アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。

HDDの動きが悪くなってきたので、SSDへ変更しようと頑張っているのですが、
中々うまくいきません。助け舟の方、頂けましたらと思います。

<概要>
 OS:Windows10(7からのアップデート)
 PC:Dell studio XPS
 HDD:SAMSUNG HD154UI 1397.26GB
 SSD:TOSHIBA THNSNA480GESC 447.13GB

「EaseUS Todo Backup Free 11.0」というソフトを使用して、
HDDからSSDへクローンを作成する方法で、OSとRECOVERYの2つの
ボリュームを移行しました。
勿論SSDのフォーマット形式はMBRで。

がしかし、 PCからHDDを外しSSDのみで起動すると、
「自動修復 自動修復でPCを修復できませんでした」と表示され、
「詳細オプション」の
 ・システムの復元
 ・以前のバージョンに戻す
 ・イメージでシステムを回復
 ・スタートアップ修復
 ・回復ツール
 ・このPCを初期状態に戻す
 ・スタートアップ設定
は機能せず、どれを選択しても起動するにはいたりません。

Windowsの初期化を行ってみたのですが、意味ありませんでした。

よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 今ほど最適化にチェック入れてクローンしてみましたが、同じ症状が出ました…。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/07/12 00:49
  • 無事クローン成功しました!

    HDDのパーティションは、①※、②OS、③RECOVERY の3つでしたが、②を分割して(分割後の未割り当て部分を④とする)、①②③でSSDに入るサイズにして、①~④の全てをSSDへクローンしたところ、成功しました!

    本当に助かりました。
    ありがとうございました。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/07/12 21:43

A 回答 (7件)

HDD/SSD のクローンは、クローン元より小さい容量へのクローンは通常できません。

普通は、同容量か大きな容量へのクローンすることができます。例外的に EaseUS Todo Backup Free は、大きな容量の HDD/SSD から小さい容量へのクローンが可能です。ただし、各パーティションの内容が収納できる戸いう条件が付きます。

自動クローンを行うと、有効な HDD の容量の比でコピーを行います。HDD 1.5TB から SSD 480GB のクローンは約 3:1 ですので、その比率でコピーをした場合に、各パーティションの実際の消費容量が収納できれば成功しますが、収納し切れないパーティションがあった場合。クローンに失敗します。

質問文を読むと、それを避けるために OS=C:ドライブと Recovery のパーティションのみをクローンしているようです。これだと、ブートセクションがコピーされませんので、起動できる SSD にはなりません。下記のように、HDD 全体をクローン元に設定し、クローン先に SSD を指定する必要があります。
http://tarelife.com/clone-ssd/ ← EaseUS Todo Backup Free でのクローン

ここで問題になるのは、HDD の容量が大きくて SSD に収まらない場合です。その為に、パーティションクローンを行われたと思いますが、それでは前述のように起動できる SSD にはなりません。

HDD 1.5TB の容量を 480GB に減らして、SSD 480GB にクローンすると成功します。データドライブとしての D:ドライブがある場合は、バックアップを取って削除します。後で、HDD をケースに入れてデータ専用にする時に書き戻せばよいです。

パーテーションの縮小は、下記のソフトを使って行います。クローンソフトに EaseUS Todo Backup Free を使っているので、合わせてみました。
https://forest.watch.impress.co.jp/library/softw … ← EaseUS Partition Master Free

C:ドライブを縮小、回復ドライブを移動し、実質的な容量を 480GB まで減らします。Recovery のパーティションは 480GB に収まるなら入れても良いですが、アドレスが狂う場合もありますので、有効になるかどうかは不明です。

これで 1:1 のクローンができます。下記の後半に、EaseUS Partition Master Free で C:ドライブを縮小する方法が載っています。実際、過去にこのやり方でクローンに成功した方がいます。
https://pcmanabu.com/how-to-reduce-the-capacity- …

ただ、パーテーションを操作する場合、操作中に電源を落としたり誤った操作をすると、復元できなくなりますので、リスクを回避する場合は、丸々バックアップを取っておいて下さい。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

