プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

沖縄米軍基地の存続に賛成か、反対かというテーマでディベートをします。
来月頃に高校の授業で討論を行うのですが、私たちの班は(じゃんけんで笑)賛成派になりました。周りの子達があまり積極的に意見を出してくれないので、皆さんの意見を聞きたいです。

今のところ、私が考えた主張はこんな感じです。あまり知識がなくて大したことは書けていないかもしれないです…

・前提
沖縄県民の安全を第一に考えることを大前提とした上で、自衛隊以外の軍備を持たない日本を第三国から保護する重要な抑止力たりうる沖縄の米軍基地に賛成である。
騒音被害、沖縄県民の米軍兵士に対する悪感情はあくまでも感情論であり、米軍基地を廃止させるだけの理由にはならない。

・経済効果
在沖縄米軍は軍関連契約、個人消費, 賃貸料、防衛施設整備事業や日本人雇用などで、 毎年、2400億円以上(平成26年度)の経済効果を沖縄県にもたらしている。
沖縄県内には 3 万 4 千人以上の軍用地の地主がおり、2012 年度に支払われた 借地料は 950 億円以上となっている。
3,000 名超の軍人・軍属が民間地域に住んでいるが、2010 年度に支払われた家賃や光熱 費などの総額は 10 億円以上である。
基地がなくなった場合、こうした莫大な資金か一挙に消える。それに対する対策などあるのか?

・沖縄経済の基地への依存
沖縄県民の平均賃金は全国ワーストであり、大学の進学率も低い。(失業率が全国平均の倍、自主財源もなく観光に頼っている)
その中で米軍基地への就職がいかに魅力的かと県民に映っているかは、軍雇用員の募集倍率が20 倍を超え、その専門予備校すら複数あることでも明らかである。
沖縄米軍基地を無くすことは、現在基地で働いている8948人(平成30年)を失業させることに繋がるだけでなく、就職先の候補を失う若者にとっても損失である。

・日本の軍事力
日本は自衛隊員の数、兵力の数ともに周辺の主要国よりも大きく遅れをとっている(日本の陸上兵力は13.8万人、海上兵力43.7万トン150隻、航空兵力440機。これに対して中国は160万人、117.1トン860隻、2820機)。
日本の軍事力が抑えられている理由は、日本が憲法で戦力の放棄を規定しアメリカと安全保障条約を結び、米軍基地を認めているからである。
米軍基地がなくなれば日米安保のあり方も変わってくる。日本は軍の増強のために更に防衛費をかけることを余儀なくされるし、そのことはかつて日本が侵略した東南アジア・東アジア全体に緊張を走らせる一因にもなる。

反駁

・アメリカ兵による犯罪の多さを批判されたら
→平成28年1月~12月末の沖縄県警 犯罪統計資料によると、
米軍・軍属及びその家族による刑法犯検挙数→28人
その他(日本人など)の検挙数
→4123人
沖縄で起こる犯罪のうちアメリカ兵によるものの割合は0.6%。ほとんどが日本人による犯罪だとわかる。

・沖縄県民の米軍に対する不信感
→米軍は積極的に清掃活動を行ったり、学生に英語を教える講座を開いたりなど、共存の意思を示している。また、沖縄の学生も基地を異文化理解の場として考えている所もあり、米軍の犯罪率も低下してきている現在はお互いに歩み寄っていると言える。

・なぜ沖縄に集中させているのか。他の県に移設すべき
→東シナ海で有事が起きた際に有利な場所が沖縄である。領海侵犯を繰り返す中国に対しての抑止力となる。日本は憲法9条で「自ら戦争をしない国」となっているため米軍に東シナ海に最も近いエリアである沖縄を保護してもらう必要がある。
そもそもどこに移設するのか。移設する際にかかる費用は誰が出すのか。

