
こんにちは主婦の新米です。
今回ご質問したいことは白菜のことなんですが、
先々週の土曜日に特売で1/4カットの白菜を買いました。
昨日まで全く使わずビニール梱包されたままの状態で冷蔵庫に入れておきました。
そろそろ切り口が茶色く変化してきたのでいい加減に使わないとと思い、変色した部分を切って葉の中を見たら
細かく茶色い点々とした汚れ?のようなものがついていました。
指で軽く擦っても取れません。
爪で引っかくと取れる感じです。
この茶色い点々がついたまま白菜をスープに入れたり、
サッと煮たりしても食べれるのでしょうか!?
ちょっと不安なので教えてください(≧◇≦)

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
黒じゃないですか?黒い斑点はおいしい白菜の証拠といいますが・・URLにちょこっと書いてあります。
あんまり葉の中まで多いと腐りかけのようです。
白菜お高いですよね。私なら使っちゃいます(笑)
参考URL:http://www.hgc.co.jp/situmon.htm
そうです!茶色というか黒でした!
サイトを見た限りとお答え通りだいじょうぶみたいですね!
葉っぱに結構点々があったのでその部分は見た目が悪かったのと変色していたのでもったいなかったですが捨ててしまいました・・・
白菜の芯のほうにも点々がありますが、
これは使ってしまおうと思います!!
本当に葉物は今めっちゃくちゃ高いみたいですね。。
大打撃です(T_T)
ありがとうございました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
ニラの先が、紫色だけど、食べ...
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
焼く前のお好み焼きのタネは…
-
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
今カレーを作りましたが、にん...
-
温野菜の冷蔵保存 毎日職場で食...
-
もやしを一晩常温で置いたら壊...
-
よく万能ネギをおかずの飾り・...
-
お好み焼き用のキャベツの保存...
-
じゃがいもを入れないビーフシ...
-
豚肉が・・・
-
チーズダッカルビを作りたいの...
-
ほうれん草、4日間冷蔵庫に入れ...
-
チンゲン菜、茹でるべきか茹で...
-
キャベツ、レタス、白菜は、私...
-
長ネギを鍋に入れるなら茹で時...
-
鮭のハラスが大量にあります…。
-
2日前に購入したアスパラガス
-
魚香肉絲と青椒肉絲の違いにつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
家で作った人参を切ってみたら...
-
豚肉が・・・
-
今カレーを作りましたが、にん...
-
チーズダッカルビを作りたいの...
-
温野菜の冷蔵保存 毎日職場で食...
-
焼く前のお好み焼きのタネは…
-
よく万能ネギをおかずの飾り・...
-
苦かった常夜鍋
-
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
じゃがいもを入れないビーフシ...
-
ブロッコリーの匂いが耐えられ...
-
長ネギを鍋に入れるなら茹で時...
-
あと2週間弱を5000円で過ごさ...
-
【急募】作りたてのシチューが...
-
キムチがしょっぱくなってしま...
-
牛丼を作ったのですが。。。。
-
豚バラの代わりに? 外国では豚...
-
鮭のハラスが大量にあります…。
おすすめ情報