プロが教えるわが家の防犯対策術!

映画監督の収入って、低いらしんですが有名監督、例えば個人的に好きな山田洋次さんなどはどれくらいの収入があるのでしょうか?
彼の場合、今までほぼ毎年ヒット作を作っています。1作で見ればほぼ10億の収入があるそうです。ということは『家族はつらいよ』今回も10億稼いだとすると、そこから確か半分は興行や松竹、製作委員会の取り分らしいです。残る5億からギャラの高い主演俳優陣に1千万?近くを差し引き、助演やエキストラに配分するとしても数億は残りますね。

さて、そこからがわからないのですが監督は、確か一番?ギャラの順位が低いらしい。ですので撮影監督や主要スタッフなどにも配分すると、数千万くらいになるでしょうか?
もちろん山田洋次ブランドなるものもあるあから、ブラス数百万?くらいはあるのでしょうか?
その他、DVDがヒットしたり、テレビ放映したりすればそこそこ入るらしいですし、山田さんの場合は講演会などもされていますね。

純粋な興行収入からの取り分ってどれくらいなのでしょうか?

A 回答 (2件)

日本の映画監督って昔からの慣習からのギャラが低すぎて、日本映画協会で最低報酬が1本350万円からと決められています。

日本映画協会に加入していないインディーズ映画監督はそれ以下になります。それ以上もらえる条件なら映画協会に入れるから。
日本の映画監督は1作品あたりの制作報酬契約なので、フィルム納品時に報酬が払われ、興行成績が良くても監督にロイヤリティは入りません。次回作の制作費に回されます。
ただしDVDの売上は映画制作費とは別なので、多くはロイヤリティ契約になります。DVD売れないと350万円だけ。

山田洋次監督の場合は監督デビューからずっと松竹の専属契約監督で、長らく松竹株式会社のサラリーマンとして月給制だったのです。定年過ぎて数十年経った現在の雇用形態は知りませんが。
だから男はつらいよなどをヒットさせていたサラリーマン時代には、1年に何作撮ろうと、何作ヒットさせようと会社の営業成績であり、監督報酬ではないので、会社の査定の給与と通常のボーナスしかもらっていません。
確か映画会社専属契約監督は現在山田洋次ひとりしか残っていないので、お書きの映画監督の一般金勘定とは全く違う契約と思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/01 10:52

基本的に監督に「依頼」をする形になるので


収入は「依頼料」です

有名監督なら興行収入から「追加報酬」はあるでしょうが
基本的には最初の依頼料で決まるので
興行収入は関係ないと考えたほうがいいでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/01 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!