・基地を撤去し、その跡地に商業施設などを作ることでより経済効果が生まれる
→例えば、基地が撤廃された後に経済が好転した例として、北谷町美浜地区や那覇市新都心地区が挙げられる。しかし、県民の購買力・資本力が乏しい中で(沖縄の平均賃金の低さ)多くの地区が同時に発展できるなど可能なのだろうか。現在、先にあげた成功している跡地利用でも 20 年以上の歳月と、莫大な資本投下が必要だった。そこまでして(既に米軍基地によってもたらされている経済効果を反故にしてまで)何のメリットがあるのか。

・沖縄県民の人権が守られていない
→基地がなくなったことで防波堤を失い、北朝鮮や中国の脅威に晒された場合更に苦しい思いをするのは沖縄県民だけでなく、日本国民全員である。今大丈夫だからこれからも大丈夫だという保証はどこにもない。


こんな感じですかね…
自分なりに本やネットで調べてみたところ、反対派の意見は見つけやすかったのに賛成派の意見はなかなか出てこなくて少し大変でした。
詳しい方、高校生レベルのディベートでより説得力の出る主張をお持ちの方などにご意見を伺いたいです。

A 回答 (12件中1~10件)

地政学的自業自得論。

かつて琉球王国は倭国、中国、朝鮮と貿易し、時に倭寇に化けやりたい放題して栄華を謳歌しました。時代が移ると惨憺たる目に遭います。
    • good
    • 0

もうたくさんだ、どうでもしてくれというのが私の考えです。

    • good
    • 0

沖縄は日本管理下に入るまで中国の庇護下で日本より優遇された立場にありました。


自衛隊の戦車がいなくなったら漁業や農業で細々とやっていくしかない北海道と違い、観光でも貿易でもやっていける恵まれた位置にあります。
なぜ今がそうなっていないのかというと危険な基地があって凶暴な米兵がいて日本政府は助けてくれず自衛隊も笑って眺めてるだけなので、そんな危険な場所からエリートが逃げるからであります。
    • good
    • 0

沖縄はすでに中国に取り込まれています。


沖縄に中国資本が投入され観光客が激増し沖縄経済の生殺与奪をほぼ抑えています。習近平が沖縄旅行を制限すればたちまち沖縄経済は疲弊するでしょう。そこに付け込んで中国人がやってきて中国人街を作り沖縄に定着し領土とすることも可能です。西川口状態ですね。沖縄の皆さんはそれでいいと考えておられるのでしょうか。あのような人権を無視した国家の影響下にすでに入っていることを自覚してください。これを防ぎ尖閣に軍隊を派遣することが出来るのは沖縄米軍だけです。

尖閣に上陸して次は沖縄を奪還すると環球時報に書いています。
中国人による沖縄県への認識
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD …

米軍が戦争を恐れ尖閣に関与しない態度をとれば自衛隊で防ぎきれません。次は沖縄本島、九州までの島はすべて中国の勢力下におかれる危険性は十分にあります。

トランプは北の核をアメリカ本土に届かない範囲で認めようとしています。
日本の周りは台湾、南北朝鮮が統一されれば徴兵制のある核保有国ばかりです。沖縄の基地から米軍が撤退すれば南北統一朝鮮、台湾は現実の脅威となり日米の軍事力だけでは防げません結局中国の言いなりになるしかありません。

日本全国の米軍基地が中国軍基地に置き換わる可能性が増します
沖縄の米軍に反対する人はそれでも良いと考えておられるのでしょうか

この事を極楽とんぼの日本人も理解すべきです。

日米関係は太平洋戦争の期間を除いて日本史上一番関係の深い友好国です。それが中国の支配下に移ってもいいと考えているのでしょうか。

勿論日本一国だけで日本を防衛することができません。
しかし日本国内には核6000発分のプルトニウムと正確なミサイル発射技術があります。日本の国力で中国に対抗するには核武装しかありません

結局アメリカ軍が沖縄から撤退したら日本は核武装をする以外独立を保つ事がができないのです。
しかし関空の橋一本分の辺野古の滑走路で中国の進出を食い止めることができるのですからこんなにいいことはない。大賛成!です。
    • good
    • 1

