アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

部活を辞めるまでの流れを教えてください。
中学2年生運動部です。
先輩引退後(県大会後)、夏休み中に部活を退部したいです。1番仲のいい友達も辞めたいと言っているので一緒に辞める予定です。ですが、先輩が引退してしまうと、人数が今の2分の1以下になります。ユニフォームを着れる人数も決まっていますが、ユニフォームがあまるくらいの人数です。そして、新チームではおそらく私は試合に出ることになります。なので辞め難いです。でも、私が試合に出ても部活を辞めてもどっちも迷惑な気がするんです。私は中学から始めた初心者で試合のメンバーも私1人だけ初心者で他のみんなは経験者です。しかも経験者先輩ほど、それかそれ以上の実力者達です。なのでみんなに付いてく自信がありません。
正直顧問が怖くて部活に行くのも嫌やし…。最近自分が上手くできないことばかりでやる気もなくなってきてます。
続けたいとも思いますが、自分の時間が欲しいし、自分が試合に出るような代表になったらみんなに付いていけるか心配です。

辞めたい理由をまとめると、
・自分の時間が欲しい
・勉強時間が欲しい(テストでヤバイ点数取ってしまってお母さんにも早く辞めるように言われています。)
・母子家庭のため勉強も家の手伝いも部活も両立できない

辞めにくい理由は、
・人数が少なく、自分が辞めてしまうと試合に出れる人数ギリギリになる
・今後の人間関係が怖い
(みんなとは仲良くしたいです)

長文になってしまってすみません!
回答お願いします!
なるべく夏休み前半(〜10日ぐらいまでの間)に顧問に伝えたいです。本当は10日ギリギリまで続けようと思っていたのですが、先輩引退直後、退部を考えてる人がいるのでその人より早く顧問に伝えたいです!その子が辞めてしまうと人数が本当にヤバいので辞めれなくなる可能性が高くなるんです。なので、本当は辞める当日に顧問に伝えたいんですけど、辞めるのはいつでもいいのでその子より早く顧問に伝えれるようにしたいです。
あと、部活仲間にはどう言えばいいのでしょうか?

分かりにくい文章すみません!
早めに回答してくれるとありがたいです。

お願いします!

質問者からの補足コメント

  • 先輩引退後、久々に昨日、1、2年だけで練習しました。
    やっぱり私には無理みたいです。確かにバレーは楽しい。けど、耐えられる気がしません。夏休みといえばまともにボールを触れずに筋トレばっかだし…。私の体力とメンタル的に無理です。応援してもらってるのに本当にすみません。辞め方を教えて欲しいです。

      補足日時:2018/08/01 18:39
  • 今日、辞めることを顧問に話してきました。
    「バレーのやる気がでない。他にやりたいことがある。そのやりたいことは将来の夢には繋がっていて、でもバレーは中学の間やるだけだし将来役立つことを優先させたい。」といろいろ言いました。もちろん勉強の事も。予想はしてましたが「部活辞めたやつで成績伸びた人は今まで先生の周りにはいなかった」と言われました。そして、「やりたいことは部活をしながらでも続けられるんじゃないか」と言われました。辞めさせるつもりは無いみたいです。どうすれば納得してもらえますか?

      補足日時:2018/08/07 18:12

A 回答 (7件)

どっちか選べや笑


高校2年生の先輩が先に言っておくと続けた方がいいと思う。理由はやめてもいいけど高校とかの面接の時なんでやめたの?とか聞かれたりしたらだるいやん?あと俺も高校入って部活に入ったけど2か月でやめんたんよ、そしたら先輩とかからめっちゃ見られたりクソめんどいけんやめん方がいいよ。まぁ同級とかが優しいなら別やけど。
まとめたら、人間関係で困りたくないんやったら続けることやね あと部活やったぞ-って達成感あるし
長文ごめんねー
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
続けるか…。私にできるのでしょうかね?

お礼日時:2018/07/27 22:10

出来るか出来んかじゃなくてとりまやってみ絶対楽しいけん

    • good
    • 1

何部ですか?

    • good
    • 3
この回答へのお礼

バレー部です

お礼日時:2018/07/28 21:35

バレー部ですか!かっこいいですね!


ハイキュー!とか(あ、漫画の方のです)私好きで、よく見るんですけど、ほんとカッコいい!と思います。(^^)
バレーはその分すごくきついのはよく分かっているんですけど、私もちょっとだけやったことがあって、中学時代はバレー部の練習風景をずっと見ていたのでキツさは分かるつもりです(^^)一応、自分も運動部の端くれとしてですが、意見を述べさせてもらうと、まずやっぱりはやめない方が…いいとは思います。いくつか理由を挙げさせてもらうと、
●体力がつく!(何気に人生において一番大事です)
●根性も育ちます(後輩ができるなら人に教える力も付きます)
●やらないで後悔するより、キツくてもやって後悔した方がいいです。(これはあなたの気持ちの面を考慮してですが)
3番目は後であなたが中途で辞めたことを人に話さなければならなくなった時に苦虫を噛み潰したような気持ちになることを考えて書きます。いくら今後悔なんてしない!って思っていても絶対将来は後悔してます。断言します。そういう人生でいいって思っていらっしゃるほど追い詰められた状態なら、そもそもここで質問してないでしょう?サッサっと辞めてしまうはずです。(^^)でも、そうしないのはあなたの中で葛藤があるからじゃないですか?辞めるのはその気になれば簡単ですよ。あなたが思ってるより。理由を説明すればそれを止められることはないですから。でも、あなたの人生はあなたの物です。あなたが後悔しないような決断をして下さい。(^^)長くなってすみません(^^)
    • good
    • 0

どうしても無理なら、そうですね…


辞め方って言っても、顧問の先生に辞める理由を説明して、(特に退部届とかはないと思いますけど)納得してもらえたら、辞められるんじゃないでしょうか?
ただ、私も何度部活をやめようとしたか数え切れませんし、それでも続けて3年間やり遂げました。
そうは言っても、途中途中休んだりしていたので、どうしても無理ならば、辞めるより、一旦休部してみた方がいいのかもしれないですね…。
1カ月くらいは休ませてもらえると思いますよ!
    • good
    • 1

私は高校で先輩方の最後の試合の後すぐ辞めました。


私が顧問に言ったのは
実力に自信がなくなって来た。
短い学校生活で他にしたいものができたからそちらを優先したい。
でも、先輩方(後輩で唯一自分だけが同じ中学出身が居なかったにも関わらず)に入部当初から気さくに接してくれたり、1人にならないよう配慮して貰えたので、恩があるから先輩方の最後までは続けたい。
って言いました。
あなたの場合は
母子家庭で勉強もしなければならない状態なのでしたら
家庭の事情や自分の学習に当てたいと付け加えて
顧問や
チームのメンバーに伝えたらいいと思います。
勇気が要りますが頑張って!
    • good
    • 1

質問文の中に、辞めたい理由をしっかり挙げておられるので、その事を顧問の先生か監督(顧問と監督が同じ人なら、その方のみに)はっきり伝えればいいと思います。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています