アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

任意自動車保険の割引制度

19歳の娘が免許取得しました。
その為、年齢制限など見直しが必要です。

義父が、80歳過ぎたので
2台目の軽自動車を主人名義に変えて
2台 所有にしようと考えています。

そこで、セカンドカー割引・家族限定特約と安くなる制度がありますが
この2つを一緒に加入する事は
出来ますか? 保険料が高くなりますか?

まだ80歳の義父は
乗り続けるようなので何かあった時に
保証が効かないと困ります。

乗らなくなると不便になるので
動けるまで乗るようです。

分かる方お願いします。

A 回答 (4件)

ご質問は結局19才の娘さんは関係ないのですね。


で、ご質問のセカンドカー割引と家族限定特約の併用は可能です。
だだし1台しかない契約より勿論高くなりますし、ご主人単独契約から家族ありにすれば保険料は上がります。
ちなみに19才の娘さんもカバーできるようにしたらかなり保険料は上がります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

割引などを使わず、それぞれの保険を入れ替えて娘が乗る方に20等級にしました。ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/01 10:39

義父は同居ですか?別居ですか?


ご主人の名義にして新規で保険加入するならセカンドカー割引が適用されます。が、義父が同居だとしたら義父の等級が使用出来るのでセカンドカー割引云々は関係ないです。
セカンドカー割引とは複数所有新規割引の事を言いますので、新規で契約する場合通常6S等級スタートですが7S等級からスタート出来ますよという物です。

また家族限定割引とは、運転する人を同居の親族または別居の未婚の子に限定する特約で、限定なしより2,~3%安くなります。
セカンドカー割引と併用できます。
が、来年1月の改訂で家族限定特約は無くなる予定ですよ。

きっと義父が同居として話しますが、車の名義をご主人に変えても義父の元々の自動車保険も使えますし、新たにご主人の契約で新規にも出来ます。
同居なら等級はそのまま使用出来ますので、きっと義父さんの等級は高そうなのでそれを使うのが1番良いです。

また、2台とも契約者がご主人の場合は保険始期日を揃えるとミニフリートとなり割引が適用されます。
ミニフリートは保険会社により2台~と3台~と違いがありますが。

あとは2台の車の等級振り分け方により保険料も変わりますから、保険会社にどっちの車にどの等級を付けた方が安くなるか見積もり出してもらうと良いですよ。

例えば極端な話ですが、軽自動車に20等級とBMWに7等級では高くなりますので、軽自動車に7等級でBMWに20等級と入れ替えた方が安いはずです。
また娘さんの年齢条件も含めてどちらにどのようにすれば良いか相談すれば良いですよ。

代理店なら簡単にやってくれますが、ネット系はちょっと厳しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂いてありがとうございます。義父は同居です。毎年8月満期なのですが、更新前の6月中旬に女性にケガをさせたみたいで前は事故なく20等級63%だったのですが、今回から支払う保険料が¥20000も一気に上がってしまったので等級が下がったはず。そこに娘の年齢制限特約使うと、更に高くなりますよね?

お礼日時:2018/08/30 10:57

あなたと義父は同居の家族ですか?


別居なら、家族ではないので、家族特約なりは使えません。

任意保険は基本的に車1台に対して、1つの任意保険。
もし、別居なら、家族以外でも乗れるように家族限定を外せば、義父が運転中のときも、もしもの保険が使えるようになります。
家族限定よりも限定解除したら、若干任意保険の料金があがります。

セカンドカー割引は、初年度の任意保険の新規契約時に6等級スタートを、7S等級からのスタートとなり、若干だけ割引されるものです。

2台だけでも割引される保険会社があるかもしれませんので、近くの代理店などに見積をとるのがよいかもしれません。
3台や4台から割引される保険会社はあります。
ネット型は、割引されなかったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2台目 新規ではないので、セカンドカー割引などを使わず20等級の主人の保険と17等級に下がった保険を入れ替える事にしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/01 10:37

>セカンドカー割引・家族限定特約と安くなる制度がありますが


>この2つを一緒に加入する事は出来ますか?
 適用することは可能ですが、質問者さんの義父車の場合は
 現在、任意保険契約があるのでセカンドカー割引は適用外になるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セカンドカー割引などを使わず、20等級の主人の保険と17等級に下がった保険を、それぞれ入れ替える事にしました。ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/01 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!