アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ストレスや食事の影響が一番癌に影響があると聞いたのですが、ストレスをどんなに溜めても、食事が不規則でも、癌にならない人もいますよね?なにが一番の予防なんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 私は不安症で常に癌になったら病気になったらと考えてしまいます。ひどい時には考えすぎて血の気が引いたりします。このストレスで癌になったらと考えてしまいます、、、、

      補足日時:2018/07/21 22:53

A 回答 (6件)

ケンコー診断受けてればダァーイジョブだからぁ!今は人生100歳の時代よ?だぁいじょーぶだからぁ!


遺伝が心配なら、検査でなんのガンになる確率が何パーセントってわかるよ!アメリカの女優もそれでオッパイ切ったんだ。
2人に1人は人生で1回ガァーンだよ?みーんな死んでたら日本社会は成り立たないさぁ!
    • good
    • 0

遺伝や 体温の低い人などは癌になりやすいです。


ストレスも多いに関係あり‼️
    • good
    • 0

体質や遺伝によるもの等、いろいろあると、思うので、なるようにしかならないと、思う事ではないでしょうか。

書かれている人も、いますが、病は気からですので、気にしすぎない事だと、自分も思います。
    • good
    • 0

考えすぎないのが一番(*´꒳`*)

    • good
    • 0

癌は細胞分裂の際に異常な細胞ができるとできます。

正常な人でも一日に5000個ぐらいはできてるそうです。
がん細胞を抑えることは生物の進化を抑えることになります。
    • good
    • 0

あなたは心配しすぎて、逆にそのことがストレスになっていますね。


つまり、大したことでなくても、いろいろと心配しすぎることで、
小さな事でもストレスになっています。
他の人ならストレスにならないことでも、あなたは考えすぎることで、
大きな心配になり、ストレスになっています。
原因は、簡単です。
物事を悪く考えることで、心配になり、ストレスに繋がっているので、
根本原因は、あなたの考え方がストレスをうんでいると自覚することです。
あなたはガンを避けようとしていますが、悪く考えすぎることで、
結果としてガンに一番近づいているといえます。
心配しすぎるのをやめて、スポーツをしましょう。
音楽を聴きましょう。
おいしい食事を食べましょう。
体にいいと思えることをしましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!