dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カーナビのSANYOのゴリラについて
ですが、走行中はテレビは映りません。
って書いていますが映らないのでしょうか?
映る様にする事は簡単な事なのでしょうか?
誰か教えて下さいませ。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

ゴリラ保有者です。


取付けの際、サイドブレーキに接続するコードを車体の金属部分(アースして使用可能な所)に接続するだけで走行中でもテレビを見たり、カーナビの設定変更など出来るようになります。
    • good
    • 1

やり方は#1さんの通りですが、今月から携帯電話と一緒に厳しくなったので捕まれば罰金です。

    • good
    • 1

私はゴリラをもっていますが、走行中でも普通にテレビ写りますよ!


一年前に購入したのですが、その当時の最新のものでした。
今の最新の物は写らないのですかね!
    • good
    • 1

 メーカーの推奨仕様は「走行中は危険のため映りません」ですから、規定の配線では当然映らないようになっています。


 それで、このモデルの詳しいことは分からないのですが、一般的にハンドブレーキへの配線をマイナスアースに落とせば映るようになります。もちろんこれは自己責任での作業となります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!