【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

You can come a little late to his birthday party, but by □ a quarter of an hour.
という問題で、私は少なくとも15分まで遅れてもいいという意味なのかと思って、at leastを選びましたが答えは③でした。
なぜat leastは使えないのですか?また、このbyはどういう意味で使われていますか?

「You can come a littl」の質問画像

A 回答 (5件)

by は


「〜の差をつけて」とか
「(程度を表して)〜だけ」
のような意味です。
https://eow.alc.co.jp/sp/search.html?q=by&pg=1
https://ejje.weblio.jp/content/by

You can come late by a quarter of an hour. だと
「15分だけ遅れて来てもいい」の意味になります。

ご質問の文章は
You can come a little late.
「あなたは少し遅れて来てもいい」
と言っています。

つまり、遅れていいのは「少し」だけで、
あまり遅れすぎてはダメということ。
だから、
You can come late ... by at least a quarter of an hour.
「あなたは少なくとも15分は遅れていい」のようなことでは、
辻褄が合わなくなります。

正解は
You can come late ... by no more than a quarter of an hour.
「あなたは、15分以上遅れて来てはいけません」
これなら、「少し遅れて来てもいい」ともバッチリ辻褄が合います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!確かに日本語が少し変でしたね。

お礼日時:2018/12/02 12:23

区切って考えるとわかりやすいと思います。



You can come a little late to his birthday party 彼の誕生会に少し遅れてきてもいいよ。
but だけど
by.... 。。。くらいの範囲まで(ならいいよ)
a quarter of an hour  一時間の4分の1(すなわち15分)

だとすると、どう考えても「15分までだったら遅れてきてもいいよ」ってことになりますよね。

⑴ は、「少なくても15分までだったら遅れてきてもいいよ」X
⑵ は、「せいぜいうまくいって15分までだったら遅れてきてもいいよ」X
⑶ は、「15分以上はダメだけど。。。」
⑷ は、「15分以下はダメだけど。。。」

あなたの解釈は、「少なくとも15分まで遅れてもいい」とのことですが、この日本語がちょっと変ですね。言いたいことはわかるのですが、「15分ぐらいまでなら遅れてもいい」と言った方が自然ではないでしょうか。
    • good
    • 0

アメリカの大学院で学び、仕事で9年駐在した経験から言えることは、日本人が英語が苦手、会話ができない最大の理由は、学校英語にこだわり過ぎると感じています。

口語での会話であれば、byなどなくても誤解は生じません。a littleが15分というわけではなく余り遅くならないで程度の幅のある会話です。
    • good
    • 1

このByは程度あるいは単位を示しています。



He is taller than me by 10cm.
彼は10cm高い。


15分以上遅れてはだめですよと言っているので③が普通です。

ここで、At least(副詞句 少なくとも)At best(副詞句 せいぜいのところ)も使えます。
At least 15以上遅れてこい
At best  せいぜい15以内の遅れで

しかし、副詞は分のどこにおいてもいいとは言っても、
前置詞句の中で、前置詞の目的語の前に[,]をおかずに置くのは不自然です。

従って、学校英語では③ですが、これは⓵②が間違いというわけではなく
③がはるかにいいということで、繰り返しになりますが学校英語では③が正解です。
    • good
    • 0

「少なくとも15分まで遅れてもいい」ということは、15分以上遅れていいことになる。


byは「~までに」だから、「正時から15分の間に」ってことで、「15以上遅れないで」という意味になる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!