アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

成人式の草履について
値段も価格もまちまちで迷ってしまいます。
鼻緒のところが、痛くなりにくいものや、雨の日に強いものは、どんなタイプのものでしょうか?
また、価格が一万円をきるものは、やはり履きにくいのでしょうか?

A 回答 (1件)

素人ですが、経験から。


成人式は本振袖か中振袖ですから、フォーマルとして佐賀錦(織物)の3段の台の草履が善しとされています。
お譲りでなければ、草履とバッグは佐賀錦でお対になるセットでの購入が良いでしょう。

佐賀錦は布なので雨の時は最低濡れないように、対策。
草履カバーをする、目的地まで牛革の草履を履く、極力タクシーにします。
泥は使用後に拭きます。

履きやすさですが、鼻緒がきついのは店舗で調整してもらいます。
最近はやや緩めになってきていますが、新品をネット購入しては調整出来ない為、考慮です。
手に入れたら下す前に、室内で履いて鼻緒を柔らかくします。

サイズ選びでは、23~24㎝とかいう靴のサイズは参考になりません。
鼻緒の前坪から踵までの長さを少し短めで。
履き慣れると足の指が前に出るので、踵が余ってしまい注意です。
台の幅が狭いのも、不安定で歩きにくくなります。

ネットで使用済みも買えますが、黄ばみがあってはせっかくの振袖が足元で残念な写真になります。
逆に親品でない履きやすさもあるかもしれません。
割り切るのも一案ですが。

一万円を切るかどうかは、書いた通り店舗、ネット、中古など、購入方法によりけりですね。
振袖と帯がメインで、草履は似たり寄ったりです。
姉妹や従姉妹で活用できるなら、良い物を購入するのがいいと思いますよ。
長くなり失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

aogasuki様
とても具体的にそして詳しく教えて頂き本当にありがとうございました。
成人式の草履としてだけでなく、草履の一般的な知識としてもとても役にたちました。
成人式の用意楽しみたいと思います。

お礼日時:2018/10/06 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!