元々が賛成派じゃないので、設問に対する反駁を書いておきます。

後は調べて賛成派の意見を構築してください。

>沖縄県民の安全を第一に考えることを大前提とした上で、自衛隊以外の軍備を持たない日本を第三国から保護する重要な抑止力たりうる沖縄の米軍基地に賛成である。

沖縄に駐留する米軍の構成を確認することをお勧めします。
駐留部隊の8割までが海兵隊で1割強が空軍の戦闘部隊、残りは他の方が書かれていますが国連部隊として必要な補助機能です。

つまり「沖縄が攻撃される前に海上で阻止する部隊は皆無、であり同様に日本本土の手前で海上防衛する機能は沖縄の基地にはほとんどありません」むしろ沖縄の米軍基地を守っているのは、日本の海上自衛隊なのです。

>経済効果と沖縄経済の基地への依存
米軍が出て行けば、自衛隊が一部を代替えします。残りの大部分は土地が残るので大規模開発ができます。すでに沖縄の年間観光者数はハワイのそれを超えています。したがって、ハワイ並みの観光開発をすることで、雇用を維持することは可能であるばかりではなく、利益追求の企業体であれば、軍隊という限定された予算よりも大きく儲かるようにもできるでしょう。

>日本の軍事力
中国と比較されていますが、中国が対応しなければならない国境はロシア、蒙古(モンゴル)、カザフスタン、キリギスタン、タジキスタン、アフガニスタン、 パキスタン、インド、ネパール、ブータン、ミャンマー、ラオス、ベトナムと14か国あります。この国境警備の負担から陸軍は多くなっていて、日本と有事になった場合でも容易に動かすことはできませんし、空軍の戦闘機も同様です。海軍は日本に対応できる艦船はそれなりに多いものの、質からいえば日本のほうが有利であり、特に防衛に特化した日本周辺の海域での戦闘は中国に不利です。中国海軍が総力を挙げて飽和攻撃をすれば日本は負けますが、後ろをつく形でベトナムやフィリピンから南沙諸島を奪還されますので、全部を使うことはできません。
したがって「日中の戦力は拮抗している」とみるのが妥当です。

>アメリカ兵による犯罪の多さ
実を言うと、アメリカ兵による「犯罪の多さ」はあまり問題ではありません。一番問題なのは「米軍基地に逃げられると日本の司法は手も足も出ない」ということです。1995年の沖縄米兵少女暴行事件でも、米兵が基地から出てこず、米軍も最初は非協力的だったため、大きな問題に発展しました。

その後基地協定は有る程度改定されましたが、いまだに日本には完全な捜査権がありません。明治の治外法権と同様なことが起きているのが最大の問題点です。

>沖縄県民の米軍に対する不信感
信任しているからいいという問題ではありません。本土が押し付けているのが最大の問題であり「不信感が和らいでいる」なら他県に米軍基地を移転してもいいはずですが、大反対が起こるのはご存知の通りです。

>なぜ沖縄に集中させているのか。他の県に移設すべき
米軍部隊が沖縄を保護していないのは最初に書いた通りです。
他県に移しても同様です。

>基地を撤去し、その跡地に商業施設などを作ることでより経済効果が生まれる
これは別の論点があります。

それは「自主権」ということ、そもそも戦後の世界は「民族の自主独立」が主流になっているわけで、個人の尊厳は「自分の所属する社会が自立していること」から生まれるからです。したがって、沖縄の根本問題は「自主独立することができない」ということ。米軍基地は本土の中央政府が決めて沖縄はほとんど異議もできないし、抵抗もできないわけです。

だから「自主運営できるようになったら貧乏になるけどそれでいいのか?」という設問は「だから植民地のほうがよい」という結論と同様の結果しか招きません。

>沖縄県民の人権が守られていない
沖縄の米軍基地は防波堤にはなっていません。在日米軍は抑止力ではありますが、沖縄を守るためにはグアムや岩国からの航空兵力と横須賀からの海軍兵力の応援が必要で、もちろん初動は自衛隊が担います。

