dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

44才専業主婦。実家の母の事で相談。我が家は、田舎。実家は、街中。この間一人で泊まりに行ったら、太ったねーと言われ傷ついた。163センチで60キロ。実家の食事は夕食は、そうめん小鉢に少し、白米、焼き鳥2本、梅干しだけ、朝食は、パン一枚とお味噌汁だけ。我が家は、主人も息子 娘、姑もよく食べ肉食系。畑の野菜も私が調理しまんべんなく毎日献立考えてます。母は私に子供達には生ものは、食べさせないでねとか言ってきます。お腹壊すから。今日も母に電話したら、あなた少し痩せなキャダメよと。実家に帰る時の服装も細かくV字のティーシャツを着て行ったら、もう歳なんだから、もう少し上品なの、ロングのワンピースを着ていけばコジキみたいと。いったいなんなんでしょう?誰か教えてグー

A 回答 (11件中11~11件)

これが姑じゃなく実の親だから面倒だね。


毎日会うわけじゃないし、スルーだよ。
実の母親と仲が悪い、ソリが合わない人沢山知ってるよ。
うちも小さい頃から母親とは合わないです。
嫌な事言われて無視してたら、何事も無かったように電話が来る。
ちょっと和解したと思って実家に帰れば必ず喧嘩、この繰り返し
共通して言えるのは、自分の価値観を全面的に疑わず押し付けてくる無神経な親って事だな・・・
腹は立つけど絶縁もできないし、
だからみんな程よく距離を置く感じです。

あなたの親はたぶん、あなたを否定する事で
自分があなたの事を一番良く知っている
頼ってもらいたいという欲求があるのだと思います。
かといって頼ってもさほど頼りにはならず・・・
まぁ面倒臭いのも親が生きているうちの親孝行なのかもね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!