dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職歴を盛りました。年末調整とかの関係でばれてしまいますか?



前職はアルバイトをやっていて本当は去年の7月で退職してるのに、今年の3月まで働いていた事にしました。

その履歴書を提出日し、採用されましたが年末調整とか雇用保険の提出を求められてしまったらばれてしまいますよね?


明日、書類にサインしに行くのですが
正直に話した方が良いと思いますか?

A 回答 (2件)

自分で確定申告しますって言えばいいのでは。


もしくは「前職分は源泉がでないみたいだから、出たらきちんと申告します。」って言えば大丈夫。

というか、そもそも前職分の源泉を出さずに年末調整すればいいのでは。聞かれたら「前職の源泉はまだ送られていない」って答えておけば「じゃ、確定申告してね」って言われておしまいだと思いますよ。(聞かれたらでいいと思います。)(^_^;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

早めの回答本当にありがとうございます(´;ω;`)!!

そういう方法もあるんですね!
今度こそは嘘をつかず真面目に生きようと思います(/_;)

お礼日時:2018/05/24 21:46

>正直に話した方が良いと思いますか?


当然でしょう 
てか
今度入ったところがブラックなら、
別にどうということもないでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね(´;ω;`)

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/24 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!