dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以下の文章の文法について教えてください。
Me Tooについて書かれた、アメリカのニュース(アメリカ国営放送)です。

Also joining the rallying cry,men.Some with their own stories of unwanted attention,and others urging solidarity with victims.
訳:このスローガンにはまた、男性も加わっています。望まぬつきまといを受けた体験を語る人もいれば、被害者への連帯を呼びかける人もいます。

1文目は、cryとmenのあいだにareが省略されているのでは?とこちらのページで教えていただいたのですが、2文目も動詞がなく、解釈に苦労しています。

①2文目には、どこにどんな動詞が省略されているのでしょうか?

②学校の授業では、英語の文章には主語と動詞が必須!と習った気がするのですが、なぜこの文章では動詞が省略されているのでしょうか?こんな場合は動詞が省略される、という法則がありましたら教えてください。

A 回答 (3件)

2つ目の文は、その前の men を受けて、同格の言い換えをしています。


つまり、全体が名詞句ですね。

日本語で言う「体言止め」のような感じでしょうか。
しっかり主語・述語を備えた文章にするより、テンポが速い、生き生きした感じの、インパクトが強い文章になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、menと同格なんですね。わかりやすい説明、ありがとうございます!

お礼日時:2018/11/12 09:14

日本語だって、私は!って、言わずに省略することって、よくあるでしょ。


英語だって同じよ。推測できるものは、書かなくても通じるのよ。同じよ。
学校教育に騙されるな!
英語の映画を見たらわかるよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。生の英語にもっとふれて勉強しようと思います。

お礼日時:2018/11/12 09:16

これは放送ではなくて新聞の記事ではないの?



新聞の記事であればスペースの関係で動詞を省略することは珍しくない。

「英語の文章には主語と動詞が必須!」ってのはウソです。ネットの掲示板の書き込みなでは主語の"I"を略しちゃうのが普通。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに紙幅の関係で省略された可能性は高いですね。ネット上の書き込みはIを省略することも多いんですね。勉強になりました、ありがとうございます!

お礼日時:2018/11/12 09:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!