アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

TARGET1400を1ヶ月毎日欠かさずやりやっと1000まで覚えました。ですがまだ抜けてる部分があるのですがもうこれ以上覚えられる気がしません。頭に全然単語が入ってこないからです。英単語ばっかで問題もまだなんも解いていないのでこんなんやって受験勉強になってんのかなって思ってきたりします。こういうのって皆なったりするんですかね、、
は?って思われるかもしれませんが限界を感じてきてます、こういう場合一旦単語の勉強をやめて他の勉強をすべきでしょうか?とにかく単語が全然入って来なくなってきました。。自分でも病んでんのかって思っちゃいます...笑笑、変な質問でごめんなさい。

A 回答 (3件)

>皆なったりするんですかね


そこまで効率の悪い勉強をする人は少ないでしょう。それも飽和してしまう人も珍しいです。少し放置して後回しにすべきです。TARGETの試験ではないのです。英語のうち単語、語彙の分量は三分の一か四分の一でしかありません、最大のものは長文です。あなたが受験するのは外語大ですか?それでも入試科目は英語だけではないでしょう。
    • good
    • 0

自分の覚え方は単語だけで見るんではなくターゲットならば例文があると思うのでそれを覚える事をオススメします、いくら1,000も覚えたとはいえ日にちが経つと何個かは忘れてるものです。

例文を覚える事によってその単語は勿論、例文の中にある熟語や時制など文法的な要素も取り入れれる事が出来るので良いと思います。
    • good
    • 0

音声で単語を聴いて、単語のスペルを見ながら発音すると大分覚えられます



その際、その単語の日本語訳を機械的に覚えるのではなく、日本語訳のイメージを頭の中で想像することや動詞でれば実際にその動作をしながらやると覚えられます

大事なのは日本語訳ではなくその英単語のイメージです

英語の点の効率的な上げ方は
文法→英文精読→長文 です

英単語は文法や英文精読と同時並行でやるといいと思います

ある程度覚えられたら長文に移ってください

英単語だけやるのは効率が悪いです

英文法は一番コスパがいいです

あと、他教科とのバランスも重要です
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!