帰宅してから試してます。
結果報告またさせてもらいます。

お礼日時:2018/07/12 16:05

ANo.6 です。



了解です。SSD は機械的部分が無い分、壊れにくいとは思いますが、突然アクセスできなくなったりすること(これは HDD でも同じですが)もあり、システムのバックアップは必須です。

EaseUS Todo Backup Free でも AOMEI Backupper Standard でも構いませんが、現状のイメージバックアップ(HDD)とブータブルディスク(CD-R)を作成しておくことをお薦めします。このセットが、リカバリディスクの代りになります。ブータブルディスクで起動し、イメージバックアップに入った HDD から、システムのイメージをリストアする感じです。
https://forest.watch.impress.co.jp/library/softw …

EaseUS は高機能なので色々使えますが、AOMEI はシンプルで間違いが少ないと思います。これらは、増分や差分が使えるので、ソフトインストールやアップデート、バージョンアップなど、イベントごとにバックアップを取れます。クローンに比べて圧縮して保存しますので、容量的には助かりますし、履歴が取れるので戻す対象も選べます。

私も、いくつかのシステムを AOMEI でイメージバックアップしていますね。参考まで ・・・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イメージバックアップと、ブータブルディスク、早速帰宅してから作成いたします。

本当に色々ありがとうございました(>_<)

お礼日時:2018/07/13 20:08

ANo.3 です。



クローン成功おめでとうございます。

④ の未割当領域は、クローンでのコピー対象ではありませんので、実質 480GB でのコピーになります。きっちり 480GB でなくても大丈夫なのですが、同じ容量がベストであることは確かです。

また、更に容量を大きくする場合も、イコール容量でクローンした後、後方にできた未割当領域をパーティションの操作で拡張すると、スムーズな移行ができます。注意は Recovery の領域で、クローンのたびに頭のアドレスが変化していますので、実際のリカバリが可能かどう確認(リカバリが起動できるかどうか)した方が良いでしょう。

出来なければ、EaseUS や AOMEI によるイメージバックアップでのリカバリに切り替えた方が良いでしょう。また、Recovery 領域を残していおきたい場合は、旧 HDD はデータ用としては流用せずに、そのまま保存しておいた方が良いかも知れません。ある意味、バックアップとしては、理想的なものです(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございました!

HDD、このメッセージを見る前に、勢いで全消去してしまいました…。
リカバリー機能は確認していませんが、大丈夫だろうと願っています…。

本当に助かりました!

お礼日時:2018/07/13 08:50

コピーの作成に失敗しています。


AOMEI Partition Assistantは、OSのみのコピーができGPTにも対応しております。

EaseUS Partition MasterやMiniTool Partition Wizard もOSのみのコピーは出来るが、フリーは、MBRのみとかになったり出来ない場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

て2くんさんから教えて頂いた方法を試す前に、なんとかEaseUS Todo Backup Free 11.0でクリーン成功しました。

お礼日時:2018/07/12 21:45

> HDDからSSDへクローンを作成する方法で、OSとRECOVERYの2つの



ほかに領域があるという事でしょうか?
先頭になにかある場合は番号がズレているのかも知れません。

インストールメディアからの修復を実行すると進展があるかもです。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1508/06/n …
https://www.pasoble.jp/windows/10/088124.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

なんとか無事にクローン成功しました!

お礼日時:2018/07/12 21:44

BIOSでSSDからブートするよう設定していないとか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そこも何度も見直していますが、しっかりとSSDからブートする設定になっています。

PCを起動すると、Windowsのマークが表示され、「自動修復を準備しています」と出ます。
ですので、認識はされている感じです。

よろしくお願いします。

お礼日時:2018/07/12 08:07

クローンの時


オプションのSSDに最適化はチェック入れてますか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

入れてませんでした…。
再度チェックを入れてクローンしてみます。

ありがとうございます。

お礼日時:2018/07/11 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!