dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10月から掛け持ちでアルバイトを始めました。
12月までの確定申告までの収入が20万以下だった場合でも申告はやはり必要でしょうか?
初めての掛け持ちなので分からない事ばかりで不安があります...

ご存知の方よろしくお願いします。
分かりやすく説明していただけると助かります!

A 回答 (3件)

>10月から掛け持ちでアルバイトを…



9月以前は 1社だけだったという意味ですか。

>12月までの確定申告までの収入が20万以下だった…

掛け持ち 2社合わせて今年 1年間に 20万以下だったのですか。

>申告はやはり必要…

話がよく分かりませんが、とにかく全社分まとめての年末調整はないのなら、確定申告するべきと考えたほうがよいです。

もらうお金が「給与」である限り、仮の分割前払い、取らぬ狸の皮算用で所得税を前払いさせられています。
1年が終わって皮算用どおりに狸が捕れることはまずなく、多く前払いさせられた分をとの返すには確定申告が必要です。

何千円や何万円のはした金ぐらいお国にくれてやるわという太っ腹をお持ちなら、必ずしも確定申告はしなくてもおとがめはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

9月以前は一社です
10月からの掛け持ちのみの給料見込みが20万以下です。
確定申告した方が戻ってくるお金があるという事ですね!

お礼日時:2018/10/12 00:43

その報酬は、源泉徴収されているはずです。


確定申告により、総所得に対して基礎控除があるので、
課税対象額が減少して、源泉徴収での取りすぎ分の還付が期待できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

戻りがあるならちゃんと確定申告したいと思います!
回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/10/12 00:45

学生さんですか?


社会人?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

社会人です。

お礼日時:2018/10/12 00:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!