ません。
その場合意識して「オ」の口を作って
「ホー、」
という暖かい息を吹き込んでください。

音が出たらタンギングを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にしてみます!回答ありがとうございまきた。

お礼日時:2018/05/15 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!