プロが教えるわが家の防犯対策術!

祖父母が住んでいた家屋をリフォームすることになったのですが、建物の裏手に手付かずの庭があります。
何年も(おそらく十年以上)手付かずで放置されていたと思います。
ブロックで出来た物置や物干し場があり、リフォームに伴ってそれらも解体撤去して整地することになりました。

その庭を見たリフォーム業者さんが「庭に蛇がいそう」と言っています。
蛇は家の守り神らしく殺したりするのは良くないそうですが、
リフォーム業者さん曰く、解体業者さんが蛇を見つけるとシャベルで殺して捨ててしまったりするそうです。

庭の整地に際して、蛇への対応はどうすればいいでしょうか?
お寺や神社に相談してみては?とも言われていますが、何と相談すればいいんでしょう?

質問者からの補足コメント

  • たくさんの回答ありがとうございます。
    お礼が遅くなり、又まとめてのお礼で申し訳ありません。

    最近は蛇がどうこうとはあまり気にしないものなんですかね^^;
    リフォーム会社の担当さんや施工担当さん(解体業者ではなく)が、わりとそういう事を気になさっているようなので、もう一度よく相談してみます。

      補足日時:2018/07/20 07:06

A 回答 (8件)

蛇は家の守り神?。


かつてはそう言う人も多かったが、単なる迷信です。
今時迷信を信じる人がどれだけいるか。
変な例えになるが、どこぞの国の動物愛護団体と同じだよ。
クジラは可哀そうだから殺してはダメだというが、牛や豚は殺してもいい。
下手な対応をすると解体業者に嫌われるかも。
    • good
    • 0

>お寺や神社に相談してみては?


こんな相談、されても先方は困ります。
殺さないで!と言われるのが関の山

ヘビは基本的に こちらから危害を加えない限り 襲ってきません

業者に殺されるのが嫌ならば、事前にその場所へ赴き
一通り 散策してみてください。
万が一、居ても ヘビの方から逃げて行きますから。
    • good
    • 0

単にいそう・・と言ってるだけの話だし気にする必要はない



よしんばいたとしても、見つけて駆除した人の問題であり
あなたは預かり知らぬこととしておけば何も気にすることもない。

どうしてもいたかどうか知りたいなら
当該家屋の床下や天井裏に一度もぐって確認しましょう

脱皮した抜け殻などが残っていれば生息していた
証拠になります。
    • good
    • 0

庭が整備されてヘビが生活できる環境でなくなれば自然とヘビは退去するはずですからヘビに罪はなく可哀そうですので無視した方がよいと思います


私の近所でも以前よくヘビを見かけましたが宅地が細分化されるなどして環境が変わり見なくなりました
    • good
    • 1

農家のうちでは噛まれたら仕事できない=ブチ殺す

    • good
    • 0

マムシ(毒のある蛇)なら殺しても良いと思うけど、アオダイショウとか危害を加えない蛇なら逃げちゃうし、殺さないと思うなあ。



今年暑いし、マムシのことだと思うけど?害虫駆除業者などに聞いてみてはいかがですか?
    • good
    • 0

うっそうとした茂み、湿地帯にヘビはいます


私なら 迷うことなく駆除します
    • good
    • 0

気にするな。


家の守り神は家の中にいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!