また、人権に関してはあくまでも「国家の中」での問題が主体であり、米兵の犯罪の項でも書いたように「日本人なら当たり前に享受できる、法律的な保護や刑罰を米兵は地位協定によって合法的に免れている」のが最大の問題点であり、現在でも沖縄の人権は本土に比べて「守られているとは言えない」のに、他国の侵略を持ちだすのはミスリード以外のなにものでもありません。

こういう反駁もできますので、それに対する賛成派の反論を考え調べてみてください。
    • good
    • 0

何故沖縄にあるのかと言えば戦略的要衝だからの一言に尽きるが面白みがない



なので少々別の視点から

一般にはあまり知られていないが一部の米軍基地には米軍基地とは別の顔を持ち合わせている
それは国連軍施設ということだ
国連軍地位協定により、キャンプ座間、横田空軍基地(在日国連軍後方司令部)、横須賀海軍基地、佐世保海軍基地、嘉手納空軍基地、ホワイト・ビーチ地区、普天間海兵隊基地は朝鮮有事の際に国連軍基地として機能し、米軍の他、オーストラリア、カナダ、フランス、ニュージーランド、フィリピン、タイ、トルコ、イギリスの軍隊が使用できるようになる。(これらの軍とは他に国連軍に参加している軍もある)
日本は講和条約(日本独立)と同時に国連に加盟している。加盟をする際に「あらゆる場合に国際連合憲章の原則を遵守」すると宣言した。そして国際連合憲章は加盟国に対し集団安全保障の立場から軍隊(軍事的協力)を提供する義務を求めている。
それは集団的安全保障上「国連が何かしらの形で関与する事態については、あらゆる援助を与えることが日本の義務である」ということを受け入れたことにほかならない


詰まる所、国連軍地位協定の内容見直し、もしくは朝鮮戦争終結後でなければ沖縄から米軍基地をなくすことはできない。
見直しは困難を極める、国連軍に参加している国々(18か国)に果たして一国の一地方の感情的言い分が通用するだろうか?

こんなものかな、参考程度にどうぞ
    • good
    • 0

なかなかよくまとまっていますね。

とても良いと思います。

>・なぜ沖縄に集中させているのか。他の県に移設すべき

これは以前の翁長知事が良く言っていた口上ですね。
日本全体と沖縄の面積の比率と日本に於ける米軍基地の比率を持ち出し、まるで沖縄だけ割を食っているかのような
言い方をしていました。しかし過去を振り返ると、沖縄が如何に戦略的に重要な場所であるかわかります。
かつての大戦時なぜアメリカが九州、四国、などではなく沖縄を攻略したのかという事です。
結果として沖縄を守れなかったものの、日本軍も決死の覚悟で沖縄防衛戦に戦力を投入しています。
航空機によるいわゆる神風特攻はフィリピン戦、硫黄島戦、九州沖、沖縄戦と来た中で、沖縄戦に実に4割が投入されていますし
沖縄海域に到達前に撃沈されたとはいえ、日本海軍の最後の切り札である戦艦大和は 沖 縄 を 守 る た め に出撃しました。
これは殆ど日本軍の総力を投入したといっても過言ではないでしょう。

他の県に基地を移したら沖縄を守れなくなるわけで、土地の面積だけでどうこう言うことは全く詭弁です。
これではシーレーン防衛という極めて重要な概念が完全に吹っ飛んでいますね。
    • good
    • 0

沖縄県が基地の占有率が多いと言うのは何処の誰でも知っている事で、それは犠牲にしている訳ではなくその島自体が危ないという事でしょう。


私の周りにも米軍基地が有るし、昔基地だったところは自衛隊になってます。
日本自体、昔から狙われていて日米通商の時から狙われていたのです。
日本に来る前にアメリカは琉球王国にも暫くいたはずですよね、その時から今の運命以上の企みが有ったのですから。
日本が戦争に負けて船上でサインする後ろには、その時の額縁が掛けてあったのは有名な話ですよね。
現在も認識はしていないだろうけど日本は半分植民地みたいなものです、アメリカ軍の基地が日本中に有るのですから。
その中でも沖縄はアジアでの海上での要の位置であり、奪われてはいけない場所です。
それは日本をいち早く取り込んだアメリカが一番よく知っているのです。
沖縄が沖縄がといいますが、北方領土にも昔から日本人は済んでいました。
今は締め出されていますがどちらを先に片付ければ良いのでしょう、沖縄に基地が有る限り北方領土問題は解決しません。
憲法9条をカサに着た平和神教はそのような事を長引かせている原因です、日本自体が軍隊を持ち防衛をすることが解決の近道でしょう。
群を持たない平和な国は有りません、それに反対する人々は洗脳されているか洗脳する側のどちらかです。
アメリカのプロパガンダによる日本国憲法が、未だに日本を洗脳し続けていて中国や朝鮮にすら狙われているのが分からないのは残念です。
さて沖縄の米軍基地ですが、今いなくなったら一番大変なのは沖縄でしょう。
中国や朝鮮の奴隷になりたければ仕方がないが、直ぐに占領されることは間違いなく、本当以外の島の人は基地の反対はしていないはずですよ。
尖閣諸島でさえ中国の遣りたい放題、竹島に至っては占拠されてます。
憲法9条とは占領される事なのです、それが違うと言うのならすべての領土を奪還してみてください。
最強の軍備を持った時に沖縄の米軍基地は無くなります。
    • good
    • 1

前提に対してのみですが、



沖縄県民の安全を第一に考えて米軍基地があるのですか? 
もちろん日本国民のためにあるわけでもありませんよね?
アメリカの国益が第一なのでは?

基地があるから沖縄が標的にされる、と考えれば、基地がない方が沖縄が安全とも言えるのでは?

沖縄県民の「感情」に配慮すれば、米軍基地を廃止すべきでは?(感情だけでは不足なのはなぜ?十分では?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

ありがとうございます。沖縄県民のため、ひいては日本国民に利益があると考える理由をその後に書いています。
私たちの班は、感情より国益を優先すべきという立場で書いています。

お礼日時:2018/10/17 22:44

論の不備については先の回答者に譲ります。



まず、ここまで自力で整理したということを称賛します。
ふつうは「どんな状況ですか?」「反論の仕方を教えてください」と投げてくるところです。

一つ目に、すべてのことに客観的根拠を持たせることです。
たとえば
 >・沖縄県民の米軍に対する不信感
 >→米軍は積極的に清掃活動を行ったり、学生に英語を教える講座を開いたりなど、共存の意思を示している。
というような感じです。
上に上げたようにそれが明確になっているところもあれば
 >・沖縄県民の人権が守られていない
 >→基地がなくなったことで防波堤を失い、北朝鮮や中国の脅威に晒された場合更に苦しい思いをするのは沖縄県民だけでなく、日本国民全員である。
というように自分の主観だけに基づく部分もあります。
そういう凸凹をなくすことです。

もしどうしても調べられないなら、その部分は捨てることです。
こだわってあれもこれもとやると、かえってその弱点を突かれることになります。
強固な部分をさらに強固にして一点突破を図る。
これも立派な戦略の一つです。
というより、良いものを作ろうと思えばどうしても「捨てる」という作業が必要になり、たとえばプロともなると100のうち99以上は捨てています。
調べもせず分からないのとはわけが違います。


もう一つ。
ディベートの目的は反対派をねじ伏せることでなく自派に引き込むことです。
 >そこまでして(既に米軍基地によってもたらされている経済効果を反故にしてまで)何のメリットがあるのか。
このような論調は相手の反発を呼びやすいので慎んだ方が良いです。同じことを書くにしても
 >基地を存続させればその分の金を他の有意義なところに回せる。たとえば●●に使えば▲▲というメリットが生じると思うのだがどうだろう。
という方が説得力があるのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。
論拠をたくさん並べて強い口調で繰り返し話せば説得力が出ると思っていました笑
大変参考になりました。

お礼日時:2018/10/17 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!